キャットフード

本当に良い安全なキャットフード16選!安心フードの選び方

nademoコンテンツ内にはPRが含まれます。詳しくは「nademoの運営体制・コンテンツガイドライン」をご確認ください。
本当に良い安全なキャットフード!安心フードの選び方

ペットショップで購入できる市販のキャットフードだけでなく、今では通販でも気軽に色々なものが買えるようになりました。

しかし、だからこそ選べるキャットフードの種類が増えて、飼い主さんにとって逆に選びづらい環境にもなっています。

そこで今回は、nademo編集部が本当に良いと思える、安全なキャットフードを厳選しました。

良質であること、猫にとって最適であることなどを基準に、キャットフード選びの参考になるようご紹介していきます。

この記事の結論

  • 良質な原材料や不必要な添加物が入っていないこと、ヒューマングレードであることなどがポイント
  • フードごとの目的を理解して選び、原材料は必ずチェックしてから購入する
  • 食いつきやライフステージなど、愛猫基準の選び方も重要
  • 安全なものを飼い主さんが選び、最終的には愛猫自身が好んで食べてくれることを重要視する

nademo編集部

担当執筆者

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

キャットフードのおすすめ

nademoの公式LINEアカウントでは、大切なうちの子との生活に役立つ情報や、nademoの最新情報をお届け♪

プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!

目次

本当に良いキャットフードとはなにか?

キャットフードにはひとつずつそれぞれ特徴があり、その特徴を理解したうえで飼い主さんが選ばなければなりません。

ペットとして飼育されている猫は飼い主さんの用意する食事が全てなので、飼い主さんの選び方がとても重要になります。

キャットフードも種類は多いものの、その全てが猫にとって良いものかと言えば、そうではありません。

中にはコストを重視したものもありますし、体に負担となりやすいレシピである可能性もあります。

本当に良いフードがなにかを一言で表すことはできませんが、ひとつずつでも飼い主さん自身が選び方の基準を理解していくと良いでしょう。

本当に良いキャットフードの選び方

キャットフードはドッグフードほどではないものの、非常に種類が多くなってきています。

特に多くの方が選んでいるドライフードだけでなく、最近ではフレッシュフードもその魅力が知られるようになりました。

そうした違いはもちろんのこと、豊富な種類から本当に良いものを選ぶ基準についてご紹介します。

ヒューマングレードの原材料

キャットフードの基本となるものがなにかといえば、キャットフードに使われている原材料です。

この原材料にはこだわっているものも多い一方で、コストを重視しているものもあります。

最近では『ヒューマングレード』と言って、人間が食べられる食材と同等の管理レベルで扱われている食材が注目を浴びています。

nademoが展開する『なでもごはん』を始め、一部には人間が食べる食材をそのままペットフードとして使用しているものもあります。

ペットフードの法律はまだ完璧ではない部分も多いため、より安心して食べられるキャットフードがおすすめです。

主原料が良質なタンパク質中心

低カロリー・高カロリー

猫は肉食動物なので、野生で生きる中では動物の肉をそのまま食べることも少なくありません。

ですが、一部のキャットフードには肉類以外を中心としたレシピのものもあります。

猫ごとの状況に応じて必要なものを摂取するのがベストですが、健康的な子であれば肉類中心がおすすめ。

肥満気味の子であれば低カロリー低脂肪の鶏ささみや、一部の魚などを検討してみてください。

反対に成長しなければいけない子猫期や、痩せ気味の子には牛肉や豚肉などの高カロリーのものを選ぶと良いです。

後述のように、肉類を中心としていない場合、猫の体に適していない可能性もありますので、よく検討しましょう。

穀物・炭水化物が多くない

最近よく聞かれるグレインフリーキャットフードとは、穀物を含んでいないキャットフードのことです。

猫は穀物を消化しづらい体であるため、穀物を無理に摂取したり、多く摂取する必要はありません。

消化不良によって吐き戻しに繋がってしまったり、軟便下痢嘔吐などが見られることもあるからです。

また、炭水化物はエネルギーに変わりますが、一定量のみでよく、一定量を超えると肥満の原因にもなります。

一方で加熱した穀物は消化することもできるので、絶対NGということはなく、栄養バランスを考えると適量を摂取することは問題ありません。

栄養基準を満たした主食

犬・猫の6大栄養素

キャットフードには商品ごとにそれぞれ目的が決まっており、主食として利用できるものかどうかの判断が必要。

猫にとって炭水化物・タンパク質・脂質などの3大栄養素はもちろん、ビタミン・ミネラルや水も大事なものです。

これらの栄養素をバランスよく配合した主食を、基本的な食事として据えるようにしましょう。

中にはおかずとして使われるものや、おやつ目的のものもありますので、目的をきちんと確認することが大事です。

人工添加物を使用していない

添加物の主な種類

猫にとって必要な栄養素をキャットフードでまかなうためには、ビタミンやミネラルの添加が必要です。

加えて、賞味期限なども考えると品質維持ができるよう、工夫されたものが魅力的だと思われるでしょう。

ただ、品質維持を目的とした添加物の中には、人工的に作られた添加物である可能性もあります。

ほかにも着色料、甘味料、香料といったものは食いつきを良くするために添加されることがあります。

その一方で良質で新鮮な食材を使用していれば、十分な食いつきが期待できるため、必ずしも必要としないのです。

「添加物は全てNG」ではなく、必要なものと必要のないものを見分けることが重要。

品質維持を目的とした添加物であっても、人工的な添加物よりは天然の添加物を使うほうが、より安全と言えます。

本当に良いドライキャットフードのおすすめ一覧表

No商品商品名参考価格購入先対象年齢内容量原産国主原料安全性の高い添加物注意したい添加物100gあたりのカロリー1日あたりの価格(体重5kgの場合)定期販売フード目的フードの種類
1レティシアン
カナガンキャットフード チキン

5,038円

全年齢1.5kgイギリス乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)なし405kcal202円/60g1個:1個あたり4,534円(税込)/2~4個:1個あたり4,282円(税込)/5個以上:1個あたり4,030円(税込)一般食(FEDIAF基準)ドライ
2ナウフレッシュ
グレインフリー アダルトキャット

5,280円

1歳以上1.36kgカナダ‎ターキー生肉(骨抜き)炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、リン酸、DL-メチオニン、塩化コリン、タウリン、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、ナイアシン、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンAサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、β-カロテン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12サプリメント、ビタミンD3サプリメント、葉酸)、ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、亜セレン酸ナトリウム、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、L-リジン、塩化カリウム、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール)なし387.2kcal326円/84g-総合栄養食ドライ
3アカナ(ACANA)
ワイルドプレイリーキャット

8,580円

全年齢1.8kgカナダ新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏レバー(9%)、ディハイドレート鶏肉(8.5%)、ディハイドレート七面鳥肉(8%)天然成分から抽出したトコフェロール、塩化コリン、タウリン、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB5、ビタミンB6、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、ビタミンE、銅、DL-メチオニンなし410kcal358円/75gAmazon定期便あり総合栄養食ドライ
4ジウィ
ピーク エアドライフード ビーフ 猫用

4,400円

全年齢400gニュージーランドビーフ生肉、ビーフハート生肉、ビーフキドニー生肉、ビーフトライプ生肉、ビーフレバー生肉、ビーフラング生肉、ニュージーランド緑イ貝、ビーフボーンレシチン、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム)、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE)、ビタミン類(塩化コリン、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、葉酸、D3)、DLメチオニン、タウリンなし550kcal594円/54g-総合栄養食ドライ
5グランツ
キャットフード 無添加 グレインフリー 全年齢用 チキン&サーモン味

2,000円

全年齢500gフランス脱水チキン、フレッシュチキン、脱水サーモングルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛)なし361kcal296円/74g1.5kg:4,455円(継続回数ごとに割引率アップ)総合栄養食ドライ
6オリジン
オリジナルキャット

8,800円

全年齢1.8kgカナダ新鮮鶏肉、生七面鳥肉、生の丸ごとニシン植物油から抽出したトコフェロール、クエン酸、 ローズマリーエキス、塩化コリン、亜鉛、銅、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、 ビタミンB6、ビタミンB9、ビタミンB7、ビタミンB12、ビタミンK3、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンCなし406kcal318円/65gAmazon定期便あり総合栄養食ドライ
7LOT PREMIER
チキン&サーモン

2,189円

全年齢450gイギリス鮮度の高いチキン、乾燥チキン、鮮度の高いサーモン、乾燥サーモンミネラル、ビタミン、ユッカエキスなし405kcal365円/75g-一般食(FEDIAF基準)ドライ
8レティシアン
モグニャンキャットフード

5,038円

全年齢1.5kgイギリス白身魚セルロース、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)なし379kcal218円/65g1個:1個あたり4,534円(税込)/2個以上:1個あたり4,282円(税込)/5個以上:1個あたり4,030円(税込)一般食(FEDIAF基準)ドライ
9犬猫生活
キャットフード オールステージ 国産の生鶏肉味

6,908円

全年齢750g日本生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)なし373kcal645円/70gAmazon定期便あり総合栄養食ドライ
10ウェルネス
コア(高たんぱく質・穀物不使用)室内猫用(1歳以上)骨抜きチキン

1,431円

1歳以上400gアメリカ‎骨抜きチキンユッカ抽出物、L-カルニチン、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、A、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、B12、葉酸、アスコルビン酸)、ミネラル類(亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、鉄タンパク化合物、硫酸第一鉄、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(タウリン) 、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、 緑茶抽出物、スペアミント抽出物)なし356kcal222円/62gAmazon定期便あり総合栄養食ドライ

本当に良いドライキャットフードのおすすめ10選

No.1 レティシアン カナガンキャットフード チキン

抜群の食いつきとコストパフォーマンスを兼ね備えたフード

SNSや口コミでも多大な評価を得ているカナガンですが、安定の人気キャットフードと言えるでしょう。

特筆すべきは使用している原材料で、チキン生肉や生サーモンはヒューマングレードの食品工場で加工されています。

穀物を使用しないグレインフリーキャットフードで、代わりに上質な食物繊維源を使用しています。

直径約1cm程度で小さすぎず大きすぎないサイズ感の粒なので、適度に食べごたえもあって満足感も高いでしょう。

対象年齢全年齢
内容量1.5kg
原産国イギリス
主原料乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%
その他原材料サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル、乾燥卵、チキングレイビー、 サーモンオイル、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー405kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)202円/60g
定期販売1個:1個あたり4,534円(税込)/2~4個:1個あたり4,282円(税込)/5個以上:1個あたり4,030円(税込)
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ドライ

No.2 ナウフレッシュ グレインフリー アダルトキャット

出典 :https://www.amazon.co.jp/

新鮮な素材にこだわることで、健康的な食生活をサポートしてくれる

成猫用のキャットフードとしてナウフレッシュの中でもスタンダードなのが、こちらのグレインフリー アダルトキャット。

袋を開けた瞬間から飼い主さんでもきっとわかる、芳醇な香りで愛猫の食欲を刺激してくれます。

粒は超小粒タイプになっているので、体の小さな子であっても食べやすく、喉に詰まる危険性も軽減。

消化酵素や善玉菌といった、腸内環境を整える成分も入っており、安心して食べ続けられます。

対象年齢1歳以上
内容量1.36kg
原産国カナダ
主原料‎ターキー生肉(骨抜き)
その他原材料エンドウ豆、ポテト、乾燥鶏卵、エンドウ豆粉、ポテト粉、ナチュラルフレーバー(チキン由来)、キャノーラ油、ココナッツ油、サーモン生魚(骨抜き)、ダック生肉(骨抜き)、フラックスシード、エンドウ豆繊維、アルファルファ、トマト、リンゴ、ニンジン、カボチャ、スイートポテト、スクワッシュ(カボチャ類)、バナナ、ブルーベリー、クランベリー、ブラックベリー、ザクロ、パパイヤ、レンズ豆、ブロッコリー、カッテージチーズ、乾燥チコリ根、乾燥ローズマリー、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、リン酸、DL-メチオニン、塩化コリン、タウリン、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、ナイアシン、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩、硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンAサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、β-カロテン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12サプリメント、ビタミンD3サプリメント、葉酸)、ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、亜セレン酸ナトリウム、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、L-リジン、塩化カリウム、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー387.2kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)326円/84g
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.3 アカナ(ACANA) ワイルドプレイリーキャット

動物由来のタンパク質をたっぷりと含んだ自然なキャットフード

肉食動物である猫本来の食事を再現したかのような、アカナが作り出すキャットフードがこちら。

放し飼いによって健康的に育った鶏に加えて、七面鳥や淡水魚、ケージではなく平飼いの卵も使用しています。

こうした良質な原材料をふんだんに使い、良質な動物性タンパク質を摂取することができるようになっているのです。

また、猫本来の食事に近づけるため、肉に加えて内臓や軟骨、骨なども少量ながら使用しています。

対象年齢全年齢
内容量1.8kg
原産国カナダ
主原料新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏レバー(9%)、ディハイドレート鶏肉(8.5%)、ディハイドレート七面鳥肉(8%)
その他原材料ディハイドレートニシン、丸ごとピント豆、丸ごとエンドウ豆、鶏脂肪、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、丸ごと緑レンズ豆、巣に産み落とされた新鮮卵、生の天然白身魚、生の天然ニジマス、新鮮七面鳥内臓(レバー、心臓)、レンズ豆繊維、ポロック油、新鮮鶏心臓、鶏軟骨、フリーズドライレバー(鶏、七面鳥)、乾燥ケルプ、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮カブラ菜、新鮮ニンジン、新鮮リンゴ、新鮮洋梨、新鮮丸ごとクランベリー、新鮮丸ごとブルーベリー、チコリ―ルート、ターメリックルート、オオアザミ、ゴボウ、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物天然成分から抽出したトコフェロール、塩化コリン、タウリン、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB5、ビタミンB6、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、ビタミンE、銅、DL-メチオニン
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー410kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)358円/75g
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.4 ジウィ ピーク エアドライフード ビーフ 猫用

出典 :https://www.amazon.co.jp/

運動量が特に多い子におすすめしたいハイカロリーフード

ジウィのピーク エアドライフード ビーフ 猫用は、100g中550kcalというハイカロリーなキャットフード。

牧草を食べて育ってきたグラスフェッドビーフを使用しており、内臓まで含めたさまざまな部位を使用しています。

ハイカロリーですが牛肉の中では低脂肪・低コレステロールで、ビタミンやミネラルはもちろん、オメガ3脂肪酸なども含んでいます。

高級キャットフードとも言える価格帯ですが、贅沢な子にはこれをぜひおすすめします。

対象年齢全年齢
内容量400g
原産国ニュージーランド
主原料ビーフ生肉、ビーフハート生肉、ビーフキドニー生肉、ビーフトライプ生肉、ビーフレバー生肉、ビーフラング生肉、ニュージーランド緑イ貝、ビーフボーン
その他原材料イヌリン(チコリ由来)、乾燥海草
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物レシチン、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム)、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE)、ビタミン類(塩化コリン、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、葉酸、D3)、DLメチオニン、タウリン
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー550kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)594円/54g
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.5 グランツ キャットフード 無添加 グレインフリー 全年齢用 チキン&サーモン味

出典 :https://www.amazon.co.jp/

体に負担をかける穀物や人工添加物を一切使用しないグランツ

原材料にこだわりを見せるグランツでは、猫の体に負担をかけやすいと言われている、穀物や人工添加物を使用していません。

その代わりにビタミンB群やカリウムなどを含む、さつまいもやブロッコリーを使用しています。

主原料には脱水チキンとフレッシュチキンに加えて、サーモンなどもバランスよく配合。

全年齢対応のキャットフードなので、子猫からシニア猫まで幅広い世代で食べられるキャットフードです。

対象年齢全年齢
内容量500g
原産国フランス
主原料脱水チキン、フレッシュチキン、脱水サーモン
その他原材料チキンファット、チキンプロテイン、サーモンオイル、さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆、チコリ、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、ユッカエキス、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物グルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー361kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)296円/74g
定期販売1.5kg:4,455円(継続回数ごとに割引率アップ)
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.6 オリジン オリジナルキャット

原材料の約85%を鶏や魚などで作られている

良質な動物性原材料として魅力的な、鶏や七面鳥、ニシンやヘイクなどをふんだんに使っています。

ホールプレイ比率といって、丸ごとの獲物を再現するように肉だけでなく内臓や骨なども使用。

ライフステージにかかわらず十分な動物性タンパク質を必要とするからこそ、野生の食事に近く作られているのです。

新鮮な食材は自社キッチンにて丁寧に調理し、栄養たっぷりのキャットフードに仕上がっています。

対象年齢全年齢
内容量1.8kg
原産国カナダ
主原料新鮮鶏肉、生七面鳥肉、生の丸ごとニシン
その他原材料新鮮鶏内臓 (レバー、心臓)、生の丸ごとヘイク、生七面鳥レバー、新鮮卵、ディハイドレート鶏肉、ディハイドレート七面鳥肉、ディハイドレートサバ、ディハイドレートイワシ、ディハイドレートニシン、鶏脂肪、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとエンドウ豆、丸ごと緑レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、レンズ豆繊維、丸ごとピント豆、エンドウ豆スターチ、丸ごと白インゲン豆、ポロック油、乾燥ケルプ、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮丸ごとズッキーニ、新鮮丸ごとニンジン、新鮮丸ごとリンゴ、新鮮丸ごと洋梨、乾燥チコリールート、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮ビートの葉、新鮮カブラ菜、丸ごとクランベリー、丸ごとブルーベリー、丸ごとサスカトゥーンベリー、ターメリック、オオアザミ、ゴボウ、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物植物油から抽出したトコフェロール、クエン酸、 ローズマリーエキス、塩化コリン、亜鉛、銅、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、 ビタミンB6、ビタミンB9、ビタミンB7、ビタミンB12、ビタミンK3、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンC
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー406kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)318円/65g
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.7 LOT PREMIER チキン&サーモン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

子猫から成猫まで長く食べ続けられる健康的な食事

フレッシュなものと乾燥したもの、その両方を使ったチキンとサーモンが主原料。

余計なものを一切いれず、サツマイモやジャガイモ、乾燥ニンジンなどでバランスよく作られています。

低脂肪で高タンパクなレシピになっており、皮膚や被毛の健康維持はもちろん、関節の健康維持もサポートしてくれます。

とても消化の良い動物性タンパク質で、嗜好性も抜群なので食いつきにも期待ができるでしょう。

対象年齢全年齢
内容量450g
原産国イギリス
主原料鮮度の高いチキン、乾燥チキン、鮮度の高いサーモン、乾燥サーモン
その他原材料チキンファット、チキンストック、サーモンオイル、サツマイモ、ジャガイモ、ビール酵母、乾燥ニンジン、ユッカエキス
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物ミネラル、ビタミン、ユッカエキス
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー405kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)365円/75g
定期販売-
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ドライ

No.8 レティシアン モグニャンキャットフード

新鮮な白身魚を中心に作られたオールステージ対応フード

ヒューマングレードの食品工場から仕入れた白身魚で、使用率はたっぷりの約65%。

魚好きの子には特に人気が高くなっており、なおかつオールステージ対応で食べ続けられます。

直径約8mmという小粒サイズで、穀物を使用しないグレインフリーでもあります。

カリカリ食感を生み出すために水分量を控えめにしているため、たっぷりの水とともに与えてあげましょう。

対象年齢全年齢
内容量1.5kg
原産国イギリス
主原料白身魚
その他原材料タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、乳酸菌
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物セルロース、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー379kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)218円/65g
定期販売1個:1個あたり4,534円(税込)/2個以上:1個あたり4,282円(税込)/5個以上:1個あたり4,030円(税込)
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ドライ

No.9 犬猫生活 キャットフード オールステージ 国産の生鶏肉味

出典 :https://www.amazon.co.jp/

徹底した国産食材で安心と信頼の食事に

犬猫生活のキャットフードの中でも、安定した食いつきが期待できる生鶏肉味がこちら。

国産の鶏肉に加えて、牛肉やイワシやアジなどの金沢港の朝獲れ魚を使用しています。

食材の良さを引き出すために、80℃~90℃という低温調理にしているのも特徴です。

袋を開けた瞬間にはお出汁のような香りがあり、きっと愛猫の食欲をそそるでしょう。

対象年齢全年齢
内容量750g
原産国日本
主原料生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))
その他原材料イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、牛豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー373kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)645円/70g
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

No.10 ウェルネス コア(高たんぱく質・穀物不使用)室内猫用(1歳以上)骨抜きチキン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

室内猫に向けて作られたウェルネスの高タンパクフード

低脂肪で高タンパクという骨抜きチキンを主原料にしていることで、室内猫でも美味しく食べて肥満を防ぐ。

運動不足になりがちだからこそ、美味しいだけじゃなく快適に過ごせる体つくりができます。

抗酸化物質を配合しているクランベリーや、皮膚・被毛の健康維持をサポートしてくれるオメガ3脂肪酸など。

さらに4種類の乳酸菌を配合していることで、食事によって腸内環境を整えてくれるようなキャットフードです。

対象年齢1歳以上
内容量400g
原産国アメリカ
主原料‎骨抜きチキン
その他原材料えんどう、じゃがいも、トマトポマス、粗挽き亜麻仁(オメガ-3脂肪酸源)、鶏脂、チキンエキス、チコリ根抽出物、クランベリー、乾燥こんぶ、ラクトバチルス・プランタルム、エンテロコッカス・フェシウム、ラクトバチルス・カゼイ、ラクトバチルス・アシドフィラス
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物ユッカ抽出物、L-カルニチン、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、A、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、B12、葉酸、アスコルビン酸)、ミネラル類(亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、鉄タンパク化合物、硫酸第一鉄、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(タウリン) 、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、 緑茶抽出物、スペアミント抽出物)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー356kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)222円/62g
定期販売Amazon定期便あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

猫用ドライフードの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、猫用ドライフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

本当に良いウェットキャットフードのおすすめ一覧表

No商品商品名参考価格購入先対象年齢内容量原産国主原料安全性の高い添加物注意したい添加物100gあたりのカロリー1日あたりの価格(体重5kgの場合)定期販売フード目的フードの種類
1レティシアン
カナガンキャットフード チキン&サーモン ウェットタイプ

6,358円

全年齢900g(75g×12缶)タイチキン生肉増粘安定剤(キサンタンガム)、ミネラル類、タウリン、ビタミン類なし93kcal1,060円/150g1個:1個あたり5,722円(税込)/2個~3個:1個あたり5,404円(税込)/4個以上:1個あたり5,086円(税込)一般食(FEDIAF基準)ウェット
2アーテミス
オソピュア グレインフリー ツナ&チキン缶

2,112円

全年齢510g(85g×6缶)タイツナ、ツナブイヨン、チキングリシン、リン酸三カルシウム、グァーガム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、セロリエキス、ビタミンE、硫酸第一鉄、塩、酸化亜鉛、タウリン、ナイアシン、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンA、硫酸マンガン、ビタミンB12、ビタミンD3、パントテン酸カルシウム、銅グリシン、リボフラビン(ビタミンB2)、亜セレン酸ナトリウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ビオチン、葉酸、メナジオン重亜硫酸ナトリウム(ビタミンK源)、ヨウ化カリウムなし76kcal1,955円/472g-総合栄養食ウェット
3ニュートロ
デイリーディッシュ 成猫用 グルメ仕立てのパテタイプチキン

266円

1歳以上75g(‎37.5g×2個)アメリカチキン、鶏レバービタミン類、ミネラル類、アミノ酸類、増粘安定剤(グアーガム)なし458kcal762円/215g75g:266円(税込)総合栄養食ウェット
4ジウィ
キャット缶 マッカロー&ラム

858円

全年齢185gニュージーランド‎マッカロー(サバ)、ラム生肉、ラムラング生肉、ラムトライプ生肉、ラムハート生肉、ラムキドニー生肉、ラムレバー生肉DL-メチオニン、ミネラル類(硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体)、タウリン、ビタミン類(E、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、D3、葉酸)なし120kcal1,136円/245g-総合栄養食ウェット
5Instinct
猫用ウェットフード カップ 放し飼いチキン

7,596円

全年齢1.188kg(99g×12カップ)アメリカチキンブロス、チキン、チキンレバーグアーガム、天然香料、リン酸ナトリウム、塩化カリウム、コリン塩化物、ミネラル(鉄タンパク質、亜鉛タンパク質、銅タンパク質、マンガタンパク質、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ化カリウム)、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、チアミン硝酸塩、ナイアシンサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、ピリドキシン塩酸塩、リボフラビンサプリメント、ビタミンAサプリメント、ビオチン、ビタミンD3サプリメント、ビタミンB12サプリメント、葉酸)、タウリン、キサンタンガムなし96kcal1,899円/297g公式サイトにて5%割引あり総合栄養食ウェット
6フィーラインナチュラル
キャットフード フリーズドライ チキン&ラム

6,444円

全年齢320gニュージーランド鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)タウリン、ビタミンE、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミンB1、ビタミンD3、葉酸なし485.7kcal805円/40g-総合栄養食ドライ

本当に良いウェットキャットフードのおすすめ6選

No.1 レティシアン カナガンキャットフード チキン&サーモン ウェットタイプ

主食にも使える豪華なカナガンのウェットフード

缶詰のような形で気軽に与えられるカナガンのウェットフードは、安心のカナガンブランドと言えるでしょう。

チキンやサーモンを主原料にしており、これらの旨味が詰まったスープで美味しさ抜群。

飲水量が少なくなりがちな猫にとって、美味しく水分補給もできるというのは非常に嬉しいはずです。

1缶あたりで75gと多すぎないので、1日でしっかり食べきることができるウェットフードになっています。

対象年齢全年齢
内容量900g(75g×12缶)
原産国タイ
主原料チキン生肉
その他原材料水、サーモン、タピオカ、ヒマワリオイル
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物増粘安定剤(キサンタンガム)、ミネラル類、タウリン、ビタミン類
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー93kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)1,060円/150g
定期販売1個:1個あたり5,722円(税込)/2個~3個:1個あたり5,404円(税込)/4個以上:1個あたり5,086円(税込)
フード目的一般食(FEDIAF基準)
フードの種類ウェット

No.2 アーテミス オソピュア グレインフリー ツナ&チキン缶

出典 :https://www.amazon.co.jp/

ツナとチキンをメインにした水分たっぷりの缶詰

アメリカで誕生したアーテミスは、世界25か国以上で愛用されているペットフードブランドです。

中でもオソピュアは猫の消化機能に注目し、穀物不使用のグレインフリーフードとなっています。

ツナやツナブイヨン、そしてチキンなどを主原料にし、嗜好性も抜群。

全ての年齢、全ての猫種において食べられる、バランスの取れたウェットフードです。

対象年齢全年齢
内容量510g(85g×6缶)
原産国タイ
主原料ツナ、ツナブイヨン、チキン
その他原材料ぶどう糖、タピオカ、セロリエキス
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物グリシン、リン酸三カルシウム、グァーガム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、セロリエキス、ビタミンE、硫酸第一鉄、塩、酸化亜鉛、タウリン、ナイアシン、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンA、硫酸マンガン、ビタミンB12、ビタミンD3、パントテン酸カルシウム、銅グリシン、リボフラビン(ビタミンB2)、亜セレン酸ナトリウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ビオチン、葉酸、メナジオン重亜硫酸ナトリウム(ビタミンK源)、ヨウ化カリウム
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー76kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)1,955円/472g
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ウェット

No.3 ニュートロ デイリーディッシュ 成猫用 グルメ仕立てのパテタイプチキン

少量ずつを食べていける小分けパックのデイリーティッシュ

一度にたくさんを食べるばかりではなく、小分けにして食べたいのは猫の本能的な部分です。

ですが一度、封をあけてしまうと劣化が始まってしまうため、小分けは新鮮なままを維持できて安心。

食いつきが落ちづらいというだけでなく、豊富なバラエティも用意されているのがニュートロならではです。

1日に必要な栄養素がとれるだけでなく、皮膚や被毛の健康維持もサポートしてくれます。

対象年齢1歳以上
内容量75g(‎37.5g×2個)
原産国アメリカ
主原料チキン、鶏レバー
その他原材料肉エキス、フィッシュオイル
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類、増粘安定剤(グアーガム)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー458kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)762円/215g
定期販売75g:266円(税込)
フード目的総合栄養食
フードの種類ウェット

No.4 ジウィ キャット缶 マッカロー&ラム

出典 :https://www.amazon.co.jp/

良質なラム肉、サバ、内臓類を92%以上配合

ジウィはニュージーランドで作られており、ニュージーランドの広々とした牧場で育てられた羊を使用。

サバなどの魚介類はキレイな海でとれており、新鮮で良質な食材を使用しています。

穀物を使用していないため猫本来の食事に近づけており、主食としても十分に機能します。

高温で一気に加熱していないので、低温調理による栄養素や旨味も味わってくれるはずですよ。

対象年齢全年齢
内容量185g
原産国ニュージーランド
主原料‎マッカロー(サバ)、ラム生肉、ラムラング生肉、ラムトライプ生肉、ラムハート生肉、ラムキドニー生肉、ラムレバー生肉
その他原材料ニュージーランド緑イ貝、ラムボーン、DLメチオニン、乾燥海草
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物DL-メチオニン、ミネラル類(硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体)、タウリン、ビタミン類(E、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、D3、葉酸)
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー120kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)1,136円/245g
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ウェット

No.5 Instinct 猫用ウェットフード カップ 放し飼いチキン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

参考価格 7,596円(税込)

ケージフリーで良質な環境で育った原材料を使用

遺伝子組み換え技術を使用せずに、新鮮な肉類に加えて野菜や果物も全て良質。

必要とされる添加物についても全て自然なものにしており、安全面でも健康面でも十分なクオリティです。

使いやすいカップ型になっているのでそのままの食事にもしやすいですし、トッピングとしても使いやすいです。

グレインフリー、グルテンフリー、香料・着色料・保存料フリーという、安心のウェットフードです。

対象年齢全年齢
内容量1.188kg(99g×12カップ)
原産国アメリカ
主原料チキンブロス、チキン、チキンレバー
その他原材料卵白、乾燥エンドウ豆、ほうれん草、にんじん、亜麻仁、塩、モンモリロナイトクレー、乾燥ケルプ、アーティチョーク、クランベリー、かぼちゃ、トマト、ブルーベリー、ブロッコリ、キャベツ、ケール、パセリ
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物グアーガム、天然香料、リン酸ナトリウム、塩化カリウム、コリン塩化物、ミネラル(鉄タンパク質、亜鉛タンパク質、銅タンパク質、マンガタンパク質、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ化カリウム)、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、チアミン硝酸塩、ナイアシンサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、ピリドキシン塩酸塩、リボフラビンサプリメント、ビタミンAサプリメント、ビオチン、ビタミンD3サプリメント、ビタミンB12サプリメント、葉酸)、タウリン、キサンタンガム
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー96kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)1,899円/297g
定期販売公式サイトにて5%割引あり
フード目的総合栄養食
フードの種類ウェット

No.6 フィーラインナチュラル キャットフード フリーズドライ チキン&ラム

出典 :https://www.amazon.co.jp/

フリーズドライから適度に戻して食べるキャットフード

フィーラインナチュラルはドライフードのように見えますが、実際に与える際には水やぬるま湯でふやかして与えることを推奨しています。

そうすることで猫本来の生食に近い水分値になり、ドライフードのように水分が足りないという状況にはなりづらいです。

肉類は99%以上を使用し、特殊なフリーズドライ製法によって栄養素や風味はそのままに。

鶏肉や子羊を中心とした主原料で、AAFCOの基準もしっかりとクリアしている安心のキャットフードです。

対象年齢全年齢
内容量320g
原産国ニュージーランド
主原料鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)
その他原材料フラックスシードフレーク、ニュージーランド緑イ貝、乾燥昆布
注意したい原材料なし
安全性の高い添加物タウリン、ビタミンE、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミンB1、ビタミンD3、葉酸
注意したい添加物なし
100gあたりのカロリー485.7kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合)805円/40g
定期販売-
フード目的総合栄養食
フードの種類ドライ

ウェットキャットフードの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、ウェットキャットフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

キャットフード選びで気をつけたいポイント

キャットフードの選び方については前述のとおりですが、そのうえでも気をつけたいポイントがいくつかあります。

より詳しく知るためにも、キャットフード選びで注意すべきポイントをまとめました。

フードごとの目的を理解する

キャットフードの種類と目的

キャットフードにはそれぞれ目的が決まっており、よく知られている主食には総合栄養食が有名です。

そのためまず主食には総合栄養食を、という判断から始まるでしょう。

ただ、総合栄養食であれば栄養素はクリアしているものの、全てが安全というわけではありません。

質の悪いものであっても栄養基準さえクリアしていればいいので、安易な判断はできないでしょう。

使われている原材料をしっかりとチェックし、問題ないもので作られているかを判断しなければいけません。

また、一般食であっても総合栄養食基準で作られていたり、FEDIAFといってヨーロッパ基準で作られているものもあります。

これらは総合栄養食同等の栄養バランスで作られているため、主食として利用することができます。

肉副産物や◯◯ミートに注意する

原材料

良質な原材料を判断するうえで、必ずチェックしておきたいのが「なにが使われているか」です。

最近では部位まで丁寧に表記されているものもありますが、少なくとも「チキン、鶏肉、サーモン」などと書いてあればなんの食材かを判断することができます。

ただ、「ミートミール、肉副産物、家禽類」等と表記されている場合、それがなんの肉なのかがわかりません。

なにが使われているかわからない以上、それが必ずしも安全だとは言えず、不透明な部分が多いでしょう。

本当に良いキャットフードを選ぶならば、こうした原材料は避けておきたいところです。

人工添加物の量と種類に注意する

添加物

一般的によく使われやすい人工添加物については、上記のようなものがあります。

酸化防止剤として使われるエトキシキンやBHA・BHTなど。そして着色料の赤色◯号や青色◯号です。

パッケージの裏側などをよく見てみるとこうした添加物が使われており、そこで判断ができるでしょう。

これらは使用量上限が決められているものの、発がん性リスクが指摘されているものもあります。

摂取量で問題なかったとしても、できるだけ避けたいと思う飼い主さんは、これらを参考にしてみてください。

食物アレルギーに注意する

猫の一般的な食物アレルゲン源
出典:https://bmcvetres.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12917-016-0633-8

どれだけ良いものだけで作られていたとしても、それが食物アレルギーの原因となってしまう可能性はあります。

猫の場合、牛肉がもっとも食物アレルゲン源となりやすい一方で、なにがアレルゲンとなるかは個体差があります。

意識的に良いものを選んだとしても、それが愛猫の体に合うかはわかりません。

食物アレルギーの原因となる可能性もあると理解し、すでにアレルゲンがわかっているなら避けるようにしましょう。

愛猫の体に合う粒の大きさと形状

猫は体重が10kgを超えるほどに大きくなることは少ないため、粒の形状は極端に大きなものがありません。

ただ、同じ成猫用のキャットフードであったとしても、この画像のようにサイズ感が異なっています。

粒の形状も大きさも変わってくるうえ、これが子猫用ともなるとさらに小さくなっています。

粒の大きさによって食べやすさも変わってくるので、食べづらそうにしていたら小さめの粒に変更してあげましょう。

大きすぎる粒のキャットフードだと喉に詰まらせてしまう可能性もあるため、十分注意してあげてください。

体型に合わせて食べる量やカロリーが変わる

猫のボディコンディションスコア

完全室内飼いの猫ではどうしても運動不足になりがちで、なのに食べることは大好きだったりするので肥満気味になることも多いです。

ですが太り過ぎも痩せ過ぎも体によくないことは明白なので、食べる量のコントロールは特に大事。

上記のボディコンディションスコアを基準に、理想的な体型のBCS3を目指して量を調整してあげてください。

量に加えて、キャットフードを選ぶ際には100gあたりのカロリーを確認しておくと良いです。

食べる量を極端に減らさずとも、カロリー量が減れば痩せやすくなるので、キャットフードでのコントロールも大切に。

キャットフードの種類の違い

適切なキャットフード選びのためには、キャットフードの種類を知ることから始めましょう。

キャットフードには色々な種類があり、違いを理解しておかないと間違ったキャットフードを購入してしまうことになります。

水分含有量の違い

ペットフードの水分含有量

同じキャットフードであっても、ドライフードからウェットフードまで水分含有量がさまざま。

約8割の飼い主さんが選んでいると言われているドライフードは10%ほど、対してウェットフードでは75%程度です。

キャットフードにはほとんど半生フードが存在しないため、この2種類から選ぶことになるでしょう。

ドライフードは長持ちしてくれる一方、ウェットフードは嗜好性の高さが魅力的なキャットフードです。

猫はもともと飲水量が少ないため、ドライフードに加えてウェットフードを少量ずつでも与えると良いです。

ライフステージの違い

猫のライフステージ

一般的な猫は1歳までが子猫期になり、1歳を超えてからは数年間、成猫期となります。

そして7歳頃からは中高齢期に入ってきて、10歳を超えると後期高齢期となってきます。

猫種によっては少し成長が遅い子も存在しますので、上記を大体の目安にしてみましょう。

ライフステージごとに運動量や食事量が変わることもありますので、生活習慣に合わせてキャットフードを変えていきます。

本当に良いキャットフードかどうかは愛猫にあうかどうか

本当に良いキャットフードであるかどうかは、飼い主さんの自己満足ではありません。

飼い主さんが安全だと思えるものを選んだうえで、最終的には愛猫自身が好んで食べてくれるかどうかだと言えるでしょう。

キャットフード選びに重要なポイントはたくさんありますが、それはあくまでも飼い主さんの基準。

愛猫が思う基準とはまた違ってきますので、愛猫に好んで食べてもらえるようなキャットフードを選べるようにしましょう。

キャットフードのよくある質問

キャットフードを選ぶ際に重要なことは?

キャットフードの基本になっている原材料はもちろんのこと、安全面に考慮して添加物も選ぶ基準になります。

さらには愛猫自身が好んで食べてくれるか、という食いつきや続けられるかどうか、というコスト面も重要。

さまざまなポイントから選んでいかなければいけないため、ひとつずつチェックして購入するようにしましょう。

キャットフードはドライフードだけでいい?

多くの飼い主さんはドライフードを選んでいると思いますが、ドライフードは主食として問題ありません。

ただ猫は元からあまり水分補給をしない動物なので、ドライフードだけでは飲水量が足りないケースも多くなっています。

そのために下部尿路疾患が多くなりがちなので、ドライフード以外も取り入れると良いです。

給水器を工夫して飲水量が増えない場合は、ウェットフードやフレッシュフードを取り入れて、飲水量を増やしましょう。

キャットフードは総合栄養食ならなんでもいい?

基本的な食事は主食を選ぶ必要があり、その主食として代表的なものが総合栄養食です。

ですが総合栄養食の中にはコスト重視のものもありますし、理想的な原材料でないケースもあります。

また、総合栄養食はあくまでもAAFCOの栄養基準を採用しており、アメリカ基準となっています。

ヨーロッパ基準であるFEDIAFは一般食との表記しかできないため、一般食でもこれらの基準をクリアしているものならば主食として利用することができます。

キャットフードの保存方法は?

キャットフードは高温多湿と直射日光を避けて、暗所で保管するようにしましょう。

空気に触れると劣化が進んでいくので、小分けにしておくと劣化する割合を減らすことができます。

ニオイの強いものと同じところに置いておくとニオイ移りの危険性もあるため、注意が必要です。

キャットフードの賞味期限は?

各キャットフードによって賞味期限は異なりますが、通常の開封前ドライフードであれば約1年程度。

ウェットフードであれば1年~3年程度となり、開封後にはこれよりさらに短くなります。

特にウェットフードは開封後、賞味期限が1日程度となってしまうため、その日のうちに与えるようにしましょう。

この記事の執筆者

nademo編集部

執筆者情報

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

キャットフードのおすすめ


※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。

-キャットフード
-