nademo編集部

ペットコラム

2025/7/9

【簡単&安心】専門家が教える愛犬・愛猫の手作りごはんレシピと注意点

家族として一緒に暮らしている愛犬・愛猫に、人間と同じように手作りごはんを食べさせてあげたいですよね。 しかし、栄養バランスが心配、人間用の食事と同じ作り方でいいのかといった不安を抱いてしまう方は多いのではないでしょうか? そんな方のために、ペットの手作りごはんの注意点や実際に作るときのポイントについてまとめました! 愛犬・愛猫の手作りごはんを作る前に知っておくべきこと 「愛犬・愛猫にも、自分たちが食べるような美味しくて新鮮なものを食べさせてあげたい!」と思っている飼い主さんは多くなってきているはず。 ドラ ...

一般社団法人愛玩動物健康管理協会は動物を愛する人による、動物と飼い主の生活向上を目指すグループ

ペットコラム

2024/5/22

一般社団法人愛玩動物健康管理協会は動物を愛する人による、動物と飼い主の生活向上を目指すグループ

静岡県沼津市に拠点を置く一般社団法人愛玩動物健康管理協会は、動物を愛する人たちが、動物と飼い主のために立ち上げた協会です。 ここで暮らす6ワン、3ニャンとともに日々、愛玩動物の生活向上を目標に、さまざまな事業に取り組んでいます。 nademoでは、そんなスタッフとワンズ、ニャンズの1日に密着しました。 一般社団法人愛玩動物健康管理協会​​とは 動物を愛する人たちが、動物たちの生活向上と幸せを目的に立ち上げた愛玩動物健康管理協会​​。 東海道新幹線・東海道本線・伊豆箱根鉄道​​の三島駅から10kmほど北にあ ...

ジャイアント・シュナウザーはどんな犬種?性格や寿命、飼い方

犬種

2025/8/4

ジャイアント・シュナウザーの飼い方・性格・特徴を徹底解説

長い眉毛と口ひげ、そしてその大きさが印象的なジャイアント・シュナウザー。室内犬として人気があるミニチュア・シュナウザーの数倍の大きさの超大型犬です。 日本では希少な犬種ですが、欧米では古くから人気があり、頼りになるパートナーとして愛されています。運動能力が高く頭も良いため、きちんとしつければ家庭犬として、番犬として頼もしい存在になるでしょう。 こちらの記事ではジャイアント・シュナウザーの性格や寿命、飼い方のポイントなどについて解説しています。犬と一緒に遊んだり運動するのが好きな方、大型の犬種に興味のある方 ...

猫の5つの口臭原因!考えられる病気と動物病院を受診する目安

猫の病気・健康

2025/7/7

猫の口臭が気になる?考えられる原因と動物病院を受診する目安

愛猫の口から嫌なニオイがし「うちの子のお口、なんだか臭い?」と気になった経験はありませんか? 口臭がキツイと、なにか病気なのかも……と心配になってしまいますよね。 猫の口臭は、ただ単に口腔内が不衛生なだけでなく、病気が原因となっている可能性も十分にあり得ます。 本記事では、猫の口臭の原因や対処法・予防法などを詳しく解説します。 この記事の結論 猫の口臭がキツイときは、何かしらのトラブルがあり、病気の可能性もある 口臭の原因として特に多いのが歯周病で、猫は歯周病になりやすい 日々の歯磨きを含めたデンタルケア ...

ハリオ(HARIO)のワンコトイレマットを愛犬と体験レビュー!

ペットアイテム

2025/4/4

ハリオ(HARIO)のワンコトイレマットを愛犬と体験レビュー!

ワンコの室内飼いで欠かせないアイテムのひとつであるトイレ。 さまざまなデザインのトイレが存在しますが、この記事では薄手で床からの高さがほとんどない、ハリオペットのワンコトイレマットをご紹介します。 ほかのトイレとの違いや特徴、実際に使ってみた感想をお伝えします。 ハリオペットのワンコトイレマットとは ハリオ(HARIO)といえばコーヒー関連の商品やグラス、調理器具などのキッチン用品を製造している耐熱ガラスメーカーです。 そのハリオのペット事業部がハリオペットで、長年に渡って培ってきたノウハウを活かしてペッ ...

nademoわんにゃんコレクション

2024/3/25

見て見て~!と、お尻を向けてくる猫!クレープさん・クリームさん・ペロちゃんご一家の愉快な日常

ベンガル猫のクレープさん、白猫のクリームさん、プードルのペロちゃんをご紹介します。 クセ強めな猫ちゃん2匹と、仲良しなティーカッププードルのペロチャンの、クスッと笑える日常をお届け。 クレープちゃんの投稿はこちら まずは、こちらの動画をご覧ください! この投稿をInstagramで見る ベンガル猫クレープさん🐆白猫クリームさん🐈とペロちゃん🐶(@crepe_bengal)がシェアした投稿 毛づくろい中のクレープさん。 カメラを向けられていることに気がつくと…… カメラの真ん前に、お尻を突きつけてきます! ...

YouTube再生25万回【動画有】なぜ注目される?少年院での保護犬訓練GMaCプログラムbyヒューマニン財団

ペット保護施設

2024/8/7

YouTube再生25万回【動画有】なぜ注目される?少年院での保護犬訓練GMaCプログラムbyヒューマニン財団

飼い主から飼育放棄された犬、家へ帰れなくなった迷い犬、市街地などをさまよう野良犬…やがては殺処分されていたかもしれない犬たち。 そんな犬たちを保護し、家庭犬として生き直すための社会化トレーニングを、少年院で同じ過ちを繰り返さないための教育を受ける少年たちに託す。 ――それが、日本で初めての動物が介在する矯正教育プログラム、ヒューマニン財団オリジナルの「GMaC(ジーマック)プログラム」です。 春まだ浅い九十九里の海辺の街に、ヒューマニン財団の飼養訓練センター「ヒューマニンハウス」を訪ねました。 ヒューマニ ...

犬の病気・健康

2025/7/7

犬が食欲不振になる9つの原因とは?考えられる病気や対処法を解説

愛犬との暮らしが長くなるにつれて、愛犬の体調・様子に異変を感じることもあるでしょう。 「うちの子、最近あまりごはんを食べていないような……?」 そのように感じ、心配になったことがある飼い主さんは多いのではないでしょうか。 そこで今回は、犬の食欲不振の原因や対処法・予防法などを徹底解説します。 愛犬家の皆さんは、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 この記事の結論 犬の食欲不振の原因は病気、ストレス、ワガママなど多岐にわたる 食欲不振はなにか大きな病気の原因になっていることもあるので、軽く考えないことが大事 ...

犬種

2025/7/16

【完全版】グレート・デーンのすべて:特徴・性格・飼い方・寿命を徹底解説

「優しい巨人」とも呼ばれるグレート・デーン。その大きく堂々とした見た目からは想像できないほど、穏やかで愛情深い性格を持つ犬種です。しかし、超大型犬ならではの飼育のポイントや、健康管理で特に注意すべき点があることをご存知でしょうか? この記事では、グレート・デーンとの暮らしを始める前に知っておきたい基本情報から、日々のケア、しつけ、運動、食事、そして長寿のための健康管理まで、飼い主さんが抱える疑問をすべて解決します。 読者の皆様がグレート・デーンとの素晴らしいパートナーシップを築けるよう、必要な情報を網羅的 ...

犬の食事

2025/7/8

犬にチョコレートは絶対NG!危険なチョコレートの量と適切な対処法

愛犬の名前ランキングで常にトップ10入りし、ダントツ1位を獲得したこともあるチョコちゃん。フランス語のショコラちゃんも20位圏内の人気です。 特にトイ・プードル、ミニチュア・ダックスフンド、チワワに多く、とろけるようにスイートで可愛い小型犬のイメージによく合います。 愛犬のネーミングにはぴったりのチョコ、ショコラですが、愛犬のおやつにチョコレートはNG。 その理由や、万が一、愛犬がチョコレートを食べてしまったときの対処法などについて解説いたします。 この記事の結論 犬はチョコレートに含まれるテオブロミンや ...

nademo編集部の日常

2024/10/28

愛犬と浅草で遊ぼう!定番の雷門からドッグファーストなお店まで、おすすめルートとお店をご紹介します

愛犬家の方は大切な愛犬と、色々なところにお出かけしているかと思います。 そこで今回ご紹介したいのが浅草です。 実は浅草は、ワンコと一緒に楽しめるところがとっても多いんですよ! 本記事では、愛犬との浅草を楽しむプランをご紹介していきます。 愛犬と浅草を散策するルートについて 今回は効率よく回るため、上記のルートで愛犬と浅草を散策して行きます。 お車の方は、近くに雷門地下駐車場がありますので(上記画像、緑の箇所)ここに車を止められます。 ルート概要 スタートは雷門からです。 浅草寺を目指しつつ、犬猫用品店であ ...

スコティッシュ・テリアの特徴とは?性格・習性・適切な飼い方

犬種

2025/5/14

スコティッシュ・テリアの特徴と性格は?適切な飼い方や平均寿命

テリア犬種の中でも歴史が古いとされているスコティッシュ・テリア。 真っ黒な毛並みが美しく、はつらつとした元気いっぱいの性格で愛されています。 日本での飼育頭数は少ないものの、映画やイメージキャラクターに起用されていることから、名前やその姿を知っているという人もいるのではないでしょうか。 しかし、性格や習性など、詳しい特徴については分からないケースが多いはずです。 本記事では、スコティッシュ・テリアを知りたい、お迎えしたいという人に向けて、その魅力をたっぷりとご紹介。 身体的な特徴や性格・習性など内面の特徴 ...

Bow Wow Storeで世界に1つだけのうちの子グッズを作ってみた!

nademoわんにゃんコレクション

2025/4/4

Bow Wow Storeで世界に1つだけのうちの子グッズを作ってみた!

世界にひとつの愛犬・愛猫のグッズが欲しい!そんな方におすすめなのが、Bow Wow Storeのオリジナルイラストグッズです。 愛犬・愛猫をイラスト化して、グッズに描き下ろしてくれるオーダーメイドショップです。 今回は筆者の愛犬 銀のグッズを作成するために、実際に注文してみました! Bow Wow Storeの特徴やオーダーから受け取りまでの流れなどをご紹介します。 Bow Wow Storeとは Bow Wow Storeは、世界にひとつだけの愛犬・愛猫のイラストグッズを作ってくれる、オーダーメイドショ ...

猫にチョコレートを与えるのはNG!食べてしまったときの症状や対処法

猫の食事

2025/7/8

猫にチョコレートを与えるのは絶対NG!誤飲したときの対処法

チョコレートやチョコレートの原料であるカカオを使ったお菓子が好きな方は多いかと思いますが、実はチョコレートは猫にとって少量でも有毒な注意すべき食べ物です。 猫はチョコレートに含まれる脂肪分が大好きなので、体に良くない成分が含まれているにもかかわらず興味を持ってしまう場合があります。 誤って食べてしまうと体質によっては少量でも中毒を起こし、最悪の場合死に至るケースも。 チョコレートによる中毒は食べてから症状が出始めるまで数時間のタイムラグがあり、もしも食べてしまったら早めに対処することが重要です。 この記事 ...

エジプシャンマウってどんな猫種?特徴や性格・習性、適切な飼い方

猫種

2025/3/14

エジプシャンマウという猫の特徴を解説!正しい飼い方や平均寿命は?

古代エジプトの壁画に描かれている猫の起源とも推察されているエジプシャンマウ。 短毛に多くのスポット(斑点模様)を持ち、凛々しい瞳が特徴です。 エジプシャンマウは、その見た目の愛らしさから古代の人々にも愛されてきました。 ピラミッドの時代からの歴史もあると言われるエジプシャンマウの魅力を解説していきます。 この記事の結論 エジプシャンマウは、地肌にもスポット(斑点模様)がある唯一の猫種 アクティブで活動的、イエネコの中ではスプリンターを誇る俊足 飼い主さんにとても懐いて、犬のようにしつけができる たくさん遊 ...