エキゾチックショートヘアに関して、「出会いは?」「飼育はどう?」と、ペットショップが教えてくれない『飼い主の本音』が気になるでしょう。
あまり知られていませんが、エキゾチックショートヘアには『芸を覚える』賢さがあるのをご存知でしょうか?
不細工な表情や、警戒心なくお腹を見せて床に寝転がる姿など、ユーモアな見た目や性格に癒しを感じる方は多いと思いますが、他にも魅力的な要素はたくさん。
そこで、エキゾチックショートヘア6匹と暮らしてきた筆者のエピソードや実際の生活ぶりをご紹介したいと思います。
これからお迎えを検討している方やエキゾチックショートヘアの知識を深めたい方は、ぜひご覧ください。
ライター/人とペットの終活アドバイザー
ライフエンディング業界にて、葬儀・お墓・仏壇・供養・遺品整理・相続など、生前準備から亡くなった後まで、幅広いご相談に対応しています。
プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!
目次
エキゾチックショートヘアとの出会いはペットショップ
私がペットショップで愛猫と出会ったのは、テレビドラマ『オトナ女子』で、ちくわ役のエキゾチックショートヘアが脚光を浴びた約1年前、2014年のことです。
当時は愛犬のため、横浜のペットショップで購入するのが週末のお買い物コースで、ショーウインドーの犬猫たちは毎週のように入れ替わっていました。
しかし、まだ認知度が低かったせいか、愛猫に限っては「このブサイクさが可愛いんですけどね…」と、3週目も居残り。
実は、そんな店員から声を掛けられるまで、私は猫を購入する気など全くありませんでした。
結果的に愛猫『ミニラ』を迎えて、もうすぐ10年!幸せを与えてくれたペットショップの店員に、心から感謝しています。
エキゾチックショートヘアを飼育するにあたっての悩み事2つ
エキゾチックショートヘアを迎えるにあたっては、次の2つの悩みがありました。
- 愛犬と相性がいいかどうか
- エキゾチックショートヘア特有の生態
もし同じような環境や気になる点があれば、どうぞ参考になさってください。
先住犬(老犬の小型犬)との相性が良いかどうか
そもそも私がペットショップに通っていた理由は、相棒を亡くして元気を失った老犬のヨークシャー・テリアのためにフードやおやつを買い求めていたからです。
寂しさや老化から食欲が減った愛犬は白内障を患い、ほとんど動かなくなっていました。
病院からは目の手術をしても介護を始める日は近いだろうと言われつつ、できることは何でもしてあげたいと考えるのが飼い主としての親心。
ペットショップでも愛犬のさまざまな相談をして、悩みを解消してもらいました。
もちろん、エキゾチックショートヘアへの興味や関心はありましたが、「老犬の小型犬と仲良くできること」は一番の課題で、必須条件でした。
相性が悪いと感じたら、すぐに諦めたでしょう。
エキゾチックショートヘアの特徴に関する問題点3つ
ペットショップで相談しながら、エキゾチックショートヘアを飼育するには、次の3つの問題点があることを知りました。
- 短頭種の鼻ぺちゃ&平らの顔
- ダブルコート&ロングヘアーの毛並み
- 約10~13歳と一般的な猫より寿命が短い
鼻ぺちゃ顔で知られるエキゾチックショートヘアは、アメリカンショートヘアとペルシャの掛け合わせで誕生した、ぶさかわ猫の定番。
目ヤニと顎汚れがしやすく、呼吸器や心臓に負担がかかりやすいため短命なうえ、万一の手術でも麻酔には大きなリスクを伴います。
また、ダブルコート&ロングヘアーは抜け毛も多ければ毛玉にもなりやすいため、お手入れにも一苦労。
知識こそありましたが、やはり躊躇はしました。
エキゾチックショートヘアを迎え入れようと決めた理由
ペット好きな実家には、エキゾチックショートヘアと同じ短頭種でダブルコートのペルシャ猫やヒマラヤンがいたため、お手入れの問題は覚悟がつきやすかったです。
その一方で、私がエキゾチックショートヘアの購入を決意したのは、「愛犬を元気にしてくれるかも」という期待です。
まるでそんな期待に応えるように、愛猫は白内障で盲目になった愛犬に優しく寄り添って、見事に16歳まで長生きさせてくれました。
現在は9歳となり、子供や孫たちと暮らしていますが、女の子らしく程よい距離感で観察しながら、遊び相手やしつけ役としても大活躍。
甘えん坊でグルグルと喉を鳴らしながら、もちろん家族とも仲良く過ごしています。
エキゾチックショートヘアのオススメポイントBEST10
エキゾチックショートヘアをお迎えするオススメポイントについて、ベスト10をご紹介します。
オススメポイント
- ぶさかわ猫の表情や仕草に癒される
- 飼い主に甘えん坊で撫でられたり一緒に寝たりするのが好き
- グルグルと鳴くご機嫌な時間が多い
- 他の犬猫などのペットとも仲良くできる
- お手などの芸を覚える
- 喜怒哀楽の感情が分かりやすい
- 住み慣れた自宅ではお腹を出して寛ぐ
- 飼い主以外の他人には警戒心がある
- 「ニャッ」と鳴き声が小さく近所迷惑にならない
- 猫じゃらしやレーザーポインターで遊んでもらうのが好き
ペットショップ選びは有資格&経験豊富な店員で選ぶと失敗しない
愛猫には、お婿さんとなるパートナーのエキゾチックショートヘアも紹介してもらいましたが、ペットショップ選びでは店員がとても大事です。
私が頼っている方のプロフィールを確認してみると、次のような資格を所有しています。
- 動物取扱責任者
- 家庭動物管理士
- トリマー
- 少額短期&損害保険募集人
- 補助犬ガイド士
配属先が変わった後も愛猫を連れて会いに行きましたが、無償で快く爪切りや耳掃除をしてくださりました。
ご自身も複数の犬猫を飼育しているため、ペットへの愛情はもとより、飼い主目線でアドバイスしてくださる点が頼もしいです。
ぜひ皆様も、長いお付き合いのできるペットショップ選びをなさってください。
この記事の執筆者
ライター/人とペットの終活アドバイザー
ライフエンディング業界にて、葬儀・お墓・仏壇・供養・遺品整理・相続など、生前準備から亡くなった後まで、幅広いご相談に対応しています。
多くの経験を生かして、皆さまのお困りごとを即解決できるよう、便利で役立つ情報を沢山お届けできたら嬉しいです。
※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。