ドッグフード

チワワにおすすめのドッグフード19選【2023年版】

チワワにおすすめのドッグフード19選【2023年版】

世界最小の犬とされているチワワ。日本でも数多く飼われている人気犬種ですね。

身体の小ささゆえ、良くも悪くも食べ物から受ける影響は大きく、他の犬種よりもフード選びを慎重に行う必要があります。

食べ物で体を作っていくことになるので、飼い主さんとしてあらかじめ注意しておかなければいけないポイントを解説。

この記事ではチワワにおすすめのドッグフードをはじめ、 フードを選ぶ際のポイントや注意点、そしてフードを食べないときはどうしたらいいかなどについてまとめています。

担当ライター

nademo編集部

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

もくじ

体の小さなチワワにはドッグフード選びが重要

チワワの体重は1.8~2.7kgほどが平均です。

超小型犬で胃腸も小さく、食べたもののメリット・ダメージを受けやすい犬種といえます。

愛犬に合ったフードを与えるのはとても重要です。主食となるドッグフード選びは慎重に行ってください。

そして月齢・年齢が変わるときは都度、現状のドッグフードで大丈夫かどうかの検討も忘れないようにしましょう。

必要に応じてドッグフードを変えていくことは、人間の食事同様に必要なことです。

チワワにおすすめのドッグフードの選び方

チワワのドッグフード選びには、いくつかのポイントがあります。

こちらでご紹介するポイントをふまえて選べば、愛犬にぴったりのドッグフードが見つかりますよ。

ドッグフードのタイプで選ぶ

ドッグフードにはカリカリ系のドライフードから水分をたっぷり含んだウェットフードまで、いくつかのタイプがあります。

これがおすすめ!というものはありませんが、それぞれに利点や不便な点はあります。

ご家庭での扱いやすさや栄養価などをふまえつつ、愛犬が食べやすそうなものを選んであげるといいでしょう。

カリカリ食感のドライフード

ドライフードは開封後もある程度、保存のきくものが多いうえフードの中では比較的安価で、よく選ばれているタイプといえるでしょう。

ただ、食感が硬めで水分をあまり含まないのでお水をよく飲む必要があります。

水をあまり飲まない子や歯の弱い子、シニア犬などにはお湯でふやかすなどのひと工夫が必要です。

水分が多く柔らかいウェットフード

水分を多く含むウェットフードは、食事と一緒に水分も取れるのが最大の利点です。

缶やレトルトパウチなど、密閉式の容器に入っており開封時の香りがよく、喜んで食べてくれることが多いでしょう。

一方で開封後はすぐに食べ切らないといけないことや、ドライフードに比べてコスト高になりやすいことは難点といえます。

また、歯につきやすいタイプが多いため、食後の歯みがきが必要になってきます。

材料が明確に表記されたものを選ぶ

日本国内ではペットフード安全法という法律に基づき、下記を表記したペットフードでなければ製造・販売できない決まりになっています。

  • ペットフードの名称
  • 賞味期限
  • 原材料名
  • 原産国名
  • 事業者名と住所

通常の買い方で購入する場合は問題ないですが、原材料が明確に記されていなかったり、わかりにくかったりするようなフードは避けましょう。

原材料が明記されていれば、どのような場所で作られた材料なのか確認できます。

注意しておきたい地域であれば、避けられるように判断できますよね。

高タンパク質のものを選ぶ

チワワはもともと身体が小さく運動量の少ない子が多いため、日常の食事でタンパク質を補ってあげる必要があります。

ドッグフードのなかには高タンパクのものも多くあるので、そうしたフードから愛犬が好んで食べるものを常備するといいでしょう。

タンパク質は内蔵や爪、被毛などの様々な部分を構成する成分です。摂り過ぎもいけませんが、不足してしまうのも危険です。

皮膚や毛艶をサポートする成分を含んだものを選ぶ

チワワを含め、多くの犬は人間のように野菜や果物、炭水化物、肉・魚などをバランスよく食べるわけではありません。

ですので、毎日の食事のベースとなるドッグフードは皮膚や毛の健康をサポートする成分も含まれていると安心です。

「タンパク質、オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸」などの成分は美しい毛並みのサポートや、皮膚を健康に保ってくれるサポートをしてくれます。

骨や関節のサポート成分が配合されたものを選ぶ

もともとの体格が華奢なチワワは、足も細い子が多いもの。

運動量が多くない場合、加齢とともに骨や関節が弱くなってしまう可能性も十分に考えられます。

骨や関節をサポートする成分がドッグフードに含まれていれば、そうしたリスクを前もって減らせる可能性がありますよ。

関節をサポートしてくれる成分は、「グルコサミン、コンドロイチン」といった成分です。

骨を形成するためにはコラーゲンなどもおすすめです。

腸内環境に配慮したものを選ぶ

腸内環境を整えるためには犬も人間同様、適度な運動・睡眠に加えて食事が重要になってきます。

一般的に腸内環境を整える食べ物といえば野菜や果物、豆類などが思い浮かびますが、多くの犬はそうした食べ物を好みません。

腸内環境を整える成分を含んでいることも、フード選びの条件のひとつに加えましょう。

食物繊維以外であれば、オリゴ糖などが含まれているフードもありますよ。

できるだけ添加物を使用していないものを選ぶ

見た目や保存、食いつきなどをよくするために、多くの添加物を含むドッグフードもあります。

添加物のすべてが悪いというわけではありませんが、なるべく少なめのものを選ぶと安心でしょう。

チワワを迎えてドッグフード選びを続けることで、愛犬の好むフードのなかからできるだけ添加物の少ない、身体に優しいものを選べるといいですね。

肥満予防には低脂肪・低カロリーのものを

犬は自ら健康やダイエットを気遣うことができません。欲しがるのに任せて与えてしまうとやはり、太ってしまいます。

今は太っていなくても、将来的に肥満になってしまう可能性も十分に考えられます。

太ってしまってからのダイエットは大変。そうなる前からあらかじめ、肥満予防を意識したフードを選ぶのがおすすめです。

小麦アレルギーの愛犬にはグレインフリーフードを

犬にもアレルギーの子はいます。特に、小麦などのアレルギーがある子は珍しくありません。

もしも愛犬のアレルギーがわかったら小麦をはじめ米、とうもろこし等の穀物を含まないグレインフリーのフードを選ぶようにしましょう。​​

穀物系は消化しきれなくなってしまうため、できる限り含まれていないもしくは含まれていないもの、と判断するのがおすすめです。

チワワにおすすめのドッグフード一覧表

No 商品 商品名 参考価格 購入先 対象年齢 内容量 原産国 主原料 添加物 100gあたりのカロリー 1日あたりの価格 定期販売
1プロマネージ
ドッグフード 7歳からのチワワ専用

1,709円

7歳以上1.7kgオーストラリア‎米、チキンミール、さとうもろこし酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)350kcal200円-
2モグワン
ドッグフード

5,060円

全年齢対応1.8kgイギリスチキン&サーモン、生サーモン、乾燥チキンなし361.5kcal562円【1.8kg】3,920円、【3.6kg】7,404円、【10.8kg】20,904円
3ベストバランス
ドッグフード パウチ チワワ用

1,224円

アダルト720g日本‎肉類、野菜類、しょうゆ酸化防止剤(EDTA-Ca・Na)70kcal340円-
4ラシーネ
ドッグフード チワワ

1,075円

アダルト1.6kg日本穀類、肉類、脱脂大豆酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)310kcal134円-
5ロイヤルカナン
チワワ 成犬用

4,597円

生後8ヶ月以上3kgフランス米、とうもろこし、肉類(鶏、七面鳥)保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)393kcal279円【800g】1,860円、【1.5kg】3,220円、【3kg】5,440円
6ニュートロ
ナチュラルチョイス 超小型犬4kg以下用

4,294円

生後8ヶ月以上4kgアメリカ合衆国チキン生肉、乾燥チキン、玄米なし370kcal81円【800g】1,622円、【2kg】3,437円、【4kg】6,242円、【6kg】10,312円、【8kg】12,485円、【12kg】18,727円
7カナガン
ドッグフード チキン

5,412円

全年齢対応2kgイギリスチキン生肉、乾燥チキン、サツマイモなし376kcal541円【2kg】5,201円
8華ちゃん犬猫すこやか本舗
うまか ドッグフード

5,478円

全年齢対応1.5kg日本‎鶏肉、玄米、大麦なし350kcal558円Amazon定期便あり
9ベストバランス
ドッグフード チワワ用

1,190円

アダルト1.8kg日本穀類、肉類、魚介類pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス)360kcal132円-
10スタイルズ
チワワ用 成犬用

882円

アダルト1.2kg日本‎肉類、糖類、豆類増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)250kcal110円-
11ペティオ
リモナイトラボ チワワ用

1,427円

全年齢対応1kg日本肉類、小麦粉、脱脂大豆pH調整剤、リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸K)298kcal214円-
12ウェルケア
ドッグフード オールステージ チワワ専用

982円

全年齢対応1.5kg日本肉類、米糠、小麦粉香料(バターオイル、ミルクフレーバー)335kcal131円-
13ドクタープロ
チワワフード

2,500円

全年齢対応800gアメリカ合衆国チキンミール、ブリューワーズライス、玄米酸化防止剤(ローズマリー抽出物)369kcal472円-
14ナウフレッシュ
スモールブリードパピー

2,475円

1~9歳800gカナダ‎ターキー生肉(骨抜き)、乾燥鶏卵、エンドウ豆酸化防止剤(ミックストコフェロール)371.1kcal618円-
15ユニ・チャーム
グラン・デリ ふっくら超小粒

1,050円

全年齢対応750g日本穀類、糖類、豆類リン酸塩、酸化防止剤(アスコルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス、ローズマリー抽出物)、発色剤(亜硝酸Na)295kcal210円Amazon定期便あり
16アイムス(IAMS)
ドッグフード 7歳以上用 チキン

1,780円

7歳以上2.3kgタイ‎肉類、小麦、とうもろこし酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸)382kcal155円-
17ドットわん
ドットわんごはん ビーフ レッド

1,914円

全年齢対応500g日本豆腐おから、牛肉、玄米なし365kcal765円-
18スタイルズ
チワワ用 10歳以上用

994円

10歳以上600g日本‎肉類、糖類、豆類増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)250kcal248円-
19ニュートロ
ワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 チキン

5,298円

生後8ヶ月以上4kgアメリカ合衆国チキン(肉)、チキンミール、エンドウマメなし375kcal192円【2kg】4,078円、【4kg】7,416円、【6kg】12,236円、【8kg】14,832円、【12kg】22,248円

チワワにおすすめのドッグフード19選

No.1プロマネージ ドッグフード 7歳からのチワワ専用

愛犬のチワワが7歳を迎える時期がきたらこちらを

プロマネージの「ドッグフード 7歳からのチワワ専用」はシニアのチワワに特化したフード。ドライタイプです。

ジッパー式で保存しやすく風味をキープできるからか、好んで食べるという口コミも多くあります。

シニア犬に必要なタンパク質やカルシウムなどを多く含んでおり、老後の元気をサポートしてくれますよ。

そろそろシニアの仲間入りかな、という時期がきたらご検討を。

対象年齢 7歳以上
内容量 1.7kg
原産国 オーストラリア
主原料 ‎米、チキンミール、さとうもろこし
添加物 酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 350kcal
1日あたりの価格 200円
定期販売 -

No.2モグワン ドッグフード

全犬種・全年齢の愛犬向けドッグフード

高級ドッグフードのロングセラーとして知られるモグワン。こちらは全犬種・全年齢に対応するドライタイプのフードです。

公式によれば、9割以上の子が食いつき良好とのこと。愛犬がもしドライフードを嫌がっているなら、試してみるといいかも。

高タンパクでグレインフリー、着色料・香料も不使用。どんな子にも安心して与えられるフードといえそうです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.8kg
原産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン、生サーモン、乾燥チキン
添加物 なし
100gあたりのカロリー 361.5kcal
1日あたりの価格 562円
定期販売 【1.8kg】3,920円、【3.6kg】7,404円、【10.8kg】20,904円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.3ベストバランス ドッグフード パウチ チワワ用

鶏むね肉とささみに野菜をミックスした、ヘルシー志向のウェットフード

ベストバランスの「ドッグフード パウチ チワワ用」はパウチ式で、一食ずつ小分けになっています。

鶏の胸肉とささみ、それにキャベツやニンジン等の野菜でできたフードです。犬種別専用フード売り上げナンバーワンを記録したことがあるそう。

ひざなどの関節や骨を保護するカルシウムやコンドロイチン、グルコサミン等を含んでおりおいしく、元気をサポートします。

対象年齢 アダルト
内容量 720g
原産国 日本
主原料 ‎肉類、野菜類、しょうゆ
添加物 酸化防止剤(EDTA-Ca・Na)
100gあたりのカロリー 70kcal
1日あたりの価格 340円
定期販売 -

No.4ラシーネ ドッグフード チワワ

肉・穀類をベースにしたドライフードにチーズとささみ粒をプラス

ラシーネのチワワ向けドッグフードはドライタイプのフードに、四角い粒状のチーズとささみを少量ミックスした食べやすいタイプ。

偏食が多いチワワ向けに、おいしさと食いつきの良さを追求したフードです。

タンパク質やビタミン、カルシウム、ミネラル、鉄などチワワに必要な栄養素を豊富に、バランスよく含んでいます。

対象年齢 アダルト
内容量 1.6kg
原産国 日本
主原料 穀類、肉類、脱脂大豆
添加物 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 310kcal
1日あたりの価格 134円
定期販売 -

No.5ロイヤルカナン チワワ 成犬用

お米ととうもろこしをベースにしたドライタイプ

お米ととうもろこしのナチュラルな甘みで、偏食の多いチワワがおいしく食べられるよう設計したロイヤルカナンのチワワ 成犬用。

味だけでなく大きさ、形、食感もおいしく、食べやすいように作られています。

チワワに必要な栄養素がしっかり配合されているほか、便の状態をよくしながらニオイも軽減する超高消化性タンパク​​を含んでいるのも特徴です。最近、愛犬のお腹の調子がどうも・・・という方は試してみるといいかも。

硬めのフードで咀嚼をうながし、歯垢、歯石の軽減もサポートします。​​

対象年齢 生後8ヶ月以上
内容量 3kg
原産国 フランス
主原料 米、とうもろこし、肉類(鶏、七面鳥)
添加物 保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
100gあたりのカロリー 393kcal
1日あたりの価格 279円
定期販売 【800g】1,860円、【1.5kg】3,220円、【3kg】5,440円

No.6ニュートロナチュラルチョイス 超小型犬4kg以下用

チキンや玄米、オートミールなどをベースにしたナチュラル志向のフード

ニュートロのナチュラルチョイス 超小型犬4kg以下用は小粒のドライフードで、チワワも食べやすい形状です。

チキンをはじめ質のいい肉・魚を使用しており、よく食べるという声も多数。

ドッグフードは開封したとき、人間にとってあまり好ましくない香りのするものも多いですが、こちらは開封時にナチュラルさを実感するような優しい香りがします。

味や香りに加えて、最新の栄養学に基づき皮膚・毛の健康維持や消化吸収の良さを追求しているのは大きなポイント。着色料と化学合成物、合成の酸化防止剤を含んでいないのもうれしいところです。

対象年齢 生後8ヶ月以上
内容量 4kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 チキン生肉、乾燥チキン、玄米
添加物 なし
100gあたりのカロリー 370kcal
1日あたりの価格 81円
定期販売 【800g】1,622円、【2kg】3,437円、【4kg】6,242円、【6kg】10,312円、【8kg】12,485円、【12kg】18,727円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.7カナガンドッグフード チキン

日本の基準よりもさらに厳しい欧州ペットフード工業会の基準をクリアしたフード

人間がおいしいと感じる高品質なチキンを使用したカナガンの「ドッグフード チキン」は全年齢・全犬種に対応したフード。グレインフリーで香料・着色料も不使用だから安心して与えられます。

公式によれば獣医師が推奨する内容で、愛犬に必要な栄養素をまんべんなく含んでいるとのこと。

質のいい材料で手間ひまかけて作っている分少し値段が高いですが、値段以上に価値を感じている飼い主さんが多いようです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 2kg
原産国 イギリス
主原料 チキン生肉、乾燥チキン、サツマイモ
添加物 なし
100gあたりのカロリー 376kcal
1日あたりの価格 541円
定期販売 【2kg】5,201円
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.8華ちゃん犬猫すこやか本舗うまか ドッグフード

出典 :https://www.amazon.co.jp/

いい香りで自分でも食べたくなる!という飼い主さん続出のフード

華ちゃん犬猫すこやか本舗のうまかドッグフードは華味鶏という国産ブランド鷄をはじめ、国産原料を中心に作られたフード。ドライタイプで粒が小さく、チワワのような小さな犬にも食べやすい形です。

封を開けるとふわっと鰹だしの優しい自然な香りが漂いますが、飼い主さんは食べられませんのでご注意を。

着色料や香料などの添加物を使用していないからか涙焼けがなくなった、かゆがらなくなったという口コミも多く見られます。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 日本
主原料 ‎鶏肉、玄米、大麦
添加物 なし
100gあたりのカロリー 350kcal
1日あたりの価格 558円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.9ベストバランスドッグフード チワワ用

コスパ重視なら検討したい、チワワ専用カリカリ

ベストバランスのドッグフード チワワ用はリーズナブルな価格が魅力です。低価格ながら合成着色料を使っていません。

骨の健康維持をサポートするミルクカルシウムやビタミンD、ひざ・関節の維持を助けるグルコサミン、コンドロイチンを配合しています。

製造元ユニ・チャームと動物栄養学博士が共同開発したフードとのこと。国内生産なのも安心材料です。

小分けパックのドライフードで保存もラクですよ。

対象年齢 アダルト
内容量 1.8kg
原産国 日本
主原料 穀類、肉類、魚介類
添加物 pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス)
100gあたりのカロリー 360kcal
1日あたりの価格 132円
定期販売 -

No.10スタイルズチワワ用 成犬用

チワワの骨格の健康を目指して開発された半生タイプ

スタイルズのチワワ成犬用は半生で、歯がなくても食べられるくらいの柔らかさです。

超小型犬の悩みのひとつである、骨格の健康を考えて作られています。良質な肉・魚やコンドロイチン、グルコサミンに加えてごまなどの種実類、緑茶粉末等が骨をはじめ身体全体の元気を支えます。

成犬の約1日分(100gずつ)の小分包。計量の手間いらずでとても便利です。

対象年齢 アダルト
内容量 1.2kg
原産国 日本
主原料 ‎肉類、糖類、豆類
添加物 増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 250kcal
1日あたりの価格 110円
定期販売 -

No.11ペティオリモナイトラボ チワワ用

阿蘇山でとれる天然ミネラル成分リモナイトがうんちやおしっこのにおいを劇的に低減

密閉性が高いお家や、風通しのよくないお家に住んでいる飼い主さんの悩みに多い、ペットトイレのにおい。

ペティオのリモナイトラボ チワワ用は、愛犬の室内トイレ臭にお困りの方向けに開発されたフードです。

天然成分による消臭効果が期待できることにプラスして、カルシウムとビタミンD、乳酸菌を強化しています。

気になるにおいの問題を解決しつつ、チワワの健康をサポートしてくれますよ。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1kg
原産国 日本
主原料 肉類、小麦粉、脱脂大豆
添加物 pH調整剤、リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸K)
100gあたりのカロリー 298kcal
1日あたりの価格 214円
定期販売 -

No.12ウェルケアドッグフード オールステージ チワワ専用

パピーからシニアまで、全ての時期のチワワ向け

ウェルケアのドッグフード オールステージはチワワ専用のドッグフードです。

関節の健康を助けるグルコサミンやコンドロイチン、免疫機能の維持に欠かせないヌクレオチド、DHA、EPAをはじめ、お腹の健康をサポートする乳酸菌、ビール酵母、オリゴ糖などを配合しています。

お求めやすい価格で、デイリーユースに適した一品です。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 日本
主原料 肉類、米糠、小麦粉
添加物 香料(バターオイル、ミルクフレーバー)
100gあたりのカロリー 335kcal
1日あたりの価格 131円
定期販売 -

No.13ドクタープロチワワフード

デンタルケアを前面に打ち出したチワワ専用

ドクタープロのチワワフードは獣医師の監修のもと、チワワに必要な栄養をまんべんなく摂取しながら歯のケアを目指した製品です。

鶏と七面鳥を蛋白源に、チワワが喜んで食べる風味を実現。小さな粒で食感はサクサク、口当たりもよく喜んで食べるという口コミも多く寄せられています。

低血糖になりがちなチワワのために麹菌抽出物も配合しているほか、消化吸収を助けるブリュワーズライスなども加わり、愛犬の健康をバックアップしてくれます。

対象年齢 全年齢対応
内容量 800g
原産国 アメリカ合衆国
主原料 チキンミール、ブリューワーズライス、玄米
添加物 酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 369kcal
1日あたりの価格 472円
定期販売 -

No.14ナウフレッシュスモールブリードパピー

フレッシュな生肉・鮮魚とフルーツ・野菜を惜しみなく使用

ナウフレッシュのスモールブリードパピーは、小型犬の成犬向けに開発されたフード。クローバー型をした超小粒タイプのカリカリです。

グルテンフリー、グレインフリーで、体にやさしい安心のフードです。合成保存料と香料、着色料も使っていません。

パセリ、ペパーミントを加えて口臭ケアにも配慮。新鮮な素材を使っているため、季節などの影響でカリカリの大きさにはバラつきがあります。

対象年齢 1~9歳
内容量 800g
原産国 カナダ
主原料 ‎ターキー生肉(骨抜き)、乾燥鶏卵、エンドウ豆
添加物 酸化防止剤(ミックストコフェロール)
100gあたりのカロリー 371.1kcal
1日あたりの価格 618円
定期販売 -
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.15ユニ・チャームグラン・デリ ふっくら超小粒

小型犬仕様の超小粒タイプ。成長段階を問いません

ユニ・チャームのグラン・デリ ふっくら超小粒は小型犬を中心に、たくさんの愛好犬がいるフード。スーパーなどでもよく見かけますね。

ふっくらとやわらかく仕上がっており食べやすく、口の小さなチワワにも安心して与えられますよ。

国産のお肉を中心に、豆類や野菜類もバランスよく含んでいます。ミネラル・ビタミン類も豊富。これを食べてくれれば栄養面は安心できるフードといえるでしょう。

対象年齢 全年齢対応
内容量 750g
原産国 日本
主原料 穀類、糖類、豆類
添加物 リン酸塩、酸化防止剤(アスコルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス、ローズマリー抽出物)、発色剤(亜硝酸Na)
100gあたりのカロリー 295kcal
1日あたりの価格 210円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.16アイムス(IAMS)ドッグフード 7歳以上用 チキン

7際以上のシニア小型犬向け。チキン風味です

こちらはペットフードの老舗・アイムス社によるシニア小型犬向けフードです。

鶏肉を粉末状に加工したチキンミールを中心に小麦やトウモロコシで味を整え、植物性タンパクやフラクトオリゴ糖、グルコサミン、ベータカロテン、エルカルニチン、コンドロイチン、各種ビタミン類​​などを加えています。

バランスよく栄養補給できることに加え体重維持や口腔環境の保護までを視野に入れた、愛犬のためのおいしい栄養食といえるでしょう。

人気商品で店頭などでもよく見かけますが、ネット通販の定期便で購入するとお得なことも。購入時は価格にも注目するといいですよ。

対象年齢 7歳以上
内容量 2.3kg
原産国 タイ
主原料 ‎肉類、小麦、とうもろこし
添加物 酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸)
100gあたりのカロリー 382kcal
1日あたりの価格 155円
定期販売 -

No.17ドットわんドットわんごはん ビーフ レッド

国産材料を使用した全年齢・全犬種対応の優良ドッグフード

ドットわんごはんのビーフ レッドは国産牛と豆腐おからを中心に牛骨カルシウムや小麦胚芽、にんじん、昆布、ワカメなど13種類の食材で作られています。

価格がやや高めなこともあってか、おやつとして購入する飼い主さんも多いようです。

公式によればそのまま食べたりお湯でふやかしたりするほか、電子レンジやトースターで温めたり、ミキサーで粉状にしたりといった食べ方も提案されています。

素材がいいからどんな食べ方をしても、おいしく食べてくれる子が多いようです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 500g
原産国 日本
主原料 豆腐おから、牛肉、玄米
添加物 なし
100gあたりのカロリー 365kcal
1日あたりの価格 765円
定期販売 -

No.18スタイルズチワワ用 10歳以上用

10歳超えの長生きチワワさんにどうぞ

チワワが10歳を迎えたら、こちらのフードを。さらなる長生きをサポートしてくれます。

ベースはチキン。豆類や魚介、緑茶粉末、ごまなどの種実類にコンドロイチンや食物繊維、ビタミン、葉酸、ミネラル、ヨウ素などシニアに必要な栄養素をたっぷり含んでいます。

体重2kgの犬の1日量目安(100g)が1パックに分包されていて便利。フレッシュな状態のおいしいフードで、ずっと元気に長生きしてもらいましょう。

対象年齢 10歳以上
内容量 600g
原産国 日本
主原料 ‎肉類、糖類、豆類
添加物 増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 250kcal
1日あたりの価格 248円
定期販売 -

No.19ニュートロワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 チキン

犬が野生だったころの食事をもとに開発されたフード

ニュートロのワイルド レシピは、大自然の中で暮らしていた犬の祖先が食べていたであろう食事をもとに開発されたフードです。

こちらは超小型犬~小型犬用、チキン風味です。最先端の栄養学と開発元の技術を凝縮し、グレインフリーかつ高タンパクを実現しています。

良質な肉と魚を主原料に、選び抜いた自然素材をふんだんに使用。素材のおいしさを存分に味わえます。​​ビタミンやミネラル類もしっかり配合しながらナチュラルな風味で、いい食いつきが期待できますよ。

対象年齢 生後8ヶ月以上
内容量 4kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウマメ
添加物 なし
100gあたりのカロリー 375kcal
1日あたりの価格 192円
定期販売 【2kg】4,078円、【4kg】7,416円、【6kg】12,236円、【8kg】14,832円、【12kg】22,248円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

ドッグフードの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、ドッグフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

チワワに与える1日のドッグフードの給餌量と回数

チワワを飼い始めてから老犬期に至るまでの間、どの程度の給餌量になるのか確認しておきましょう。

子犬期(生後~7ヶ月)の場合

赤ちゃんのときは犬も人間や他の動物と同様、少量を数回に分けて与えます。

生後2~3ヶ月の子犬なら70g程度を、生後4~5ヶ月になったら80g程度を3~4回に分けて与えましょう。6~7ヶ月は100g程度を2~3食に分けて与えると身体に負担をかけません。

7ヶ月までの子犬期はまだ、飲み込みのコツがつかめていないうえに胃腸も成長途上。カリカリを与える場合は、ふやかしてあげるのがポイントです。

子犬期(8ヶ月~1歳)の場合

8ヶ月~1歳になれば、犬の場合はほぼ大人同様です。生後8ヶ月~9ヶ月は90g程度を、生後10ヶ月~12ヶ月になったら80g程度を2食に分けて与えましょう。

もうほとんど成犬で、食欲が旺盛になってくる子も多いでしょう。ただ、この時期にたくさん食べることを覚えてしまうと大食い、ひいては肥満になりかねません。

肥満は足腰や内臓に負担をかけます。将来の健康を視野に入れて、ほしがったときもあげすぎないよう飼い主さんはぐっとこらえましょう。

成犬期(1歳~7歳)の場合

成犬のチワワにドッグフードを与える回数は、1日2食が目安です。1日あたりの成犬への給餌量は70~120gと少し幅があります。

チワワの標準よりも大きくなった子には120g程度、標準から小柄の場合は少なめに与えるといいでしょう。

その子の適量が分かってきたら、スケールなどで測って与えると食べ過ぎや不足を防げていいですよ。

老犬期(7歳以上)の場合

老犬(シニア)は体への負担も考えて、50~100gほどの量を2~3回に分けて与えるのが基本です。

ただ、シニアといっても元気な子から介護が必要な子までさまざま。成犬時同様、元気なうちはその子の適量を継続してもいいでしょう。

介護が必要になってきたらカリカリをふやかしたり、ウェットフードを与えたりすることを検討しましょう。かわいい愛犬には生涯、ごはんをおいしいと感じて過ごしてもらいたいものですね。

チワワがドッグフードを食べてくれないときの対処法

偏食で、少しワガママな子も多いチワワ。「このフードは食べない!」と決めたらガンコになり、長時間のハンスト状態になることも珍しくありません。

放っておいて食べるなら時間が少しずれても問題ありませんが、どうしても食べない場合は飼い主さんが犬のお皿のそばでフードを食べるマネをしたり、ぬいぐるみなどに食べるふりをさせると「自分のごはんが取られてしまう!」と焦って、お皿に食いつくことも。

ドライフードとウェットフードを混ぜるなどの策が効く場合もありますが、そうなると混ぜたものしか食べなくなる可能性があります。

わがままでご飯を食べないときはご飯を片付ける

おやつやウェットフードなどを食べていると、いつものドライフードなどを食べなくなることがあります。フードを出して30分程度待っても食べない場合は片付けてしまいましょう。

「この時間にご飯を食べなければ、今日は食べられない」としつけることで、定時に食べるサイクルが身につきます。

食事前のおやつを減らす

人間同様、間食が多いとご飯の量が減りがちになります。おやつでお腹がいっぱいになっていると、なかなかごはんを食べてくれなくなってしまうことも。

おやつはしつけがよくできた場合や散歩時などに限定し、食事前のおやつをなるべく与えないようにしましょう。

老犬の場合は食事内容を変えてみる

年老いてくると、わがままなどではなく「食べたくても食べられない」状態になっていることも考えられます。

ドライフードを与えているならぬるま湯でふやかす、あるいは老齢犬向けのフードを検討するなどしてみるといいでしょう。

歳をとっても、ご飯がおいしい!という気持ちを忘れないでいてくれるとうれしいですね。

ご飯を全く食べていないときには病気の可能性も

丸一日以上、ごはんを全く食べないときは病気の可能性があります。機嫌が悪い時や食事が気に入らなかった場合は食べないこともありますが、1~2日といった期間で食べなければ注意が必要。

できるだけ速やかに、動物病院を受診しましょう。

チワワ用ドッグフードのよくある質問

Q. チワワ用フードを選ぶときのポイントは?

チワワは膝関節のお皿が外れる膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)や、軟骨の歪みが気管を圧迫する気管虚脱(きかんきょだつ)を引き起こしやすい犬種と言われています。

これらは、肥満によって起こる可能性の高まる病気です。炭水化物や脂肪分が多いドッグフードはなるべく避け、バランスよく多様な栄養素を含むフードを選ぶようにしましょう。

Q. ドッグフードの保存方法は?

多くのドッグフードは開封前であれば長期間の保存が可能です。

フードの形状によって、開封後の保存方法は異なります。ドライフードの場合、開封後はジッパー式の袋やフタのついた容器などに入れて湿気を防ぐとともに、ニオイ漏れがないよう密閉保存しましょう。

ウェットフードの場合、食べきれなかった分は処分が基本です。手付かずで残ったときは密封したうえで冷蔵庫などで保存し、なるべく早く食べてもらうようにしましょう。

Q. ドッグフードは開封後どのぐらいもつ?

ドライタイプのフードなら、開封後もある程度の保存がききます。

ただ、開封してしまうとどうしても湿気やニオイ漏れは避けられません。開封後は表示にしたがって、早めに食べ終わるよう意識してください。

Q. 賞味期限が切れたフードは与えても良い?

チワワのような超小型犬は、ご飯のちょっとした変化にも胃腸が反応しやすいデリケートさがあります。

万一を考え、賞味期限が少しでも過ぎていたら処分して、新しいものを与えてください。

ライター情報

nademo編集部

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

-ドッグフード
-