nademo編集部

ペテモ ライフハウス ピアシティ稲毛海岸店は保護犬・保護猫とふれあいながら、学びを得られる施設

ペット保護施設

2023/11/10

ペテモ ライフハウス ピアシティ稲毛海岸は保護犬・保護猫とふれあいながら、学びを得られる施設

ライフハウスは保護犬・保護猫と、お迎えしたい人とをつなぐ保護施設。 ここに暮らすわんこ、にゃんこは新しいおうちで幸せに暮らせるようトレーニングを受けています。 保護猫・保護犬をお迎えしたい!という人に新しい情報や学びの提供も積極的に行う、お客様参加型の施設でもあります。 イオンペットのライフハウス​​とは ライフハウスは「救える命をひとつでも、できることを一歩から」というスローガンのもと、保護犬・保護猫の譲渡などを行う施設です。 地域行政と協力して保護犬・保護猫の新しい飼い主を見つける活動を行うと同時に、 ...

猫が便秘になる原因や症状とは?考えられる病気や予防・解消方法を解説!

猫の病気・健康

2024/3/15

【獣医師監修】猫が便秘になる原因や症状とは?考えられる病気や予防・解消方法を解説!

愛猫の様子がいつもと違うと心配になりますよね。特にトイレの問題は、猫の健康問題をそのまま反映していることが多く、飼い主は注意しなくてはいけません。 今回は猫が便秘になる原因と実際の症状、さらに便秘の原因となる病気について詳しく解説します。 また、便秘を解消する方法、便秘を予防するために日頃から心がける方法についてもまとめました。 この記事を読んで、愛猫の便秘を見逃すことなく、健康で快適な生活を送って長生きしてもらいたいですね。 この記事の結論 猫はあまり水を飲まない動物で、水分不足によって便秘になりやすい ...

猫のペットホテルとは?サービス内容や料金相場、選び方を解説

猫のペットホテル

2024/2/7

猫のペットホテルサービスを解説!料金相場や選び方【完全ガイド】

猫を飼っているご家庭で、お仕事や旅行、外出などで家を不在にするとなると、まず頭に浮かぶのが「猫のお世話をどうしよう?」ではないでしょうか? そのようなときに選択肢のひとつとして浮かぶのが「猫のペットホテル」。猫をペットホテルに預けるとどのようにお世話をしてもらえるのか、料金はいくらくらいなのでしょうか。 飼い主としては大切な猫を預けるので、安心できるペットホテルを選びたいと思いますよね。 この記事では、猫のペットホテルのサービス内容や料金の目安、選び方などを解説します。 この記事の結論 猫は「家につく」と ...

わんコラム

2024/2/6

【獣医師執筆】子犬の散歩はいつから?大事な事前準備と注意点

愛犬との日常生活における楽しみのひとつが散歩。子犬を迎えたら、早く一緒に散歩を楽しみたいですよね。 しかし、ワクチンをしないと散歩デビューができなかったり、散歩に連れ出しても歩いてくれなかったりと、意外と簡単ではありません。 そこで今回は、子犬の散歩が始められる時期や、散歩デビューに向けての必要な準備、注意点を解説していきます。 この記事の結論 子犬の散歩を始める前に、必ずワクチン接種を済ませておく 散歩デビュー時期に迷ったら、動物病院で獣医師に相談してみる 散歩は運動不足の解消だけでなく、健康維持やスト ...

わんコラム

2024/2/6

犬の肉球にはどんな役割がある?注意したい病気やケガとケア方法

犬の全体重を支え、地面と接触して刺激を受ける部位である肉球。愛犬の肉球が大好き!という飼い主さんは多いと思います。 そんな犬の手足の裏にある肉球は、可愛いチャームポイントなだけではありません。 実は犬にとって、細かい脈管や神経が多く分布した皮膚であり、さまざまな役割を担う大切な器官です。 肉球の役割だけでなく、肉球に現れる病気の症状やケアの方法をご紹介します。 この記事の結論 犬の肉球は角質層が厚くなったもので、正六角形・正六角柱になっている 前肢と後肢では肉球の種類が異なり、前肢には手首にあたる手根球が ...

犬の病気・健康

2024/3/22

犬のくしゃみの原因は大別して5つ!注意したい症状と対処法

気になる愛犬のくしゃみ。ある日突然、止まらなくなったり、慢性的に続いたりしていると、飼い主さんとしては心配になってしまうでしょう。 愛犬がくしゃみをするのには理由があり、生理現象なら問題ありませんが、病気やストレスの可能性もあるため、決して軽視してはいけません。 さらに、意外な病気の場合や、犬独自の「逆くしゃみ」もあるため、本記事ではくしゃみに関する原因からくしゃみを止めるための対処法まで詳しく解説します。 この記事の結論 犬のくしゃみの原因として考えられるのは大きく分けると5つある 生理現象によるくしゃ ...

子犬向けドッグフードのおすすめ26選!選び方や購入時の注意点

ドッグフード

2024/4/17

子犬向けドッグフードのおすすめ26選!選び方や購入時の注意点

子犬をお迎えしたとき、ドッグフードを何にしたら良いか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか? ドッグフードは様々な種類があるため、お店やネットで探しても目移りしてしまいますよね。 そんな方のために、この記事ではおすすめの子犬向けドッグフードと、選び方や購入時の注意点、与え方のポイントについて解説しています。 子犬を飼われている方や愛犬に合うドッグフードをお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。 この記事の結論 子犬用ドッグフードは子犬の成長をサポートするために作られたフード 子犬向けドッグフードは食べやす ...

ブラジリアンショートヘアってどんな猫種?特徴や性格、飼い方について

猫種

2024/4/16

ブラジリアンショートヘアってどんな猫種?特徴・性格・飼い方

短毛種であることを指すショートヘア。この名前を持つブラジル出身の猫が、ブラジリアンショートヘアです。 アメリカンショートヘアやエキゾチックショートヘアのように短毛で、性格は情熱的な猫でもあります。 今回はそんなブラジリアンショートヘアについて、どんな子か気になる人にとって知りたい情報をお届けします! この記事の結論 ブラジルを原産とし、中型サイズの短毛猫種がブラジリアンショートヘア 平均寿命が14歳~18歳程度と、猫の中でも長生きしやすい猫種 遺伝子疾患の心配が基本的にないため、気を付けたい病気は多くない ...

ハバナブラウンってどんな猫種?特徴や性格・習性、適切な飼い方

猫種

2024/2/1

ハバナブラウンという猫種の特徴とは?性格・習性・飼い方

光沢のある短い被毛はチョコレート色と、イギリスやアメリカを中心として人気の高いハバナブラウン。 日本で見かける機会はあまりないものの、美しい被毛は人気のポイントともなっています。 今回は、そんなハバナブラウンという猫種の、特徴や性格などをまとめました。 ハバナブラウンとはどんな子なのか、お迎え前に知っておきたいポイントもご紹介しています! この記事の結論 被毛の毛色がチョコレート色の一色ということで、ハバナブラウンと呼ばれている 体格はあまり大きくなく、体重3kg前後の小さめ猫種 人懐っこく甘えんぼうで、 ...

キャットフード

2024/3/12

グレインフリーキャットフードのおすすめ!穀物は猫に絶対NG?

「グレインフリーキャットフード」をご存知でしょうか? 「耳にしたことはあるけど、どんなものかはよく分からない」という人も多いことでしょう。 グレインフリーとは、穀物を一切使用していないことを指します。 本記事ではグレインフリーキャットフードのメリットや、重要性について解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 この記事の結論 グレインフリーキャットフードとは、穀物類(麦類やとうもろこし)を使用していないキャットフードのこと 猫は穀物を積極的に摂取する必要がないものの、体に必要なエネルギーは穀物にも多 ...

シンガプーラってどんな猫種?特徴や性格・習性、適切な飼い方

猫種

2024/3/4

シンガプーラってどんな猫種?特徴や性格・習性、適切な飼い方

小柄な体に、大きな瞳と耳が特徴のシンガプーラ。 被毛は短毛でありながらシルクのような触り心地があり、気品に溢れています。 アイラインがはっきりしており、目力がある顔のシンガプーラは、世界最小の猫でもあります。 その一方で、筋肉質で四肢はしっかりしており、とても野性味のある性格をしています。 今回はシンガプーラの小さな体にぎゅっと詰まった魅力や性格、お迎えする時の注意点をご紹介いたします。 この記事の結論 甘えん坊で大人しい性格の持ち主で、飼い主さんにはよく懐き遊ぶことが好き 初対面の人やほかの動物には警戒 ...

あなたは今、ペットを飼っている?人気のペットを徹底調査!

ペットコラム

2023/11/2

【2万人に聞いた】あなたは今、ペットを飼っている?人気のペットを徹底調査!

おうち時間が増えたコロナ禍では、「おうちで楽しめる時間を」ということで、“ペットを飼育している人が増えた”とよく聞きました。 そんなコロナ禍を経た現在、実際にどれくらいのご家庭でペットを飼っているのか、合計約2万人に調査をしました! 人気の犬・猫をはじめ、どんな動物がランクインしてくるのかチェックしてみましょう。 ペットを飼っている人・飼っていない人 現在、ペットを飼っている人と飼っていない人では、2度の調査においていずれも約30%の方が「ペットを飼っている」という結果になりました。 コロナ禍ではペットを ...

犬の病気・健康

2024/1/31

【獣医師執筆】犬の痙攣時の原因とは?疑う病気と予防方法

大切な愛犬が痙攣を起こしたら、焦ってしまいとても心配ですよね。 人間であっても目の前で痙攣している人を見たら焦るもの。それが愛犬ともなれば、飼い主さんとしてとても心配になってしまうものです。 そこで今回は犬の痙攣について解説しています。痙攣が起こったときに考えられる病気や、対処法や予防方法についてまとめました。 もしものときに備えて、愛犬が痙攣したときに焦らないために、飼い主さんも知識をつけておきましょう! この記事の結論 犬に痙攣は起こりうるもので、犬の意思とは関係なく手足が動いてしまう 痙攣と似た症状 ...

犬の病気・健康

2024/1/17

犬のいびきの原因は大きく分けて5つ!考えられる病気や対処法

愛犬がいびきをかきながら気持ちよさそうに寝ている姿をみたことはありませんか? なんとも癒される光景ですが、いびきの原因は病気が影響していることもあるのです。 いびきは病気だけでなく、愛犬の生活習慣や体質などさまざまな理由からあらわれます。 本記事ではいびきの原因に迫りながら、改善を目指す対処法をご紹介していきます。 愛犬のいびきの原因を考えながら、適切な対処をしていきましょう。 この記事の結論 犬がいびきをかく原因は大きく分けて5つあり、いずれも対処が必要なものになる 頭蓋骨から鼻までの長さが短い短頭種は ...

猫のいびきの原因は?考えられる病気や対処法を解説!

猫の病気・健康

2024/1/18

猫のいびきの原因は?考えられる病気や対処法を解説!

猫が安心した顔で熟睡している姿はとても可愛いものですよね。 ピーピー、クークーとやや高めの音で寝息を立てているのは、飼い主さんのことを信頼している証とも言えます。 いびきは健康な猫でもかくものなので、通常はあまり心配する必要はないでしょう。 しかし、グーグーと低めの音で大きないびきをかいていたり、苦しそうな表情をしているときには、体の不調が呼吸にあらわれているのかもしれません。 こちらの記事では猫のいびきについて、原因や考えられる病気、いびきの対処法について解説しています。 愛猫のいびきが気になっている方 ...