ししゅうびょう
歯周病
概要
歯周病とは、歯垢や歯石などの汚れが溜まることで、歯肉炎や歯周炎を引き起こす病気のこと。
症状
「口臭、よだれ、歯茎の赤みや腫れ、歯茎からの出血」などが症状のひとつとして見られるようになる。重度では、歯の根元に膿が溜まり、目の下の頬の部分が腫れる。
検査・診断
口腔内検査によって状態を確認し、歯周内の歯周炎の状態を調べるためレントゲン検査なども行われる。
治療法
歯垢・歯石の除去を始めとし、症状に合わせた治療が必要になる。
歯のぐらつきなどが見られる場合には、抜歯が行われる。
この情報の監修者
ライター/獣医師
北里大学獣医学科を卒業後、出身の高知県近県である香川県の動物病院にて、小動物の診療に携わる。
結婚を機に、都内の獣医師専門書籍の出版社で編集者として数年勤務し、現在は動物病院で時短で獣医師として働く傍ら、犬・猫・小動物系のライターとして活動している。
結婚を機に、都内の獣医師専門書籍の出版社で編集者として数年勤務し、現在は動物病院で時短で獣医師として働く傍ら、犬・猫・小動物系のライターとして活動している。