キャットフード

猫のダイエット向けキャットフードのおすすめ20選!選び方や注意点を解説

nademoコンテンツ内にはPRが含まれます。詳しくは「nademoの運営体制・コンテンツガイドライン」をご確認ください。
猫のダイエット向けキャットフードのおすすめ20選!選び方や注意点を解説

猫はボディタイプによって以下の6種類に分類されますが、あなたの愛猫はどのタイプ?そして、愛猫は標準体重より重いですか?軽いですか?

タイプ主な猫種成猫の平均的な体重
コビーペルシャ
バーミーズ
ヒマラヤン
エキゾチックショートヘア
マンクス など
約2.5kg~約6.5kg
セミコビーアメリカンショートヘア
スコティッシュフォールド
シンガプーラ
ボンベイ
ブリティッシュショートヘア など
約2.5kg~約6.5kg
オリエンタルサイアミーズ
オリエンタルショートヘア
バリニーズ
コーニッシュレックス など
約2.5kg~約5.5kg
フォーリンアビシニアン
ロシアンブルー
ターキッシュアンゴラ
ジャパニーズボブテイル など
約2.5kg~約6.5kg
セミフォーリンスフィンクス
ラパーマ
エジプシャンマウ
デボンレックス など
約2.5kg~約6.5kg
ロング&サブスタンシャルノルウェージャンフォレストキャット
ラグドール
メインクーン
サイベリアン
ラガマフィン
ターキッシュバン など
約4kg~約10kg

なお、雑種の場合は3kg~5kgぐらいが目安と言われます。

同じ猫種の平均的な体重を15%~20%超えたら、肥満の危険信号。肥満は万病のもとと言われますから、ダイエットフードに切り替えましょう。

担当執筆者

nademo編集部

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

キャットフードのおすすめ

nademoの公式LINEアカウントでは、お友だちを募集中!

大切なうちの子との生活に役立つ情報や、nademoの最新情報をお届け♪

プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!

もくじ

猫のダイエット向けキャットフードとは

人間界では、最近、外見的な価値で人を判断する「ルッキズム」は否定的に捉えられ、行き過ぎたダイエットも問題視されるようになりました。

猫も飼い主さんの都合で食事制限させるのは絶対NGですが、肥満は糖尿病、呼吸器不全、関節炎などの病気のリスクを高めます。

かと言って、食事の量や回数を減らすと愛猫にストレスがかかり、かえって体調不良を引き起こしかねません。

また、猫は犬より食事から摂るべきタンパク質(アミノ酸)量が多いとされ、食事を控えめにすると必要な栄養分も不足してしまいます。

そこで、必要な栄養素はしっかり確保しつつカロリーは低く抑えるようバランスよく作られているのが、猫用ダイエットフードです。

いつものフードをダイエット向けキャットフードに切り替えることで、健康的に愛猫の肥満を防ぎましょう。

愛猫の肥満の確認方法

猫のボディコンディションスコア

肥満の目安は体重だけではありません。体型も重要なチェックポイント。

動物が太っているか、痩せているかを判断する指標として、「BCS(ボディ・コンディション・スコア)」があります。

もちろん、猫にもBCSがあり、見た目と触感で体脂肪の蓄積を以下のように判断するものです。

愛猫がBCS4なら、ダイエット向けキャットフードへの切り替えを。

BCS5の場合は、何か病気が潜んでいる可能性もありますので、かかりつけの獣医さんで検診&相談されることをおすすめします。

肥満はさまざまなリスクを招く

人間界では、内臓脂肪型肥満をきっかけに脂質異常、高血糖、高血圧が組み合わさることを「メタボリック・シンドローム」と呼んでいます。

肥満がさまざまな生活習慣病の引き金となり、健康を損なう原因となってしまうのは猫も同じ。

愛猫が肥満になると、以下のような健康不良のリスクが高まります。

  • 寿命を縮める
  • 免疫力の低下
  • 関節への負担
  • 心臓への負担
  • 循環器と呼吸器への影響
  • 糖尿病椎間板ヘルニアなどを引き起こす

痩せ過ぎもよくありませんが、太り過ぎもよくない、ということです。

いずれにしても健康的に長生きしてもらうためには、ちょうどよい体型を維持することが大切です。

猫のダイエット向けキャットフードの選び方

catfood_013

子猫のうちは成長のために多くのエネルギーを必要としますから、ダイエットは禁止。肥満対策は成猫になってから。

また、シニア猫や持病がある猫の場合は、かかりつけの獣医師と相談してからにしましょう。

肥満が気になり始めた愛猫のキャットフードをダイエット仕様へ切り替える際、必ず確認しておきたいチェックポイントを挙げてみました。

主原料が肉や魚である

原材料

猫は必須アミノ酸を体内で合成することができず、食べ物から摂取しなければなりません。

肉や魚は必須アミノ酸を豊富に含むタンパク源ですから、猫にとって必要不可欠な食材です。

猫が食事から摂るべき必須アミノ酸は、以下の11種類。

  • アルギニン
  • ヒスチジン
  • イソロイシン
  • ロイシン
  • リジン
  • メチオニン
  • フェニルアラニン
  • タウリン
  • スレオニン
  • トリプトファン
  • バリン

特に重要なのがアルギニンとタウリンです。

アルギニンが欠乏すると、高アンモニア血症を起こし、死に至る場合も。長期にわたって欠乏すると、白内障発症の可能性もあります。

また、タウリンが不足すると、失明のリスクが高まり、心臓、神経系、骨に異常が生じる可能性があります。

ペットフード安全法で添加物を含め使用した全原材料を記載するよう定められ、公正競争規約により使用量の多い順に記載することが決められています。

ですから、キャットフードのパッケージを見て、原材料のトップに肉や魚が記載されているものは理想的と言えるでしょう。

タンパク質と脂質が低すぎないもの

猫に必要なタンパク質の量

猫に必要なタンパク質量
出典:https://www.aafco.org/

最近では、人間のダイエットでもタンパク質を摂取することの重要性が注目されるようになりました。

まして、もともと完全肉食動物の猫は、雑食の人間や犬よりも多くのタンパク質を食事から摂取する必要があります。

1日に必要とするタンパク質量の目安は、体重1kgに対して人間が1.2g、犬が4.8g、猫が7.0gです。

猫に必要な脂質の量

猫の必要な脂質量
出典:https://www.aafco.org/

そして、猫にとってタンパク質と並ぶ、もうひとつの重要な栄養素が脂質。

ダイエットと言うと脂質(脂肪)は控えたほうが良いと思われがちですが、脂質の摂取が低すぎると猫は元気を失ってしまいます。

雑食の人間は白米や小麦など炭水化物の主食をエネルギー源としていますが、猫はタンパク質と脂質をバランスよく摂らないとエネルギー不足に陥るのです。

また、脂質は細胞膜やホルモンを構成するのに欠かせない栄養素ですし、ビタミンA・D・E・Kの吸収を促す大事な役目も負っています。

ペットフードの品質と安全性の基準を設定するAAFCO(米国飼料検査官協会)は、キャットフードに含まれる脂質の基準値を9.0%以上としています。

穀物アレルギーに要注意

猫の一般的な食物アレルゲン源
出典:https://bmcvetres.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12917-016-0633-8

昔は「ねこまんま」と言えば、残りご飯に鰹節を掛けたものが定番。

ですが、人間と暮らすようになる前の猫は完全な肉食動物だったので、炭水化物を栄養素として摂取することはほぼ皆無でした。

だからと言って、猫は炭水化物を消化できないと決めつけてしまうのは早計です。

私たち人間も生の米や麦を食べるとお腹を壊しますが、水を加えて加熱し、デンプンをアルファ化したものなら消化できます。それは猫も同様なのです。

米、小麦、トウモロコシなどの穀物を使用しているキャットフードもありますが、猫が消化しやすいように加工されていますので、一概に悪者扱いはできません。

ただし、食物アレルギーのある子は、以下の穀物がアレルゲンの場合、配合されていないキャットフードを選びましょう。

  • 小麦
  • 大麦
  • トウモロコシ
  • 大豆
  • キビ など

食物アレルギーは穀物がアレルゲンとは限らず、牛肉や鶏肉の場合もありますので、動物病院で一度アレルギー検査をしてもらったほうが良いでしょう。

不要な添加物は可能な限り避ける

添加物の主な種類

ペットフードに使用される添加物は、その目的として大きく分けて「品質保持のため」と「栄養補助のため」に分けられます。

さらに、品質保持のための添加物には、化学物質を合成して人工的に作成した合成添加物と天然由来の添加物とがあります。

「添加物不使用」と謳っているペットフードは、この合成添加物を使用していないことを意味します。

合成添加物の中には発がん性など健康を損なう恐れのあるものもあり、ペットフード安全法に基づき含有量が規制されています(環境省「動物の愛護と適切な管理~基準規格等」)。

愛猫の健康を願うなら、できれば以下のものは無添加のキャットフードを選びたいものです。

添加物

体重ケア・減量用との記載がある

出典:Amazon

標準体重より15%~20%超の子には、「体重ケア」「減量用」「ウェイトコントロール」などと表示されているフードを選びましょう。

毎日の主食にするなら、必ず栄養バランスに配慮されて作られている「総合栄養食」を選ぶこと。

国内のペットフードの栄養基準などを公表しているペットフード公正取引協議会や、AAFCOの栄養基準を満たしていることも要チェックポイントです。

去勢・避妊用という記載がある

出典:Amazon

猫は去勢・避妊後、ホルモンバランスが変わることで食欲が増加したり、運動量が低下したりということから、太りやすくなると言われます。

給与量や食事回数を減らすと愛猫のストレスになりますから、栄養とカロリーバランスを考慮した「去勢・避妊用」キャットフードに切り替えましょう。

今までのフードに去勢・避妊用フードを混ぜ、徐々に去勢・避妊用フード量を増やし、1週間~10日ほどで去勢・避妊用フードだけになるよう調整します。

年齢(ライフステージ)に合わせる

猫のライフステージ

実は、子猫と成猫とで必要とする栄養素は変わりありません。違いがあるのはカロリー量です。

子猫は成長のために多くのエネルギーを必要としますが、成猫となってからも子猫用のフードを与えているとカロリーオーバーとなってしまいます。

愛猫の成長に合わせて、年齢に合ったフードを選んであげましょう。

成猫用

出典:Amazon

猫種や個体によって成長速度は異なりますが、一般的に猫は生後1年くらいで大人になりますので、成猫用フードに切り替えましょう。

また、一般社団法人ペットフード協会「令和4年 全国犬猫飼育実態調査」によると、室内のみで飼育されている猫は712万6,000頭で今や圧倒的多数。

完全室内飼育が増えたことで一定の食事と温度管理された環境で育ち、交通事故やケンカによるケガなどのリスクも減ったため、猫の寿命が延びました。

一方で、屋内飼いの猫は屋外飼育や内と外を出入りする猫に比べ、運動不足になりがち。

そのため、肥満しやすいので、カロリーコントロールされ、排泄にも配慮された「室内飼い用」のキャットフードを選ぶと良いでしょう。

シニア猫用

出典:Amazon

一般的に猫は7歳を過ぎると中高年期に入り、体の機能が低下し始め、病気やケガをしやすくなります。

あまり遊ばなくなったり、寝てばかりいるようになったら、老化のサインかも。半年に1回を目安に健康診断を受け、シニア用フードに切り替えましょう。

年齢と共に運動量も減って肥満になりやすいため、シニア用は成猫用に比べカロリー控えめ。代謝や消化にも配慮したレシピとなっています。

ダイエット向けキャットフードのおすすめ一覧表

No商品商品名参考価格購入先対象年齢内容量原産国主原料安全性の高い添加物注意したい添加物100gあたりのカロリー1日あたりの価格(体重5kgの場合)定期販売フード目的フードの種類
1ロイヤルカナン
インドア

6,790円

1歳~7歳4kgフランス小麦、米、超高消化性小麦タンパク、肉類(鶏、七面鳥、ダック)アミノ酸類(L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Ca、Cl、K、Na、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、B2、パントテン酸カルシウム、A、B1、B6、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)なし374kcal約120円公式定期便あり総合栄養食ドライ
2ヒルズ
サイエンス・ダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア アダルト チキン

1,831円

1歳~6歳1.8kgチェコ鶏肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)なし315kcal86円-総合栄養食ドライ
3ニュートロ
ナチュラルチョイス 減量用 アダルト チキン

3,182円

1歳以上2kgアメリカチキン、チキンミール、エンドウタンパク、玄米ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)なし325kcal95円-総合栄養食ドライ
4カナガン
キャットフード サーモン

5,412円

全年齢1.5kgイギリス生サーモン、乾燥サーモン、乾燥ニシンなしなし398kcal216円【1.5kg】4,237円、【3kg】8,002円、【7.5kg】18,830円一般食(FEDIAF基準)ドライ
5ロイヤルカナン
FCN ライトウェイトケア

2,680円

1歳以上400g×2個フランス肉類(鶏、七面鳥)ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)なし335kcal207円【400g】1,280円、【2kg】5,254円、【3.5kg】8,369円、【8kg】18,600円総合栄養食ドライ
6レティシアン
ジャガーキャットフード

5,412円

全年齢1.5kgイギリス肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(E、C、A、B1、B2、D3)、メチオニン、タウリン、リジン、L-カルニチン、プロバイオティクスなし387.5kcal198円公式サイトにあり一般食(FEDIAF基準)ドライ
7ニュートロ
ナチュラル チョイス キャット 避妊・去勢猫用 アダルト 白身魚

3,398円

成猫2kgアメリカ白身魚(すり身)、チキンミール、粗挽き米ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)なし370kcal119円-総合栄養食ドライ
8ニュートロ
ナチュラル チョイス 穀物フリー アダルト サーモン

2,869円

1歳以上2kgアメリカ‎生サーモン、乾燥チキン、エンドウタンパク酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)なし380kcal150円【2kg】4,793円総合栄養食ドライ
9Instinct
RawBOOST ローブースト 室内猫用 総合栄養食

7,920円

全年齢2.2kgアメリカチキン、チキンミール、サーモンミールビタミン(ビタミンEサプリメント、ナイアシンサプリメント、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、チアミン硝酸塩、d-パントテン酸カルシウム、ビタミンAサプリメント、リボフラビンサプリメント、ピリドキシン塩酸塩、メナジオン重亜硫酸ナトリウム複合体、ビタミンB12サプリメント、葉酸、ビタミンD3サプリメント、ビオチン)、塩化コリン、塩化カリウム、ミネラル(亜鉛タンパク質、鉄タンパク質、銅タンパク質、マンガンタンパク質、亜セレン酸ナトリウム、エチレンジアミン)、DL-メチオニン、ユッカシジゲラ抽出物、タウリン、ローズマリーエキスなし386kcal252円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
10ヒルズ
サイエンス・ダイエット アダルト ライト 1~6歳 肥満傾向の成猫用 チキン

2,830円

1歳~6歳2.8kgチェコ鶏肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)なし344kcal71円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
11ヒルズ
サイエンス・ダイエット 減量サポート 1歳以上の成猫・高齢猫用 チキン

3,051円

1歳以上2.5kgオランダ鶏肉(チキン、ターキー)、米ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン、リジン)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)なし343kcal85円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
12ピュリナ
ピュリナ ワン メタボリック エネルギーコントロール

2,180円

成猫2kg(500g×4袋)オーストラリアチキン、コーングルテン、チキンミールミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、カラメル色素、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、C)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、L-カルニチン)なし340kcal93円-総合栄養食ドライ
13ナウフレッシュ
グレインフリー フィッシュアダルトキャット

10,978円

成猫3.63kgカナダマス生魚(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、リン酸、DL-メチオニン、塩化コリン、タウリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンAサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、β-カロテン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12サプリメント、ビタミンD3サプリメント、葉酸、タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、亜セレン酸ナトリウム、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム、L-リジン、塩化カリウム、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール)なし389.5kcal257円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
14ロイヤルカナン
アペタイト コントロール(おねだりの多い猫専用フード 成猫用)

1,410円

1歳以上400gフランス肉類(鶏、七面鳥)、植物性繊維、コーンサイリウム、アミノ酸類(タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、K、Na、Ca、Zn、P、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)なし341kcal250円-総合栄養食ドライ
15GO! SOLUTIONS
体重管理+関節ケア キャットフード

1,815円

成猫、シニア猫500gカナダチキン生肉(骨抜き)、エンドウ豆、チキンミール塩化コリン、ビタミン類、ミネラル類、タウリン、塩化ナトリウム、DL-メチオニン、L-カルニチン、ユッカシジゲラ抽出物、酸化防止剤(ミックストコフェロール)なし369kcal229円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
16ユニ・チャーム
オールウェル 肥満が気になる猫用 フィッシュ味挽き小魚とささみフリーズドライパウダー入り

1,940円

全年齢1.5kg(375g×4袋)日本穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉)、肉類(チキンミール、チキンエキス、ポークミール、ビーフミール、乾燥ささみ加工品粉末)ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、リン、亜鉛)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)なし325kcal116円-総合栄養食ドライ
17ナチュラルバランス
リデュースカロリー キャットフード

1,912円

全年齢500g(50g×10袋)アメリカチキンミール(乾燥肉)、玄米、新鮮な鶏肉、新鮮なダック肉塩化カリウム、塩化コリン、タウリン、天然混合トコフェロール、リジン、L-カルニチン、ユッカ、ケルプ、亜鉛蛋白、ビタミンE、ナイアシン、マンガン蛋白、銅蛋白、硫酸亜鉛、硫酸マンガン、硫酸銅、一硝酸チアミン(ビタミンB1)、ビタミンA、ビオチン、ヨウ化カリウム、パントテン酸カルシウム、リボフラビン(ビタミンB2)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ビタミンB12、酸化マンガン、ビタミンD3、葉酸(ビタミンB)なし329kcal241円-総合栄養食ドライ
18エルモ
プロフェッショナーレ インドア 成猫用

3,916円

1歳以上2kgイタリア鶏肉、米、鶏脂トコフェロール、ローズマリー抽出物なし384kcal137円-総合栄養食ドライ
19ウェルネス
コア(高たんぱく質・穀物不使用)室内猫用(1歳以上)骨抜きチキン

1,431円

1歳以上400gアメリカ‎骨抜きチキン、七面鳥ミール、チキンミールユッカ抽出物、L-カルニチン、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、A、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、B12、葉酸、アスコルビン酸)、ミネラル類(亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、鉄タンパク化合物、硫酸第一鉄、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(タウリン) 、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、 緑茶抽出物、スペアミント抽出物)なし356kcal222円Amazon定期便あり総合栄養食ドライ
20セレクトバランス
グレインフリー スリム チキン

1,210円

成猫500g日本チキン、エンドウ豆、おから、サツマイモ、乾燥チキングルコサミン、L-カルニチン、コンドロイチン、コエンザイムQ10、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、C、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(リン、カルシウム、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、コバルト)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-リジン)なし330kcal172円-総合栄養食ドライ

ダイエット向けキャットフードのおすすめ20選

では、nademo編集部がセレクトしたダイエット向けキャットフード、それぞれの特徴とおすすめの理由をご説明します。

No.1ロイヤルカナンインドア

室内で生活する生後12ヶ月~7歳の成猫用

屋内暮らしの猫は運動不足から肥満しやすいだけでなく、腸の活動が鈍くなりがちです。

90%以上が消化される超高消化性タンパクを配合し、健康的な消化を維持。

さらに、食物繊維配合によりヘアボールの形成を抑制し、カロリー含有量も適切に調整されている総合栄養食です。

対象年齢1歳~7歳
内容量4kg
原産国フランス
主原料小麦、米、超高消化性小麦タンパク、肉類(鶏、七面鳥、ダック)
安全性の高い添加物アミノ酸類(L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Ca、Cl、K、Na、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、B2、パントテン酸カルシウム、A、B1、B6、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー374kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)約120円
定期販売公式定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.2ヒルズサイエンス・ダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア アダルト チキン

室内飼い猫の毛玉ケアと体重管理に配慮

独自の食物繊維ブレンドによりグルーミングで飲み込んだ毛を無理なく排泄し、毛玉がお腹に溜まるのを防ぎます。

健康的な体重管理をサポートする低カロリーと理想的な栄養バランスを実現。ビタミンEとオメガ3脂肪酸&オメガ6脂肪酸含有で皮膚と被毛の健やかな美しさを保ちます。

マグネシウム量を調整し、ストルバイト尿石に配慮。1歳~6歳までの長毛種を含めた全猫種に対応できる総合栄養食です。

対象年齢1歳~6歳
内容量1.8kg
原産国チェコ
主原料鶏肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米
安全性の高い添加物酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー315kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)86円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.3ニュートロナチュラルチョイス 減量用 アダルト チキン

高品質なチキン(肉)が第一主原料

ペットフード公正取引協議会の定める栄養基準と、AAFCO(米国飼料検査官協会)規定の栄養バランスをクリアした、米国原産の総合栄養食。

低カロリーで脂質は控えめながら、第一主原料にチキン(肉)を使用しているので食いつきが良く、抜群のおいしさです。

チキンには関節の健康維持に関わるコンドロイチンやグルコサミンが豊富で、皮膚・被毛の健康維持をサポートするリノール酸、亜鉛も配合されています。

対象年齢1歳以上
内容量2kg
原産国アメリカ
主原料チキン、チキンミール、エンドウタンパク、玄米
安全性の高い添加物ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー325kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)95円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.4カナガンキャットフード サーモン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

お魚を60%以上配合したグレインフリーフード

フレッシュサーモンを中心にニシンや白身魚をブレンドした、お魚好きな子の食欲をそそる全年齢対応の総合栄養食です。

小さな粒で噛む力の弱い子猫やシニア猫も食べやすいよう配慮されています。グレイン(穀物)フリーで、人工的な香料や着色料も不使用。

FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合) の厳しい基準をクリアした、高い評価と信頼を集める英国のペットフード専門工場で生産されています。

対象年齢全年齢
内容量1.5kg
原産国イギリス
主原料生サーモン、乾燥サーモン、乾燥ニシン
安全性の高い添加物なし
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー398kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)216円
定期販売【1.5kg】4,237円、【3kg】8,002円、【7.5kg】18,830円
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ドライ

No.5ロイヤルカナンFCN ライトウェイトケア

満腹感を得ながら健康的な体重を維持

サイリウムを含む複数の食物繊維がお腹を満たし、食べ過ぎを抑制。

低脂肪ながら、高いタンパク質含有量によって健康な筋肉を保てるよう設計された総合栄養食です。

健康的な脂肪代謝のためにL-カルニチンを配合し、成猫の健康な泌尿器を維持するためにミネラルバランスも調整。

90%以上の猫が8週間以内の減量に成功しています(メーカー調べ)。

対象年齢1歳以上
内容量400g×2個
原産国フランス
主原料肉類(鶏、七面鳥)
安全性の高い添加物ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー335kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)207円
定期販売【400g】1,280円、【2kg】5,254円、【3.5kg】8,369円、【8kg】18,600円
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.6レティシアンジャガーキャットフード

ヒューマングレードの肉・魚を約80%も使用

チキン、鴨、サーモン、マスといった人間も食べられる新鮮な動物性原材料を厳選し、贅沢に使用しています。

また、抗酸化で知られるビルベリー、ビタミンたっぷりのクランベリー、消化作用促進やむくみ防止に効果があるとされるフェンネルも配合。

グレイン(穀物)・香料・着色料は不使用、スターチ(でんぷん)も低減した総合栄養食です。原産国はペット先進国のイギリス。

対象年齢全年齢
内容量1.5kg
原産国イギリス
主原料肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)
安全性の高い添加物ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(E、C、A、B1、B2、D3)、メチオニン、タウリン、リジン、L-カルニチン、プロバイオティクス
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー387.5kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)198円
定期販売公式サイトにあり
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ドライ

No.7ニュートロナチュラル チョイス キャット 避妊・去勢猫用 アダルト 白身魚

フィッシュファーストの避妊・去勢猫用フード

第一主原料はDHAやEPAを豊富に含む自然素材の白身魚(すり身)。玄米やオートミールなどの食物繊維を組み合わせ、腸内環境の健康維持に配慮しています。

避妊・去勢手術後、太りやすい傾向がある子のためにカロリーも脂質も控えめに設計した、アメリカ原産の総合栄養食です。

尿石を形成しにくくするためミネラルバランスを調整し、鶏脂などからとれるリノール酸や亜鉛を配合して皮膚・被毛の健康維持をサポート。

対象年齢成猫
内容量2kg
原産国アメリカ
主原料白身魚(すり身)、チキンミール、粗挽き米
安全性の高い添加物ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー370kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)119円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.8ニュートロナチュラル チョイス 穀物フリー アダルト サーモン

自然素材を厳選し食物アレルギーにも配慮

タンパク質やアスタキサンチンを豊富に含む良質な自然素材、高品質なサーモン(すり身)を第一原料として使用した成猫用の総合栄養食です。

穀物アレルギーに配慮したグレインフリーで、お腹にやさしくエネルギー効率の良いポテトなど、アレルゲンになりにくい主原料を厳選。

また、ビートパルプに含まれるプレバイオティクスが腸内の善玉菌を増やし、腸内環境の健康をサポートします。

対象年齢1歳以上
内容量2kg
原産国アメリカ
主原料‎生サーモン、乾燥チキン、エンドウタンパク
安全性の高い添加物酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー380kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)150円
定期販売【2kg】4,793円
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.9InstinctRawBOOST ローブースト 室内猫用 総合栄養食

出典 :https://www.amazon.co.jp/

参考価格 7,920円

高タンパク質粒と生肉フリーズドライをミックス

天然素材のドライフードにプロバイオティクス(善玉菌)豊富な生肉フリーズドライをミックスした、グレインフリー&グルテンフリーの総合栄養食です。

放し飼いチキンをはじめ、栄養価が高くおいしい自然素材にこだわり、太り気味な室内飼いの猫が効率よく体重管理できるよう配慮。

AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準をクリアし、低温加圧殺菌技術(HPP)を備えた安全管理の厳しいアメリカの自社工場で生産しています。

対象年齢全年齢
内容量2.2kg
原産国アメリカ
主原料チキン、チキンミール、サーモンミール
安全性の高い添加物ビタミン(ビタミンEサプリメント、ナイアシンサプリメント、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、チアミン硝酸塩、d-パントテン酸カルシウム、ビタミンAサプリメント、リボフラビンサプリメント、ピリドキシン塩酸塩、メナジオン重亜硫酸ナトリウム複合体、ビタミンB12サプリメント、葉酸、ビタミンD3サプリメント、ビオチン)、塩化コリン、塩化カリウム、ミネラル(亜鉛タンパク質、鉄タンパク質、銅タンパク質、マンガンタンパク質、亜セレン酸ナトリウム、エチレンジアミン)、DL-メチオニン、ユッカシジゲラ抽出物、タウリン、ローズマリーエキス
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー386kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)252円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.10ヒルズサイエンス・ダイエット アダルト ライト 1~6歳 肥満傾向の成猫用 チキン

活動量が少ない成猫の適正体重キープに

肥満傾向にある1歳~6歳までの成猫におすすめの総合栄養食です。優れた栄養バランスで、適正体重の維持をサポート。

高品質なタンパク質を含むチキンやターキーが主原料で、低カロリー・低脂肪ながら食物繊維を含む食材が満腹感をもたらします。

ストルバイト尿石に配慮してマグネシウムの量を調整。健康な皮膚と美しい被毛を保つため、ビタミンEとオメガ3脂肪酸&オメガ6脂肪酸を含有。

対象年齢1歳~6歳
内容量2.8kg
原産国チェコ
主原料鶏肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米
安全性の高い添加物ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー344kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)71円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.11ヒルズサイエンス・ダイエット 減量サポート 1歳以上の成猫・高齢猫用 チキン

成猫から高齢猫まで理想的な体重管理に

コレステロール値の上昇を抑制するとされる亜麻仁、脂肪燃焼や免疫力アップが期待できるココナッツ油などの組み合わせで健康的な代謝をサポート。

カロリーを抑えながらおいしく無理のない理想的な体重管理を実現し、チキンやターキーの高品質なタンパク源が筋肉の維持もサポートします。

ストルバイト尿石に配慮してマグネシウムの量を調整。ビタミンCとEを含む、科学的に証明された抗酸化成分によって本来の免疫力を保持。

対象年齢1歳以上
内容量2.5kg
原産国オランダ
主原料鶏肉(チキン、ターキー)、米
安全性の高い添加物ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン、リジン)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー343kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)85円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.12ピュリナピュリナ ワン メタボリック エネルギーコントロール

代謝エネルギーをコントロールして体重管理

メタボと言うと肥満を連想しますが、そもそもメタボリック(metabolic)とは「代謝的な」という意味。

脂肪の代謝に重要な役割を担うアミノ酸の一種L-カルニチンを配合し、運動不足気味で太りやすい猫の代謝エネルギーをコントロールします。

高食物繊維設計で満腹感を維持し、低脂肪で優れたタンパク源であるチキンを主原料に食いつきの良さも実現した、1歳以上の成猫用総合栄養食です。

対象年齢成猫
内容量2kg(500g×4袋)
原産国オーストラリア
主原料チキン、コーングルテン、チキンミール
安全性の高い添加物ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、カラメル色素、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、C)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、L-カルニチン)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー340kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)93円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.13ナウフレッシュグレインフリー フィッシュアダルトキャット

100%フレッシュな‎生魚を使用

主原料であるマス、そしてサーモン、ニシンは丁寧に骨抜きした鮮魚を使用。

肉類や魚類のくず肉、内臓、骨などを加熱して脂肪を除き、圧縮して粉末状にしたミールや乾燥肉、肉副産物は一切使用していません。

カナダ食品検査庁(CFIA)の検査基準に合致したヒューマングレードの食材を使用し、 AAFCO基準もクリアした成猫用総合栄養食です。

対象年齢成猫
内容量3.63kg
原産国カナダ
主原料マス生魚(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆
安全性の高い添加物炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、リン酸、DL-メチオニン、塩化コリン、タウリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンAサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、β-カロテン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12サプリメント、ビタミンD3サプリメント、葉酸、タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、亜セレン酸ナトリウム、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム、L-リジン、塩化カリウム、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー389.5kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)257円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.14ロイヤルカナンアペタイト コントロール(おねだりの多い猫専用フード 成猫用)

食欲旺盛な子の空腹感を抑制してくれる

猫には「食欲周期」があり、秋から冬へ向かう頃に食欲が増すと言われます。また、避妊・去勢後はホルモンの変化で食欲旺盛になる子もいます。

急激な食欲増進は糖尿病や甲状腺機能亢進症といった病気の可能性もありますが、そうでない場合はおねだり癖がついてしまったのかも。

理想的な食物繊維の配合で満腹感を維持し、長時間の空腹感を抑制。また、L-カルニチン配合で健康的な脂肪代謝をサポートする成猫用総合栄養食です。

対象年齢1歳以上
内容量400g
原産国フランス
主原料肉類(鶏、七面鳥)、植物性繊維、コーン
安全性の高い添加物サイリウム、アミノ酸類(タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、K、Na、Ca、Zn、P、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー341kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)250円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.15GO! SOLUTIONS体重管理+関節ケア キャットフード

ダイエット&関節ケアを両立した全年齢対応

猫も人間同様、体重が増加すると関節に負担をかけ、関節炎を発症する可能性があります。特に高齢猫は関節の軟骨がすり減りやすく注意が必要です。

そこで、脂質を制御し、L-カルニチン配合で脂肪をエネルギーに変えるのをサポートしながら、鶏軟骨由来のコンドロイチンで健康な関節維持をサポート。

シニア猫も食べやすい小粒タイプで、グレインフリー、グルテンフリー、副産物・人工添加物(合成保存料・香料・着色料)不使用の総合栄養食です。

対象年齢成猫、シニア猫
内容量500g
原産国カナダ
主原料チキン生肉(骨抜き)、エンドウ豆、チキンミール
安全性の高い添加物塩化コリン、ビタミン類、ミネラル類、タウリン、塩化ナトリウム、DL-メチオニン、L-カルニチン、ユッカシジゲラ抽出物、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー369kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)229円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.16ユニ・チャームオールウェル 肥満が気になる猫用 フィッシュ味挽き小魚とささみフリーズドライパウダー入り

素早い消化を助け食後の吐き戻しを軽減

猫はよく吐く動物で、毛玉や病気が原因ではないのに食後すぐに吐くことがあります。

これは、基本的に猫はごはんを噛まずに丸飲みする食べ方が多いため。腸内でフードが水分を吸収して急激に膨らみ、消化しきれず吐いてしまうのです。

そこで、お腹の中で粒が素早くふやけて崩れる特許製法を採用。低カロリー設計で栄養バランスにも配慮した、肥満が気になる成猫用の総合栄養食です。

対象年齢全年齢
内容量1.5kg(375g×4袋)
原産国日本
主原料穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉)、肉類(チキンミール、チキンエキス、ポークミール、ビーフミール、乾燥ささみ加工品粉末)
安全性の高い添加物ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、リン、亜鉛)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー325kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)116円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.17ナチュラルバランスリデュースカロリー キャットフード

中高齢猫にも◎ナチュラルな減量フード

運動量が少ない室内猫、肥満傾向が気になる猫はもちろん、カロリーを抑えたいシニア猫にもおすすめ。

脂肪の割合を控えながら、3種類のタンパク質をバランスよく配合し、高い嗜好性を保ちつつ体重をベストな状態にコントロールする総合栄養食です。

AAFCOの栄養基準はもちろん、USDA(アメリカ農務省)の認定を受け、FSIS(米国肉類検査サービス)によって管理された食肉を使用。

対象年齢全年齢
内容量500g(50g×10袋)
原産国アメリカ
主原料チキンミール(乾燥肉)、玄米、新鮮な鶏肉、新鮮なダック肉
安全性の高い添加物塩化カリウム、塩化コリン、タウリン、天然混合トコフェロール、リジン、L-カルニチン、ユッカ、ケルプ、亜鉛蛋白、ビタミンE、ナイアシン、マンガン蛋白、銅蛋白、硫酸亜鉛、硫酸マンガン、硫酸銅、一硝酸チアミン(ビタミンB1)、ビタミンA、ビオチン、ヨウ化カリウム、パントテン酸カルシウム、リボフラビン(ビタミンB2)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ビタミンB12、酸化マンガン、ビタミンD3、葉酸(ビタミンB)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー329kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)241円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.18エルモプロフェッショナーレ インドア 成猫用

運動不足の室内猫に理想的な栄養バランス

猫が体内では合成できない必須アミノ酸と、体内で合成できるタンパク質(非必須アミノ酸)とのバランスを調整することで、消化や吸収に配慮。

鶏肉を第一主原料に、コレステロール減少作用のあるリノール酸やオレイン酸、美しい毛艶や健康な皮膚を保つ必須脂肪酸オメガ6&3も配合しています。

不溶性食物繊維が胃や腸で水分を吸収して膨らみ、満腹感をキープ。天然プレバイオティクスが整腸もサポートするイタリア製の総合栄養食です。

対象年齢1歳以上
内容量2kg
原産国イタリア
主原料鶏肉、米、鶏脂
安全性の高い添加物トコフェロール、ローズマリー抽出物
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー384kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)137円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.19ウェルネスコア(高たんぱく質・穀物不使用)室内猫用(1歳以上)骨抜きチキン

低脂肪かつ健康な消化管をサポート

骨抜きチキン(生肉)を第一原材料として使用。運動量の少ない室内猫のために、低脂肪・高タンパクに調整した穀物不使用の総合栄養食です。

健やかな消化を補助する乳酸菌(プロバイオティクス)と食物繊維(プレバイオティクス)、抗酸化物質のポリフェノールを豊富に含むクランベリー配合。

ローズマリー、緑茶、スペアミントから抽出しミックスされた、自然派成分の酸化防止剤を使用しています。

対象年齢1歳以上
内容量400g
原産国アメリカ
主原料‎骨抜きチキン、七面鳥ミール、チキンミール
安全性の高い添加物ユッカ抽出物、L-カルニチン、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、A、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、B12、葉酸、アスコルビン酸)、ミネラル類(亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、鉄タンパク化合物、硫酸第一鉄、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(タウリン) 、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、 緑茶抽出物、スペアミント抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー356kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)222円
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.20セレクトバランスグレインフリー スリム チキン

最新の栄養学と厳選自然素材で減量支援

太りやすい体質や避妊・去勢後の体重増加が気になる成猫の体重管理はもちろん、健康維持を多角的にサポート。

良質なタンパク源であるチキンを第一主原料に、免疫力を維持するコエンザイムQ10とビタミンE・Cを配合。

尿石、皮膚・被毛、空腹感を与えない高繊維質、毛玉対応、腸内環境、関節の健康にも配慮した、グレインフリーの総合栄養食です。

対象年齢成猫
内容量500g
原産国日本
主原料チキン、エンドウ豆、おから、サツマイモ、乾燥チキン
安全性の高い添加物グルコサミン、L-カルニチン、コンドロイチン、コエンザイムQ10、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、C、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(リン、カルシウム、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、コバルト)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-リジン)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー330kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)172円
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

キャットフードの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、キャットフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

ダイエット向けキャットフードへの切り替え方

いつものキャットフードをダイエットフードに切り替える際は、あせらず、無理せず、少しずつがポイントです。

1日目は今までのフード90%にダイエットフード10%の割合で与え、2日目は80%に対して20%…と、新しいフードを10%ずつ増やしていきます。

10日目を最終目標にして、ダイエットフードにすべて切り替えるようにしていきましょう。

現在のフードの割合新しいフードの割合
1日目90%10%
2日目80%20%
9日目10%90%
10日目0100%

必ず10%ずつでなければいけないというわけではなく、食いつきが良くなければさらに量を減らして、少しずつ変えていっても問題ありません。

また、日数も同様で、必ず10日間で変える必要はありません。より時間をかけて、愛猫に負担のないキャットフード変更を行いましょう。

愛猫がダイエット向けキャットフードを食べないときの対処法

嗅覚に優れた猫は香りに敏感で、また食感にこだわりがあり、フードの変化を察知して食べなくなったり、胃腸の調子が悪くなったりすることもあります。

ダイエットフードの割合を毎日少しずつ増やしていっても、どうしても食べてくれなかったり、ダイエットフードだけ残してしまったりということも。

そんな場合は、以下のような工夫をしてみましょう。

電子レンジで40℃前後に温める

ドライフードもウェットフード同様、温めることでおいしそうな香りが立ち、食いつきが良くなることがあります。

1回分の給与量を耐熱容器に移すか、耐熱ラップで包んで、電子レンジで人肌くらいの40℃前後に温めます。

電子レンジは熱ムラになりやすいので、10秒ぐらいずつ温めてはフードをかき回したり、熱くなりすぎていないか確かめることをおすすめします。

愛猫がヤケドしないよう温め過ぎに注意。また、消化・吸収・代謝などに関わる酵素は60℃以上になると破壊されてしまいます。

トッピングをする

出典:Amazon

人間が感じる旨みは甘みに通じると言われますが、猫の舌には甘みを感じるセンサーがありません。猫の味覚は苦味、酸味、塩味、辛味の四味のみ。

そのため、香りや食感には非常に敏感です。ダイエットフードをなかなか食べてくれない場合は、食欲をそそるトッピングでおいしそうな香りをプラス。

また、カリカリが苦手な子にはスープ状や練りもの状のウェットフードを混ぜてふやかしてあげると、食べやすくなり、同時に水分補給もできます。

食べない状況が続くなら動物病院へ

食べない、あるいは水を飲まない状況が24時間以上続いたら、即動物病院へ行くべきです。

胃捻転、腸閉塞、慢性胃炎、便秘、巨大結腸症などの消化器系の病気、腎臓や肝臓の病気、あるいは口内炎や歯周病、ウイルス性疾病の可能性があります。

また、猫はよく吐きますが、立て続けに2回以上吐いたり、血液が混じった薄茶色の液体を吐いたりしたら要注意。病気のほか、誤飲の可能性もあります。

フードが合わないと便秘や軟便になり、場合によっては外科的治療が必要になる場合もあります。

愛猫のダイエット方法

ダイエットの三原則はカロリー・栄養・運動と言われますが、猫も同様。

カロリーを抑えた栄養バランスの良い食事に加え、摂取したカロリーを効率よく消費するための運動も必要です。

外猫ちゃんは行動範囲が広いため運動量も多く、そのためアクシデントに遭う危険もありますが、室内暮らしの猫は安全な分、行動範囲も限られます。

言い換えれば、飼い主さんが工夫しないと、室内飼いの猫は十分な運動量が得られないということでもあります。

愛猫が遊びやすい環境を作る

出典:Amazon

犬は草原の動物、猫は森林の動物と言われるように、野生時代の猫は獲物を追ったり、天敵から逃れたりするために木登りを得意としてきました。

室内で暮らす愛猫のために、上下運動ができるよう樹木の代わりにキャットタワーやキャットウォークを設置してあげましょう。

ただし、スコティッシュフォールドマンチカンなど短足でジャンプが苦手な猫種、子猫やシニア猫にはステップ20cm程度のあまり高すぎない物がおすすめ。

一緒に遊ぶ時間を増やす

出典:Amazon

飼い主さんが猫と遊んであげるのは、運動不足解消のためだけでなく、愛猫がストレスを溜めて問題行動を起こすのを防ぐためにも大切です。

また、飼い主さんと触れ合うことで信頼や愛着も深まります。1回5分~10分程度でOKで、子猫なら1日30分ほど、成猫なら1日15分~20分程度が目安。

7歳頃から体力が衰え始め、あまり遊ばなくなりますが、じゃらしなど小動きするおもちゃで十分。ただし、遊び過ぎて疲労しないよう注意を。

おやつを減らす

可愛い仕草で「ミャア」とおねだりされたり、いい子にできたりすると、ついついあげたくなるおやつ。でも、おやつのあげ過ぎは肥満への直行便です。

おやつのカロリー分はごはんから差し引いて、1日分のカロリー量がオーバーしないように気をつけましょう。

おやつの量は、1日に必要とするエネルギー量の20%以内が目安。

80kcal×体重(kg)が成猫の摂取カロリー1日分の目安と考えると、体重3kgの猫なら240kcal、おやつは48kcal以下ということになります。

しつこいおねだりは根比べになりますが、相手にせずに無視して知らんふりを。

愛猫の体重に適した給与量を与える

では、愛猫の理想体重を保つためのフード量は、1日どれくらいが適切なのでしょう?

年齢、現在の体重、運動量によっても異なりますが、目安を知っておくことも必要なポイント。

キャットフードのパッケージに記載された給与量を参考にする方法もありますが、以下の計算機を使えば自動的にフード量の目安が計算できます。

   

■活動係数

計算

愛犬1日あたりのフードの量

g

2回に分けて与える場合…g

3回に分けて与える場合…g

4回に分けて与える場合…g

愛犬1日あたりに必要なカロリー

kcal

愛猫に手作りフードを与えるときの注意点

愛猫はパートナーであり、ファミリーの一員なのだから、家族同様、愛情を込めて手作りしたごはんをあげたい。

そんな飼い主さんもいらっしゃることでしょう。

時間と手間が許すなら、それもひとつのダイエットの選択肢です。愛猫の好みや体調に合わせて食材や調理方法を選べるというメリットもあります。

ただし、デメリットもありますので、手作りする前によく心得ておきましょう。

与えてはいけない食材を把握しておく

人間の食事に使用する食材や食品の中には、猫に食べさせてはいけないものもあります。

猫の内臓器官では消化することができなかったり、中には命を危うくし死に至らしめる危険なものもありますので注意が必要です。

特に以下のものは猫にとって非常に危険ですので、微量でも与えることがないよう気をつけましょう。人間の食材と一緒に調理するのもNGです。

  • チョコレート
  • ナッツ類
  • 生卵、生肉
  • 飲み物(牛乳、コーヒー、緑茶、紅茶など)
  • ネギ類(ネギ、玉ねぎ、ニラなど)
  • 魚介、甲殻類(エビ、カニ、イカ、タコなど)
  • 果物(ぶどう、いちじく、マンゴーなど)

キッチン周りやダイニングテーブル周りは特に気をつけましょう。

猫の手が届くような場所に隠していても、フタ付きなどで保管していなければ、漁ってしまうこともあり得ます。

ダイエットの妨げ・栄養が偏る恐れがある

ご自身がダイエットした経験のある方なら、カロリー計算がいかに面倒か身にしみて覚えがおありのことでしょう。

カロリーは食材によって異なりますし、調理法や廃棄量によっても違ってきます。

また、猫が必要とする栄養分やその割合は人間と同じではありません。

ペットフードメーカーも設備を整え、専門の研究者や開発者があれこれと工夫、研究、試験を繰り返してベストなカロリーや栄養バランスに到達しています。

家庭で専門メーカーと同じことをするのはハードルが高く、試行錯誤の中でダイエットに失敗したり、栄養が偏るリスクがあることも承知しておきましょう。

猫のダイエット向けキャットフードのよくある質問

nademo編集部で監修をお引き受けくださっている獣医師、健康管理士、トレーナー、トリマーなどの先生方によく寄せられる猫用ダイエットフードに関するご質問とお答え。

その一部をご紹介しますので、ご参考になさってください。

ダイエット向けキャットフードの量を減らすのはよくない?

愛猫のダイエットを早く成功させたいと思うあまり、急激にフード量を減らすのは非常に危険です。

栄養が不足することで、分解された体内の脂肪が肝臓に蓄積され、「肝リピドーシス」という病気を引き起こす恐れがあります。

いわゆる脂肪肝となり、肝機能が低下し、徐々に肝不全状態となり、治療しないと死に至る危険もあります。

フードのパッケージに記載された給与量の目安を守り、適度な運動とこまめな体重測定を行い、じっくりダイエットに取り組むことをおすすめします。

ダイエット向けキャットフードはグレインフリーがいい?

本来、肉食動物の猫は穀物(グレイン)を消化しにくいとの定説もありますが、キャットフードに含まれる穀物はたいてい消化しやすく加工されています。

また、穀物アレルギーのある子には、もちろんグレインフリーのほうが良いのですが、一概にすべての猫にとって良いとは言い切れません。

グレインフリーのフードはタンパク質の配合割合が多くなり、腎臓や肝臓に疾患を抱える猫やシニア猫にタンパク質を与え過ぎると健康を害する危険があります。

また、中には牛肉や鶏肉がアレルゲンとなる子もいるので、原材料は個体の体質に合わせて確かめて選ぶべきです。

ダイエット向けキャットフードの保存方法は?

キャットフードに限らず、食材や食品は空気に触れることで酸化し、腐敗しやすくなります。

1食分ずつ密閉容器に小分けして保存するのがおすすめ。ウェットフードは冷蔵または冷凍し、ドライフードは日光の当たらない温度変化の少ない場所へ。

また、食べ残しは傷みやすいので、ウェットフードなら約20分、ドライフードは3時間~4時間程度(夏場は2時間~3時間)を目安に思い切って廃棄を。

ダラダラ食べは太り過ぎの原因にもなるので、1回で食べ切れる量だけ与え、1日の給与量を数回に分けて与えるようにしましょう。

この記事の執筆者

執筆者情報

nademo編集部

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

キャットフードのおすすめ


nademo編集部の日常

※ 当コンテンツで紹介する商品は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング等のECサイトにおける、売れ筋商品・口コミ・商品情報・価格情報等を基にしてnademo編集部が順位付けしています。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。

-キャットフード
-