猫の飼育費・値段

ペルシャ猫の値段相場は?値段の決まり方やおすすめのお迎え場所

nademoコンテンツ内にはPRが含まれます。詳しくは「nademoの運営体制・コンテンツガイドライン」をご確認ください。
ペルシャ猫の値段相場は?値段の決まり方やおすすめのお迎え元

世界で最も有名で人気者の猫と言えば、「ハローキティ」のキティちゃん。チャーミーという名のペルシャ猫をペットにしています。

…え、猫が猫をペットに!?と、ちょっとビックリ。生みの親・サンリオによると、キティちゃんは擬人化されたキャラクターで、猫ではないのだそうです。

ペルシャ猫と言えば、「猫の王様」とも呼ばれる高級猫の代名詞。穏やかでおっとりした性質で、やんごとなき品位と風格が漂う猫種です。

キティちゃんはお誕生日にパパからチャーミーをプレゼントされたそうですが、一体いくらしたんでしょう?ペルシャ猫の価格について調べてみました。

この記事の結論

  • ペルシャ猫の価格相場は10万円~40万円で、値段には幅がある
  • 購入価格は年齢、血統、受賞経験、容姿、毛色によっても異なる
  • ペットショップ、ブリーダーやキャッテリーからお迎えするほかに、譲渡会や里親募集で出会う機会も増えた
  • ペルシャ猫の平均寿命は16歳~18歳ほどで、生涯飼育費用は250万円以上する場合もある
  • ペルシャ猫のかかりやすい主な疾病には、尿路結石症、流涙症、短頭種気道症候群がある

nademo編集部

担当執筆者

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

キャットフードのおすすめ

nademoの公式LINEアカウントでは、大切なうちの子との生活に役立つ情報や、nademoの最新情報をお届け♪

プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!

ペルシャ猫の値段相場は10万円~40万円

ペルシャの子猫の場合、ペットショップでの販売価格は10万円~30万円、ブリーダーやキャッテリーは10万円~40万円となっています(2024年8月時点)。

高額になると60万円以上する場合もある一方で、成猫は10万円以下でも購入可能なこともあり、かなり価格に幅があります。

キティちゃんのお父さんはカメラマンだそうですが、可愛い娘に贈るお誕生日プレゼントとは言え、ずいぶん奮発しましたね!

高額な印象のある猫種ですが、実はまだまだお迎えしやすい個体価格の猫種であることがわかるでしょう。

ペルシャ猫の値段の決まり方

ペットの値段は大きく分けて2つの要因によって異なります。ひとつは仕入れ&販売ルートの違い。もうひとつは猫自身の特徴と人気の度合いです。

ペルシャ猫についても同様で、お迎え場所がブリーダーか、ペットショップか、譲渡会や里親募集か…によって、かかる費用は異なります。

特にペルシャ猫の場合、以下のような猫自身の特徴と人気のトレンドによって価格は高騰します。

月齢が若い

ペルシャ猫に限らず、どの猫種も子猫は大人気です。そのため、ブリーダーやペットショップから購入する場合、月齢が若いほど高価な傾向があります。

確かに、子猫の表情や仕草、やることなすことの可愛らしさには、誰しもメロメロになってしまいますね。

また、若ければ若いほど長く一緒に暮らせるというメリットもあるでしょう。

ただし、動物愛護法によって「犬猫8週齢規制」が定められていますので、生後56日以下の子犬や子猫の販売は原則禁止されています。

血統書付き

ペルシャ猫も純血種ですから、両親や先祖からその純血種としての特徴をきちんと受け継いでいる場合、血統書が発行され、高額になります。

近頃では独自に血統書を発行するブリーダーや団体もありますが、国際的に正式な血統書と認められるのは以下のいずれかから発行されたもの。

TICA(The International Cat Association)世界最大の血統登録機関、およびキャットショー公認機関
CFA(The Cat Fanciers' Association)世界最大の血糖猫登録団体で、純粋主義を重んじる血統登録愛猫協会

なお、血統書はその猫の優秀さを表すものではなく、あくまで純血種であることの証明なので、ペットとして一緒に暮らすには特に必要ありません。

ただし、キャットショーなどに出場するには、血統書が必要になる場合があります。

親がキャットショーで受賞した

血統書の中には、その猫の親や祖父母の名前のところに赤字のアルファベットが記載されていることがあります。

その親や祖父母がキャットショーなどで入賞したという印で、たとえば、CH=チャンピオン、AW=アジアウィナーズなどといった具合です。

その猫自身に入賞経験があれば、その場合も記載されます。

ショーなどで優勝・入賞したことがある先祖がいたり、自ら受賞経験があったりする猫は、血統書付きの中でもさらに高額になります。

顔が整っている

キャットショーでの基準は主催団体によって違いはありますが、ペルシャ猫の場合、往々にして以下のような顔立ちが美しいとされています。

  • 頭:幅広で大きく、丸みを帯びている。
  • 額:明瞭なストップ(鼻筋の途中にあるくぼみで、ブレイクとも言う)がある。
  • 鼻:「ピークフェイス(ペキフェイス)」と呼ばれる、つぶれたような鼻ぺちゃ。
  • 目:大きく丸く、両目の間隔は広い。
  • 耳:小さく、先端は丸みを帯び、頭部の低い位置にある。

人間の美男美女の価値観は時代によって変わりますが、ペルシャ猫の美形フェイスの基準は長年変わらないようで、上記のような顔立ちは高額となります。

人気毛色のシルバー&ゴールデン(チンチラ)

チンチラとは、実は猫種ではなく、ペルシャ猫の仲間で特殊な毛色をした猫を区別してこう呼びます。

明るい色のアンダーコートを持ち、毛色のベースはシルバーかゴールドで、毛先の1/5以下がブラックやブルーの色合い。

チンチラは顔立ちもほかのペルシャと多少異なり、アイラインはくっきり、低い鼻ながら鼻筋がやや整っているため、「ドールフェイス」と呼ばれます。

毛質もやわらかくフワフワで、希少性が高く人気があることから高額傾向となっています。

ペルシャ猫のお迎え場所

犬・猫の流通ルート

純血種はペットショップ、ブリーダー(キャッテリー)からのお迎えが一般的ですが、最近では譲渡会でも出会えることがあります。

2013年9月1日から改正動物愛護法により、各都道府県の保健所などは正当な事由と認められない場合、犬猫の引き取りを拒否できるようになりました。

動物愛護法による終生飼養の責任の徹底により、無責任な飼い主やペット販売業者が殺処分のため犬猫をむやみに持ち込むことができなくなったのです。

そのため、動物愛護団体などと協力して売れ残った犬猫の里親探しをする業者が増え、高級猫であるペルシャ猫も譲渡会等で出会う機会が多くなりました。

里親になる場合、購入費用はかかりませんが、去勢・避妊手術やその他の医療費、引き渡しのための交通費などの譲渡費用が必要になります。

ペットショップ2万円~50万円程度
ブリーダー(キャッテリー)6万円~38万円程度
譲渡会数万円(譲渡費用)
2024年8月時点

多頭飼育崩壊などにより、動物愛護センターやNPO団体に保護されたペルシャ猫が譲渡会や里親募集サイトに登場する場合もあります。

保護猫は懐きにくいというイメージがあるかもしれませんが、近頃はきちんと人慣れやしつけをしてから引き渡してくれる保護団体も増えました。

ペルシャ猫をお迎えするときにかかる費用

お迎え当日までに用意しておきたいアイテム

ペルシャ猫の初期費用としては、ペットショップやブリーダーからその子自身をお迎えする購入費のほかに、愛猫の生活用品として下記費用がかかります。

ケージ約10,000円
トイレ約3,000円
猫砂約1,000円
給水器約2,000円
キャットフード約4,000円
ベッド約3,000円

また、動物病院での健康診断や病理検査費用は10,000円~15,000円、3種混合ワクチン接種費用は3,000円~5,000円、5種混合は5,000円~7,000円が相場となっています。

不妊手術は発情期を迎える前の生後6ヶ月頃が理想的とされていますが、男の子の去勢手術は10,000円~30,000円、女の子の避妊手術は20,000円~40,000円が平均的です。

早めに用意したいもの

お迎え初日から用意する必要はないものの、早めに用意しておきたいアイテムが以下のとおりです。

キャリーバッグ約6,000円
ブラシ約1,000円
爪とぎ約2,000円
歯ブラシ約1,000円

通院などの移動の際に必要なのがキャリーバッグ。災害時の避難用としても備えておきたい必需品です。愛猫が伏せをしても余裕のある大きさを。

ペルシャ猫は長毛種なので、基本のブラシとして1本は持っておきたいのがスリッカーブラシ。仕上げやもつれた毛をほどくのにコームもあると便利です。

生後5週齢以降、壁などを傷つけられたくなかったら爪とぎを用意してあげましょう。爪とぎは猫の本能ですから無理に止めるとストレスになります。

歯磨き開始の目安は、愛猫の乳歯が完全に永久歯へ生え変わった頃。最初は飼い主さんが口を触ることから、徐々に慣れさせましょう。

あったら便利なもの

一緒に生活をしていくうえで、必要になるアイテムが以下のようなものです。

爪切り約1,000円
おもちゃ約1,000円
キャットタワー約10,000円
おやつ約1,000円
消臭グッズ約2,000円

爪切りは生後1年以上の成猫なら、3週間~1ヶ月に1回行うのが目安。難しい場合は、かかりつけの動物病院やトリミングサロンへお願いしましょう。

ペルシャ猫は活発に動き回る猫種ではありませんが、好奇心旺盛なのでおもちゃは大好き。ジャンプは苦手なので、キャットタワーは低めを選びましょう。

運動量が少なく、肥満になりやすいので、おやつの与えすぎには注意が必要です。

また、猫のオシッコが臭うのは硫黄を含むアミノ酸の一種・フェニリンが排出されるから。特に未去勢の男の子は強烈なので、消臭剤があると便利です。

ペルシャ猫と暮らす際の年間費用例

一般社団法人ペットフード協会「令和5年 全国犬猫飼育実態調査」によると、完全室内飼育の猫全体の生涯必要経費は149万8,728円だそうです。

ペルシャ猫の平均寿命は16歳~18歳で、一般的な猫よりご長寿が多いとされています。

下記のようにペルシャ猫の年間支出額は約16万円ですから、愛猫が猫生をまっとうするまでに生涯費用として250万円以上かかると覚悟しておきましょう。

キャットフード約50,000円
おやつ約10,000円
猫砂約20,000円
ケアグッズ約10,000円
医療費約30,000円
ペット保険約25,000円
ワクチン約5,000円
ノミダニ駆除・予防薬約10,000円
合計約160,000円

なお、長毛種のペルシャ猫は排泄物が毛に付きやすく、定期的にお尻周りの毛をカットする飼い主さんもいます。

ペルシャ猫をお迎えするときの注意点

ペルシャ猫は大切に育てれば、比較的、長生きする猫種と言われています。

ただし、近親交配の多い純血種にありがちな遺伝性疾患にも注意しなければいけません。

また、ダブルコートの長毛種なので、グルーミングの際に飲み込んだ毛がお腹に溜まる毛球症を防ぐため、こまめなブラッシングが必要です。

1年に1回は動物病院で定期健診を受けて、愛猫の疾病防止と早期発見・早期治療を心がけましょう。

健康状態をチェックする

動物愛護法では、動物取扱業者は 年1回以上獣医師による健康診断を受けること、診断書を5年間保存することが規定されています。

営利を目的とするペットショップやブリーダー、また10頭以上の犬猫を飼育し、シェルターなどを運営する非営利の動物愛護団体なども対象です。

愛猫をお迎えする際は、業者から病歴や健康状態についてきちんと説明を受けましょう。

なお、ペルシャ猫の子猫期~成猫期にかけて、特にかかりやすい疾病は以下とされています。

尿路結石症体内の過剰なミネラル成分が結晶や結石となって膀胱、尿道、腎臓に形成され、頻尿や血尿、尿閉になる病気
流涙症涙の量が増えたり、涙の通り道が塞がれたりすることで涙があふれ、毛が茶色く変色する「涙やけ」を伴う病気
短頭種気道症候群マズルの短い短頭種に特有の先天的な病気で、呼吸困難、嚥下障害、嘔吐などの症状を引き起こす

お迎え場所のサポート体制はどうか

特に初めてペルシャ猫と暮らす飼い主さんは、愛猫を毎日お世話する中で、いろいろ戸惑ったり迷ったりすることも出てくるでしょう。

最近では、そういった相談に乗ってくれ、アフターサービスに力を入れているペットショップやブリーダーも増えてきました。

譲渡会や里親募集を行う愛護団体などでは、たいてい正式譲渡の前にトライアル期間を設けていますし、アフターケアをしてくれるところもあります。

お迎え後のサポート体制が充実しているかどうかも、重要なチェックポイントです。

愛猫が快適に過ごせる環境を用意する

ペルシャ猫のペルシャとは古い国名で、その名の通り、原産国は昔のペルシャ帝国=現在のイランです。

イランと言うと、砂漠地帯やカスピ海のある亜熱帯の印象が強い国ですが、西部の高地は豪雪地帯で、冬は氷点下まで冷え込むことがあるそうです。

暑いイメージの国で生まれたペルシャ猫ですが、ダブルコートの長毛種なので暑さは苦手。夏は25℃くらい、冬は22℃前後が適温の目安です。

外出する際や夜の就寝中もエアコンを点けて、適温を保つようにしましょう。

静かな場所と安定した日々を好むので、落ち着ける寝床と隠れられる場所を用意。トイレは清潔を保ち、食事スペースとは離れた場所に設置します。

ペルシャ猫の基本情報

ペルシャ猫はその名の通り、旧ペルシャが発祥とされていますが、実は起源について明確なことはわかっていません。

1800年代にアフガニスタン土着の長毛の猫がヨーロッパに持ち込まれ、イギリスで繁殖が行われたことで誕生したという説が有力です。

はっきりしているのは、1871年、世界初の公式なキャットショーがロンドンで開催された際に登場したこと。古い歴史を持つ猫種であることは確かです。

ボディタイプはコビーに分類され、全体的にずんぐりとして丸みを帯びていて、手足や胴体が短めの体型をしています。

成猫の平均体高は約23cm~25cm、平均体長は約60cm~80cm、平均体重は男の子が約3.0kg~5.5kg、女の子が約3.0kg~5.0kg。

ダブルコートの長毛種の中でも特に長く密集したゴージャスな被毛を持ち、手触りもやわらかくなめらかです。

毛色は30種類以上とされるほど豊富で、代表的カラーは以下となっています。

シルバー&ゴールデンチンチラ特有の毛色で、毛先の1/5程度がブラックかブルー。この毛色の子は瞳も美しいエメラルドグリーンです。
ソリッドブラック、ホワイト、ブルー、レッドなどの単色の毛色。瞳の色は赤茶色っぽいカッパーが多く、ホワイトの毛色の子にはブルーアイやオッドアイもいます。
スモーク&シェーデット根本が白く毛先が色付きの毛色で、スモークは毛先から1/2または3/4までが色付き、シェーデットは毛先から1/2程度までが色付き。
パーティーカラーブラックとレッドの複合色であるトーティシェル、ブルーとクリームの複合色であるブルークリームの2種類があります。
タビー縞模様の毛色のことで、シルバータビー、ブラウンタビー、ブルータビー、レッドタビー、クリームタビーなどがいます。
キャリコ&バイカラーキャリコは三毛のことで、ブラック、レッド、ホワイトの組み合わせ、ホワイト、ブルー、クリームの組み合わせがあります。バイカラーはブラック&ホワイト、ブルー&ホワイト、レッド&ホワイト、クリーム&ホワイトなどの2色の組み合わせです。
ヒマラヤンペルシャとシャムの交配から誕生。ホワイトのベースカラーに、耳・口・足・尻尾などがブラック、シール、ブルー、ライラック、チョコレート、クリームなどのポイントカラーが入ったもの。

この多種多様な被毛のカラーバリエーションも、ペルシャの魅力的なポイントのひとつになっています。

とても大人しい性格

適度な距離感で懐く

鳴くことが少ない

運動神経がよくない

 その他情報

原産地 イラン
猫種公認団体 CFA,FIFe,GCCF,TICA
大きさ 中型
平均寿命 16歳~18歳
なりやすい病気 眼瞼内反症,流涙症,多発性嚢胞腎,潰瘍性口内炎,肥大型心筋症,過敏性皮膚炎,尿路結石症
参考価格 10万円~40万円
       

被毛

抜け毛 多い
毛質 ダブルコート
毛色 ソリッド,ヒマラヤン,タビー,パーティーカラー,シルバー&ゴールデン,スモーク&シェーデット,キャリコ&バイカラー
毛の長さ 長毛

体高

男の子25cm~30cm
女の子25cm~30cm

体重

男の子3kg~5.5kg
女の子3kg~5kg

まとめ

「猫の王様」の別名の通り、ペルシャ猫は穏やかで落ち着きがあり、マイペースでひとり静かに過ごすことを好みます。

ですから、あまりベタベタかまわれるのを嫌がり、長時間抱っこされるのも苦手。でも、基本的には人が好きで、慣れると甘えん坊になることも。

温厚でおとなしく、社交的なので、初めて猫と暮らすビギナーの飼い主さんやお子さんのいるご家庭、多頭飼いにも向いています。

飼い主さんもセカセカしたところがなく、動作もゆったりとして、愛猫とほどよい距離が保てる人向き。また、人の出入りが少ないおうち向きです。

ダブルコートの長毛種なので春秋の換毛期には抜け毛が増え、衣類やクッションに付着するのが気になるような神経質な人には向かないかもしれません。

1日に2回はブラッシングやコーミングをして抜け毛を取り除き、自慢のエレガントな被毛を美しく保ってあげましょう。

あなたと愛猫との幸せな毎日を、nademoも願っております。

この記事の執筆者

nademo編集部

執筆者情報

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

キャットフードのおすすめ


※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。

-猫の飼育費・値段
-