キャットフードといえばカリカリとしたドライフードをイメージする方も多いのではないでしょうか。
スーパーやドラッグストアでも購入できるドライフードですが、子猫用やシニア猫用、国産や外国産などたくさんの種類があるため、どれを選べばよいのか迷ってしまうこともあると思います。
適切なドライフードは猫の年齢や体調によって変わってきます。
毎日食べるものだからこそ、美味しさや素材にこだわって選んであげたいですよね。
こちらの記事ではドライフードの特徴や選び方、与える時の注意点などについて解説しています。
愛猫のキャットフードで悩んでいる方、フードの切り替えについて知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。
担当ライター

nademoの公式LINEアカウントがオープン!
大切なうちの子との生活に役立つ、ステキな情報を定期的に配信していきます♪
今後プレゼント企画も用意してありますので、友だち登録お待ちしています!
もくじ
- 猫用ドライフードの特徴
- 猫用ドライフードのメリットとデメリット
- 猫用ドライフードの選び方
- 猫用ドライフードのおすすめ一覧表
- 猫用ドライフードのおすすめ31選
- No.1ヒルズサイエンスダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア アダルト チキン
- No.2アカナ(ACANA)ワイルドプレイリーキャット
- No.3モグニャンキャットフード
- No.4オリジンオリジナルキャット
- No.5アーテミスフレッシュミックス フィーライン
- No.6カナガンキャットフード チキン
- No.7シーアンドアール(C&R)プレミアム・キャット
- No.8コンボキャットフード ピュア キャット まぐろ味・鶏肉・小魚添え
- No.9ジロ吉ごはんこだわりのジロ吉ごはんだよ 国産キャットフード
- No.10ピュリナモンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢
- No.11ピュリナワン グレインフリー チキン
- No.12ニュートロワイルド レシピ アダルト サーモン
- No.13ニュートロナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキン
- No.14ユニ・チャーム銀のスプーン キャットフード ドライ 国産生かつおin 毛玉ケア 海の幸ブレンド
- No.15ロイヤルカナンキトン 子猫用
- No.16ビューティープロキャットフード 成猫用 1歳から
- No.17ニュートロナチュラル チョイス 穀物フリー アダルト サーモン
- No.18ナチュラルバランスオリジナルウルトラ ホールボディヘルス
- No.19ヒルズサイエンスダイエットアダルト チキン
- No.20ナウフレッシュグレインフリー アダルトキャット
- No.21エルモプロフェッショナーレ インドア 成猫用
- No.22ラシーネキャットフード 日本猫
- No.23ジウィピーク エアドライフード ビーフ 猫用
- No.24いなば金のだし ドライかつおだし味
- No.25アーテミスオソピュアグレインフリー フィーライン サーモン&ガルバンゾー
- No.26クプレラホリスティックグレインフリーキャット
- No.27ペットラインメディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味
- No.28ユニ・チャームオールウェル キャットフード ドライ 室内猫用 チキン味 吐き戻し軽減
- No.29ペットラインJPスタイル 和の究み セレクトヘルスケア 腎臓ガード かつお味
- No.30コンボプレゼント キャット おやつ 下部尿路の健康維持
- No.31サンユー研究所日本のみのり 純国産プレミアムキャットフード
- 猫用ドライフードの売れ筋ランキングはこちら
- 猫用ドライフードを購入する際の注意点
- 猫用ドライフードの与え方
- 愛猫がドライフードを食べないときの対処法
- 猫用ドライフードの保存方法
- 愛猫用の手作りごはんについて
- 猫用ドライフードのよくある質問
猫用ドライフードの特徴

キャットフードの中で最も一般的で、安価なものも多いのがドライフード。
水分含有量が少なく加熱処理されているため、長期間の保存が可能です。
栄養が凝縮されているので、水とドライフードだけで必要な栄養が摂れるところも便利です。
ドライフードだけでは水分が取れません。与える時は必ず横にお水を置いてあげましょう。
あわせて読みたい
水分含有量が10%以下のフードを、ドライフードという
ドライフードは水分含有量が10%以下のものが一般的。
カリカリの食感になるまで水分を飛ばしているので、カビなどが生えにくく、長い期間保存できます。
肉や魚などの水分を含んだウェットフードに対して栄養が凝縮されているため、少量でも十分に栄養を摂取できます。
固形なので必要な分だけ小分けにできる点も便利です。
ドライフードは大きく分けて2種類ある

キャットフードは大きく分けると4種類ほどありますが、ドライフードに限定すると2種類ほどになります。
猫に必要な栄養が全て含まれた総合栄養食と、特定の病気の療養のために処方された療法食。
2つのドライフードの特徴について解説していきます。
総合栄養食
総合栄養食とは猫にとって必要な栄養がバランスよく配合されたキャットフードのことを言います。
健康な猫であれば、飲み水と総合栄養食だけでも健康に生活できます
カロリーを抑えたものや乳酸菌を加えたものなど、色々なバリエーションがあるので、ペットの体調や好みに合わせて選んであげましょう。
ペットフード公正取引委員会が定める基準を満たした商品のみ、総合栄養食の表示を許可されています。
療法食
療法食は以下の病気などに合わせたものがあります。基本的には医師の指示に従って与えてください。
- 下部尿路
- 腎臓
- 肥満
- 消化器
- 糖尿など
食事から体調を回復させる目的で作られているのが療法食です。
愛猫の健康状態に合わせて様々な種類の療法食が販売されていますが、どのフードが良いのか必ず医師の判断を仰いでから決めましょう。
療法食はネットを使って個人でも購入可能です。
しかし、飼い主の判断で愛猫の体調に合わない療法食を与えてしまうと、症状が悪化してしまうこともあります。
愛猫の体調がすぐれない場合は動物病院を受診して、指示に従って療法食を与えましょう。
受診後にそのまま動物病院で購入するのもおすすめです。
あわせて読みたい
猫用ドライフードのメリットとデメリット

ドライフードは多くのスーパーやドラッグストアで販売されていてバリエーションも豊富。
湿気にさえ気をつければ保存期間も長いため管理しやすいキャットフードです。
飼い主からするとメリットの多いドライフードですが、その分、子猫やシニア猫に与える場合や水分補給の面で気を付けなければいけないことも。
ここではドライフードのメリット・デメリットについて解説します。
総合栄養食のものが多く、種類が豊富
ドライフードは総合栄養食のものが多く、猫が1日に必要とする栄養が容易に摂れるのがメリットです。
種類が豊富でペットショップだけでなく、スーパーやコンビニなどでも数種類のドライフードを扱っていることもあるため簡単に購入できるでしょう。
フードごとの特徴や成分なども比較しやすいので、自宅の猫の好みに合わせたフードが選べます。
少ない量で十分な栄養が摂れる
ドライフードはウェットフードに比べて栄養成分が濃縮されているため、少ない量で栄養が摂取できます。
1食分や1日分など、小分けにして管理できるのでウェットフードに比べて管理しやすいと言えるでしょう。
重量もウェットフードに比べれば軽いので、数週間~数ヶ月分まとめ買いもできます。
保存期間が長い
ドライフードは水分含有量が10%以下のものが多く、傷みにくいのが特徴です。
密閉された入れ物で冷暗所で管理すれば、長期間保存できるでしょう。
開封後も適切に管理すれば1ヶ月程度は食べられます。
噛むことでデンタルケアに役立つ
カリカリのドライフードは噛むたびに歯の表面がこすれるので、歯石が固まるのを防止してくれます。
歯ぐきに刺激も加わるため血行が良くなり、口内炎や歯肉炎の予防に役立ちます。
食事と一緒に水分補給が必須
乾燥したフードなので、ドライフードを与える時は必ず水も一緒に用意してあげましょう。
水分補給を怠ると腎臓や泌尿器系に負担がかかり、病気の原因になります。
猫は水分を積極的にはとらない生き物なので、飲みやすい環境を整えてあげることが大切です。
あわせて読みたい
ウェットフードに比べると、食いつきが劣る傾向にある
ドライフードはウェットフードに比べると食いつきが劣る傾向にあります。
乾燥しているためウェットフードに比べて香りが弱く、あまり食べてくれないことも。
ドライフードに対して食いつきが悪い時はウェットフードを少し混ぜたり、チュールなどの嗜好性の高いおやつを混ぜてあげるなど、工夫が必要なこともあります。
子猫とシニア猫は与え方に注意が必要
子猫やシニア猫は噛む力が弱いので、硬いドライフードが向いていないこともあります。
歯が脆いと、噛む時に欠けてしまう恐れもあるため、与え方には注意が必要。
お湯でふやかしたり、ミキサーで砕いて流動食のようにしてあげるなど、食べやすいように工夫してあげましょう。
あわせて読みたい
猫用ドライフードの選び方

ドライフードはとにかく多くの種類があるので、最初は何を選んだら良いのか悩んでしまう飼い主さんは多いです。
どんなポイントに注目して選んでいくのが良いのか、まとめましたのでぜひ確認してみてください。
目的や悩みに合わせて選ぶ
ドライフードはダイエットサポートや毛玉ケア、下部尿路ケア、去勢・避妊手術後の猫向けのものなど、様々なバリエーションがあります。
猫の体調に合わせて選んであげると良いでしょう。
去勢・避妊手術後で太りやすい場合はカロリーを抑えたダイエットフード。
毛玉の吐き戻しが気になる場合は、食物繊維を配合して毛玉が便と一緒に排出されるように調整されているフードもあります。
目的に合わせたフードを日頃から選ぶことで猫の身体への負担を軽くできますよ。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
年齢に合わせて選ぶ

ライフステージに合わせてフードを選ぶことも重要です。
子猫の時はしっかりした体作りのためにカロリー高めのもの。
シニア期では消化に優しいフードなど、成長過程に合わせてフードを切り替えてあげましょう。
子猫は高カロリーで栄養価の高いフード
出典:Amazon
子猫時代はこれからの生活を丈夫な身体で過ごせるように、高カロリーで高タンパクなものを選んであげることが大切です。
1歳頃までは子猫用のキャットフードを利用しましょう。
子猫は免疫力が弱いため、免疫力の強化をサポートしてくれるものを選ぶと良いでしょう。
成猫は高タンパク低カロリーフード
出典:Amazon
1~6歳くらいまでは高タンパク低カロリーな成猫用フードを選びましょう。
猫種や生活環境によりますが、家庭で飼われている猫は太りやすいため体重の管理が大切です。
カロリーをコントロールしながらしっかり栄養がとれるフードを見つけましょう。
シニア猫はカロリー控えめで消化に優しいもの
出典:Amazon
シニア期に入った猫にはカロリーを抑えた消化に優しいフードを与えましょう。
猫は7歳以上になるとシニア期に入り、成猫のときよりも運動量が減り、代謝も低下します。
そのまま成猫のときと同じような食生活を送っていると内蔵に負担がかかってしまうため、年齢に合わせてシニア猫向けのキャットフードへの切り替えが必要。
体調に合わせてドライフードをふやかすなど、栄養を吸収しやすいようにバランスよく調整してあげましょう。
あわせて読みたい
原材料を確認して選ぶ

ドライフードを選ぶ時は必ず原材料をよく見てから購入しましょう。
原材料は含有されている量が多い順番で記載されています。
上の写真で言えばトウモロコシが最も多く、次いで米、動物性油脂の順番で成分が多いことになります。
猫は肉食なので主原料がタンパク質でできている方が好ましく、穀物は控えめの方が身体に負担がかかりません。
キャットフードを選ぶ時は主成分は何でできているのか、猫が消化しやすい材料でできたフードなのか確認することが大切です。
必須栄養素のタンパク質が主原料
出典:Amazon
猫は肉食の動物なので、必須栄養素のタンパク質が主原料のドライフードがおすすめです。
原材料名の一つ目に肉や魚など、タンパク質が主原料になっているものが良いでしょう。
ただし、肉類や魚類、〇〇ミールなどのような表記になっている場合は注意が必要。
本来は食用に向かない、質の悪い肉が使用されている可能性があります。
豚肉や鶏肉、シャケ、タラなどハッキリと何の肉が使われているか分かるものを選びましょう。
穀物に配慮したグレインフリー
出典:Amazon
どれにしようか迷ったら穀物に配慮したグレインフリーの表記があるものがおすすめです。
トウモロコシなどの穀物は穀類アレルギーやでんぷんアレルギーを引き起こす可能性があり、消化不良につながりかねません。
特にトウモロコシの場合、皮の部分は消化されにくいため、トウモロコシが多く含まれたドライフードを日常的に食べるのは止めたほうがよいでしょう。
食いつきの良さ
猫は好き嫌いがはっきりした動物なので、食いつきの良いものを見つけて与えてあげると良いでしょう。
以前は食べていたけれど最近はなかなか食べてくれない、という場合は同じ味に飽きてしまっているのかもしれません。
フードの味に飽きている場合は、他のドライフードと交互に食べさせてあげるのも良い方法です。
猫によって、まぐろが好きだったり、鶏ささみが好みなど個体差があるので、愛猫の好むドライフードを根気よく探してあげてくださいね。
添加物の有無
出典:Amazon
酸化防止剤や着色料、増粘安定剤などの記載も確認した方が良いでしょう。
天然由来のものであればさほど問題ありませんが、発がん性が疑われるBHD(ブチルヒドロキシアニソール)やBHT(ジブチルヒドロエキシトルエン)、エトキシン、亜硝酸ナトリウムなどは要注意です。
長期の保存のために酸化防止剤を使う場合がありますが、人工添加物があまり多量に使用されているドライフードは避けたほうが無難です。
あわせて読みたい
よりこだわるならオーガニックがおすすめ
出典:Amazon
こだわりを持ってキャットフードを選びたいのならオーガニックのものがおすすめです。
化学肥料を使わない原料から製造し、防腐剤や着色料も含まれていないため、添加物が原因の病気のリスクを最小限にできます。
食材を厳選しているので価格は高くなりがちですが、安心して毎日の食事を与えられます。
100gあたりのカロリーで選ぶ
カロリーコントロールのために、100gあたりのカロリーで選ぶのもひとつの方法です。
家庭で飼う猫は運動不足や食べ過ぎによって太りやすい傾向がありますが、一度太ってしまうとダイエットするのは難しいもの。
食事の量を調整してダイエットをしようとしても、空腹感がストレスになってしまいます。
そのような場合は、量は変えずにカロリーが少ないものに置き換えて体重をコントロールしてあげましょう。
100gあたりのカロリーでドライフードを選ぶ方法は愛猫の体調管理のためにも有効な方法です。
有名なキャットフードメーカー
キャットフードは様々なメーカーから販売されているため、どれが本当に良いのか迷ってしまいますよね。
信頼できるメーカーやブランドを見つけておくと、キャットフードを選ぶ助けになります。
愛猫の成長に合わせてフードを切り替えるときも、同じメーカーの製品から選べばスムーズにお気に入りのフードを見つけられるでしょう。
代表的なキャットフードメーカーについてご紹介しますので、参考にしてくださいね。
あわせて読みたい
マースグループ
出典:Amazon
マースグループはカルカンやシーバというブランドを運営しているグループです。
カルカンは30年以上にわたってペットの栄養学を科学的な見地から研究し、様々なタイプのキャットフードを販売しています。スーパーなどで見かけることも多いでしょう。
また、シーバは素材の魅力を存分に引き出して製造した、贅沢な味わいのブランド。
ご褒美にふさわしい特別なキャットフードを展開しています。
ネスレ
出典:Amazon
ピュリナワンやモンプチといったブランドがとても有名。
1歳未満の子猫から15歳以上のシニア猫向けのキャットフードまで、幅広いラインナップを用意しているので、飼い主のニーズに合った商品を見つけられるでしょう。
ピュリナプロプランといった、より素材を厳選したハイブランドもあるので、キャットフードにこだわりたい方におすすめです。
ヒルズ・コルゲート
出典:Amazon
1939年以来ペット用のフードを研究しているメーカーです。
幅広い世代の猫向けにキャットフードを展開している他、腎臓や消化に良い療法食も製造しています。
健康ケアのためのキャットフードも充実しているので、必要な場合は獣医師と相談の上購入するのも良いでしょう。
国産のものか、外国産のものか
出典:Amazon
国内で購入できるキャットフードは安全なものが多いですが、よりこだわりたいならばEU産のキャットフードもおすすめです。
ペット文化が日本よりも浸透している欧米では、ペットフードについても法律や栄養基準が厳格に定められているため、原材料の詳細な表示が義務づけられています。
材料や製造工程を確認して、安心安全にキャットフードを選びたい場合はEUで生産されたものを選ぶと良いかもしれません。
1ヶ月を目安に食べ切れる量のみ
出典:Amazon
あまりにも大容量のものを選ぶと品質の劣化につながります。
1ヶ月を目安に食べ切れる量のドライフードを選びましょう。
容量が大きい方がお買い得ということもあり、数kgもある大容量のキャットフードを選ぶ方もいます。
ですが、ドライフードは開封した瞬間から劣化が始まるもの。
空気に触れて酸化が進むと香りは薄れ、味も変質してしまうため美味しくありません。
ドライフードは長くとも1ヶ月を目安に使い切りましょう。
1kgあたりの価格で選ぶ
ドライフードは原材料の品質や製造方法によって価格に差が表れます。
容量によって値段は違うため、コストパフォーマンスを検討するには1kgあたりの価格で比較することが大切。
少し面倒ですが、原材料や添加物をチェックしたら、1kgあたりの値段も確認してみましょう。
実際に比較してみると価格の低いものは、主原料があいまいな表記になっていたり、添加物が多く入っていることが分かると思います。
よく比較して、納得のいくものを選びましょう。
猫用ドライフードのおすすめ一覧表
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 対象年齢 | 内容量 | 原産国 | 主原料 | 添加物 | 100gあたりのカロリー | 1日あたりの価格 | 定期販売 | フード目的 | フードの種類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ヒルズ サイエンスダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア アダルト チキン |
1,831円 |
1〜6歳 | 1.8kg | チェコ | トリ肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) | 315kcal | 86円 | - | - | ドライ | |
2 | ![]() | アカナ(ACANA) ワイルドプレイリーキャット |
4,980円 |
全年齢対応 | 1.8kg | カナダ | 新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (9%) | 天然濃厚トコフェロール、塩化コリン、アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物銅キレート、腸球菌フェシウム | 410kcal | 166円 | Amazon定期便あり | 総合栄養食 | ドライ | |
3 | ![]() | モグニャン キャットフード |
4,356円 |
全年齢対応 | 1.5kg | イギリス | 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物) | 379kcal | 174円 | 【1.5kg】3,920円、【3kg】7,404円、【9kg】20,904 | 総合栄養食 | ドライ | |
4 | ![]() | オリジン オリジナルキャット |
7,227円 |
全年齢対応 | 1.8kg | カナダ | 骨なし鶏肉、乾燥鶏肉、鶏レバー、丸ごとニシン | なし | 406kcal | 260円 | Amazon定期便あり | 総合栄養食 | ドライ | |
5 | ![]() | アーテミス フレッシュミックス フィーライン |
4,400円 |
全年齢対応 | 2kg | アメリカ合衆国 | フレッシュチキン・ドライチキン・えんどう豆・大麦・米糠 | なし | 392kcal | 156円 | 【500g】1,430円、【1kg】2,310円、【2kg】4,400円、【6kg】9,680円 | 総合栄養食 | ドライ | |
6 | ![]() | カナガン キャットフード チキン |
4,708円 |
全年齢対応 | 1.5kg | イギリス | 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ | なし | 405kcal | 188円 | 【1.5kg】4,237円、【3kg】8,002円、【7.5kg】18,830円 | - | ドライ | |
7 | ![]() | シーアンドアール(C&R) プレミアム・キャット |
2,409円 |
アダルト | 900g | オーストラリア | ラム肉、ひきわりミレット(黍)、ひきわり玄米 | なし | 362kcal | - | - | 総合栄養食 | ドライ | |
8 | ![]() | コンボ キャットフード ピュア キャット まぐろ味・鶏肉・小魚添え |
994円 |
アダルト | 200g | 日本 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、フリーズドライ鶏肉、チキンレバーパウダー) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) | 350kcal | 298円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
9 | ![]() | ジロ吉ごはん こだわりのジロ吉ごはんだよ 国産キャットフード |
2,415円 |
全年齢対応 | 500g | 日本 | 魚粉(国産)、乾燥おから(国産大豆・遺伝子組換え無し)、牛肉粉(国産) | なし | 390kcal | 290円 | - | - | ドライ | |
10 | ![]() | ピュリナ モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢 |
1,476円 |
アダルト | 1.6kg | アメリカ合衆国 | チキン、コーングルテン、とうもろこし | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) | 381kcal | 72円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
11 | ![]() | ピュリナ ワン グレインフリー チキン |
1,980円 |
1歳から | 1.6kg | アメリカ合衆国 | チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) | 413kcal | 86円 | Amazon定期便あり | 総合栄養食 | ドライ | |
12 | ![]() | ニュートロ ワイルド レシピ アダルト サーモン |
3,532円 |
アダルト | 2kg | アメリカ合衆国 | サーモン(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) | 380kcal | 185円 | 【2kg】5,683円 | 総合栄養食 | ドライ | |
13 | ![]() | ニュートロ ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキン |
2,528円 |
生後12カ月まで | 2kg | アメリカ合衆国 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク | 酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) | 390kcal | 63円 | 【2kg】4,638円 | 総合栄養食 | ドライ | |
14 | ![]() | ユニ・チャーム 銀のスプーン キャットフード ドライ 国産生かつおin 毛玉ケア 海の幸ブレンド |
1,130円 |
アダルト | 1kg | 日本 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス) | 390kcal | 68円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
15 | ![]() | ロイヤルカナン キトン 子猫用 |
4,300円 |
生後12カ月齢まで | 2kg | - | 家禽ミート、米、植物性分離タンパク、動物性脂肪、とうもろこし | 酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル) | 407kcal | 129円 | 【400g】1,040円、【2kg】4,300円、【10kg】18,500円 | 総合栄養食 | ドライ | |
16 | ![]() | ビューティープロ キャットフード 成猫用 1歳から |
1,355円 |
1歳から成猫 | 1.5kg | 日本 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、チキンレバーパウダー) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、ヒアルロン酸 | 360kcal | 54円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
17 | ![]() | ニュートロ ナチュラル チョイス 穀物フリー アダルト サーモン |
2,869円 |
アダルト | 2kg | アメリカ合衆国 | 生サーモン、乾燥チキン、エンドウタンパク | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) | 380kcal | 150円 | 【2kg】4,793円 | 総合栄養食 | ドライ | |
18 | ![]() | ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス |
1,936円 |
生後3ヶ月~ | 1kg | アメリカ合衆国 | チキンミール、玄米、鶏肉 | 天然混合トコフェロール | 365kcal | 98円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
19 | ![]() | ヒルズ サイエンスダイエット アダルト チキン |
1,755円 |
1〜6歳 | 1.8kg | チェコ | トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、トウモロコシ | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) | 416kcal | 68円 | - | - | ドライ | |
20 | ![]() | ナウフレッシュ グレインフリー アダルトキャット |
4,455円 |
アダルト | 1.36kg | カナダ | ターキー生肉(骨抜き)、エンドウ豆、ポテト | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) | 387.2kcal | 196円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
21 | ![]() | エルモ プロフェッショナーレ インドア 成猫用 |
3,916円 |
1歳〜 | 2kg | イタリア | 鶏肉、米、鶏脂 | トコフェロール、ローズマリー抽出物 | 384kcal | 137円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
22 | ![]() | ラシーネ キャットフード 日本猫 |
667円 |
全年齢対応 | 600g | 日本 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) | 360kcal | 67円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
23 | ![]() | ジウィ ピーク エアドライフード ビーフ 猫用 |
4,400円 |
全年齢対応 | 400g | ニュージーランド | 生肉・内臓・魚介類…96% | 酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE) | 550kcal | 660円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
24 | ![]() | いなば 金のだし ドライかつおだし味 |
439円 |
アダルト | 1kg | 日本 | 穀類(とうもろこし、小麦粉、コーングルテンミール、ふすま等)、肉類(チキン、ポーク等)、油脂類(牛脂、鶏脂) | 酸化防止剤(ハーブ抽出物、ミックストコフェロール) | - | 26円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
25 | ![]() | アーテミス オソピュアグレインフリー フィーライン サーモン&ガルバンゾー |
9,900円 |
全年齢対応 | 1.8kg×2 | カナダ | フレッシュサーモン・ドライサーモン・えんどう豆・ガルバンゾー豆(ひよこ豆) | なし | 386kcal | 192円 | 【900g】2,970円、【1.8kg】4,950円、【4.5kg】10,120円 | ドライ | ||
26 | ![]() | クプレラ ホリスティックグレインフリーキャット |
5,220円 |
全年齢対応 | 1.81kg | オーストラリア | 魚類(ギンヒラス、シロギス、豪州真ダイ)、サツマイモ、 魚油、 藻類(昆布) | なし | 395kcal | 173円 | 【900g】3,366円、【1.81kg】5,852円、【4.54kg】12,738円 | 総合栄養食 | ドライ | |
27 | ![]() | ペットライン メディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味 |
1,882円 |
10歳まで | 2.7kg | 日本 | 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー) | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) | 345kcal | 42円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
28 | ![]() | ユニ・チャーム オールウェル キャットフード ドライ 室内猫用 チキン味 吐き戻し軽減 |
1,781円 |
全年齢対応 | 1.6kg | 日本 | 穀類(トウモロコシ、パン粉、コーングルテンミール)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス、乾燥ささみ加工品粉末) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス) | 340kcal | 67円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
29 | ![]() | ペットライン JPスタイル 和の究み セレクトヘルスケア 腎臓ガード かつお味 |
870円 |
アダルト | 700g | 日本 | 穀類(小麦全粒粉、コーングルテンミール、中白糠、ホミニーフィード、小麦粉、脱脂米糠) | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物) | 360kcal | 75円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
30 | ![]() | コンボ プレゼント キャット おやつ 下部尿路の健康維持 |
293円 |
アダルト | 240g | 日本 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、チキンレバーパウダー) | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) | 350kcal | 73円 | - | 総合栄養食 | ドライ | |
31 | ![]() | サンユー研究所 日本のみのり 純国産プレミアムキャットフード |
783円 |
全年齢対応 | 200g | 日本 | 牛肉粉(国産)、ビーフエキス(国産)、玄米(山形県産:減農薬米) | なし | 418kcal | 235円 | - | 総合栄養食 | ドライ |
猫用ドライフードのおすすめ31選
No.1ヒルズサイエンスダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア アダルト チキン
独自の食物繊維をブレンドし、毛玉軽減をサポート
ヒルズ独自の食物繊維がブレンドされた、毛玉と体重管理に配慮されたドライフードです。
カロリーを従来品より24%抑えているため、運動量の少ない室内猫にも向いています。
ジッパー付きなので空気を追い出してしっかり閉められる点も嬉しいですね。
11mmの猫が食いつきやすい粒サイズです。
対象年齢 | 1〜6歳 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | チェコ |
主原料 | トリ肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米 |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
100gあたりのカロリー | 315kcal |
1日あたりの価格 | 86円 |
定期販売 | - |
フード目的 | - |
フードの種類 | ドライ |
No.2アカナ(ACANA)ワイルドプレイリーキャット
グレインフリー、肉タンパク質重視で猫の健康に配慮
新鮮な鶏肉や卵など動物性タンパク質を中心としたフードです。
炭水化物量を抑えるために穀類とジャガイモは使わず、ビタミンを豊富に含んだ野菜とフルーツを使用。
カナダ産の最高素材を贅沢に使った商品です。
年齢に関わらず食べやすい、薄くて小粒なサイズ感も良いですね。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | カナダ |
主原料 | 新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (9%) |
添加物 | 天然濃厚トコフェロール、塩化コリン、アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物銅キレート、腸球菌フェシウム |
100gあたりのカロリー | 410kcal |
1日あたりの価格 | 166円 |
定期販売 | Amazon定期便あり |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.3モグニャンキャットフード
参考価格 4,356円
ヒューマングレードの白身魚の香りが食欲をくすぐる
グレインフリーで消化に優しいため、子猫からシニア猫まで幅広い年代の猫におすすめ。
全年齢に対応しているので多頭飼いで様々な年齢の猫を飼っていても、こちらのフードで対応できます。
タンパク質だけでなく、ポリフェノールや食物繊維、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸も配合されていて、愛猫の健康を複合的にサポートしてくれます。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
原産国 | イギリス |
主原料 | 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク |
添加物 | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 379kcal |
1日あたりの価格 | 174円 |
定期販売 | 【1.5kg】3,920円、【3kg】7,404円、【9kg】20,904 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.4オリジンオリジナルキャット
生物学的観点に基づいて造られた高品質キャットフード
可能な限り自然の味わいに近づけてつくられた栄養満点の高品質フードです。
契約を結ぶ生産者を厳選しており、いつ・誰が・どこで生産した材料かが明確に分かります。
アメリカの雄大な自然と、誠実な生産者によって育まれた肉や卵、魚などを世界最高レベルの設備で加工。
生物学的観点から研究された、新鮮なフードの味わいを存分に楽しんでもらえるでしょう。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | カナダ |
主原料 | 骨なし鶏肉、乾燥鶏肉、鶏レバー、丸ごとニシン |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 406kcal |
1日あたりの価格 | 260円 |
定期販売 | Amazon定期便あり |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.5アーテミスフレッシュミックス フィーライン
妊娠・授乳期にも対応!ヒューマングレードでコスパも◎
幼猫~成猫、妊娠期・授乳期にも対応した、オールマイティーな猫用フードです。
ヒューマングレードの食材を使用し、独自の製法で栄養を損なうことなく閉じ込めました。
酸化防止剤や食品添加物は使用しておらず、食品アレルギーにも配慮された安心感の持てるキャットフードです。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | フレッシュチキン・ドライチキン・えんどう豆・大麦・米糠 |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 392kcal |
1日あたりの価格 | 156円 |
定期販売 | 【500g】1,430円、【1kg】2,310円、【2kg】4,400円、【6kg】9,680円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.6カナガンキャットフード チキン
参考価格 4,708円
チキンとお肉がたっぷりの高タンパクなフード
チキンとお肉が原材料の60%以上含まれた栄養たっぷりの高タンパクなフードです。
グレインフリーで着色料も含まれていないので、消化に優しい点も嬉しいですね。
人間が食べるのと同じ基準でつくられたヒューマングレードのキャットフードです。
小粒で食べやすい硬さなため、子猫からシニア猫まで全年齢の猫が安心して食べられます。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
原産国 | イギリス |
主原料 | 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 405kcal |
1日あたりの価格 | 188円 |
定期販売 | 【1.5kg】4,237円、【3kg】8,002円、【7.5kg】18,830円 |
フード目的 | - |
フードの種類 | ドライ |
No.7シーアンドアール(C&R)プレミアム・キャット
低カロリーで優れた栄養素を含むラム肉と白身魚のフード
高品質なラム肉や白身魚を中心として、保存料の添加がなされていない全粒の穀物やハーブ類をブレンドしています。
オーガニックな植物オイル、天然由来のビタミン、ミネラル類をバランスよく配合。
過不足ない栄養バランスにより、愛猫の正しい食生活をサポートしてくれます。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 900g |
原産国 | オーストラリア |
主原料 | ラム肉、ひきわりミレット(黍)、ひきわり玄米 |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 362kcal |
1日あたりの価格 | - |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.8コンボキャットフード ピュア キャット まぐろ味・鶏肉・小魚添え
体にやさしい減塩小魚+着色料・香料・保存料フリー
身体にやさしい着色料・香料・保存料フリーのキャットフードです。
国産鶏肉に小魚をトッピング、塩分控えめの減塩使用なのも嬉しいですね。
100g×2袋で小分けになっているため、保存状態の良いまま開封したての新鮮な美味しさを味わえます。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 200g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、フリーズドライ鶏肉、チキンレバーパウダー) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 350kcal |
1日あたりの価格 | 298円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.9ジロ吉ごはんこだわりのジロ吉ごはんだよ 国産キャットフード
こだわりの国産材料を使用し、丁寧な加熱調理で消化にやさしい
国産材料を100%使用した安心安全に配慮されたキャットフードです。
消化のしやすさを考え、穀物や野菜は加熱調理をしたものを使用し、自社工場で加工。
合成保存料・酸化防止剤・着色料などを使わない国産らしい丁寧な仕上がりです。
食物繊維が豊富なので、消化器を元気に保ちたいときにもおすすめ。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 500g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 魚粉(国産)、乾燥おから(国産大豆・遺伝子組換え無し)、牛肉粉(国産) |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 390kcal |
1日あたりの価格 | 290円 |
定期販売 | - |
フード目的 | - |
フードの種類 | ドライ |
No.10ピュリナモンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢
チキン味が大好きな愛猫にピッタリ、コスパも優秀
新鮮な若鶏を主原料にしているので、チキン味が大好きな猫にピッタリ。
無着色・無香料・保存料不使用なので身体にもやさしいコストパフォーマンスに優れた総合栄養食です。
バランスよく配合されたミネラルが尿phを弱酸性にコントロールしてくれるため、尿路結石の予防にも向いています。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 1.6kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | チキン、コーングルテン、とうもろこし |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
100gあたりのカロリー | 381kcal |
1日あたりの価格 | 72円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.11ピュリナワン グレインフリー チキン
カリカリとやわらかい粒で食感のバラエティを楽しめる
やわらかほぐし粒と美味しいカリカリ粒をミックスしているため、飽きの来ない豊かな食感を楽しめます。
グレインフリーなので穀物アレルギーのある猫でも安心。
チキンを主原料にしているのに加え、ビタミンやタウリン、オメガ6脂肪酸もバランスよく摂取できるため、サラサラな毛並みや丈夫な骨格を維持できます。
コストパフォーマンスも優れている、続けやすいキャットフードです。
対象年齢 | 1歳から |
---|---|
内容量 | 1.6kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
100gあたりのカロリー | 413kcal |
1日あたりの価格 | 86円 |
定期販売 | Amazon定期便あり |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.12ニュートロワイルド レシピ アダルト サーモン
素材選びから製造まで徹底された老舗ブランドのフード
肉食の動物である猫に必要な栄養、消化、吸収まで含めて徹底的に考えられた老舗ブランドのフードです。
サーモンを中心に4割以上がタンパク質。
穀物は原材料として使わず、消化性に優れた高品質なエンドウマメやポテトを使用しています。
ジッパー付きなので密閉して管理しやすいのも良いですね。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | サーモン(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) |
100gあたりのカロリー | 380kcal |
1日あたりの価格 | 185円 |
定期販売 | 【2kg】5,683円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.13ニュートロナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキン
高品質なチキン肉と魚をベースに猫に必要な栄養をブレンド
高品質なチキンや魚をベースに加工された、室内の子猫向けフードです。
自然素材にこだわりをもち化学合成物、着色料、合成の酸化防止剤は不使用。
すくすくと成長できるように、猫に必要な栄養素が最新の栄養学に基づいてブレンドされています。
対象年齢 | 生後12カ月まで |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク |
添加物 | 酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 390kcal |
1日あたりの価格 | 63円 |
定期販売 | 【2kg】4,638円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.14ユニ・チャーム銀のスプーン キャットフード ドライ 国産生かつおin 毛玉ケア 海の幸ブレンド
厳選した国産生かつおを贅沢に使用!食物繊維の力で毛玉ケアも
国産の生かつおに、まぐろやしらすなど猫が大好きなお魚をブレンド。
魚の旨味と栄養をギュッと閉じ込めています。
小分けのパックになっているため、美味しさと風味を新鮮なまま味わえます。
豊富に含まれた食物繊維が胃や食道にたまった毛の排泄を促し、毛玉をケアしてくれます。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス) |
100gあたりのカロリー | 390kcal |
1日あたりの価格 | 68円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.15ロイヤルカナンキトン 子猫用
高タンパク質と独自の食物繊維で健康的な消化をサポート
消化性の高いタンパク質と独自の食物繊維が成長をしっかりサポートしてくれる、子猫用のドライフードです。
子猫の免疫機能の発達をアシストしてくれる抗酸化成分に加えて、脳の健康を保つオメガ3系不飽和脂肪酸も配合。
身体が大きく成長する重要な時期に健康な発育を促してくれます。
対象年齢 | 生後12カ月齢まで |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | - |
主原料 | 家禽ミート、米、植物性分離タンパク、動物性脂肪、とうもろこし |
添加物 | 酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル) |
100gあたりのカロリー | 407kcal |
1日あたりの価格 | 129円 |
定期販売 | 【400g】1,040円、【2kg】4,300円、【10kg】18,500円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.16ビューティープロキャットフード 成猫用 1歳から
下部尿路、毛玉対応のほか猫の美しさもサポートするフード
身体を美しく健康に保ってくれる室内猫用のフードです。
マグネシウムの含有量を0.09%に抑え、猫につきものの下部尿路系のトラブルを予防。
コラーゲンや食物繊維を配合して毛玉ケアや美しい毛並みを身体の内側から整えてくれます。
小分けのパックになっているのでフードの劣化を防げるのも良いですね。
対象年齢 | 1歳から成猫 |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、チキンレバーパウダー) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、ヒアルロン酸 |
100gあたりのカロリー | 360kcal |
1日あたりの価格 | 54円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.17ニュートロナチュラル チョイス 穀物フリー アダルト サーモン
最適な素材と栄養バランス、愛猫がよろこぶ嗜好性を実現
生サーモンやチキン、えんどう豆など良質な素材を主成分としたバランスの良い自然派フードです。
1926年から続くペットフードメーカーが、長年のノウハウを活かして愛猫がよろこぶ美味しさを実現。
愛猫の健康で活き活きとした生活をサポートしてくれますよ。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | 生サーモン、乾燥チキン、エンドウタンパク |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 380kcal |
1日あたりの価格 | 150円 |
定期販売 | 【2kg】4,793円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.18ナチュラルバランスオリジナルウルトラ ホールボディヘルス
愛猫の健康をトータルサポートする目的で開発されたフード
愛猫の健康を生涯にわたってトータルサポートする目的で研究開発されました。
グルテンフリーなのでアレルギーのある猫でも安心して食べられます。
人工の防腐剤や香料、着料は使用しておらず、BHT・BHA・エキシトシンなど猫の健康に影響が心配される成分も含まれていません。
全年齢、全猫種におすすめのキャットフードです。
対象年齢 | 生後3ヶ月~ |
---|---|
内容量 | 1kg |
原産国 | アメリカ合衆国 |
主原料 | チキンミール、玄米、鶏肉 |
添加物 | 天然混合トコフェロール |
100gあたりのカロリー | 365kcal |
1日あたりの価格 | 98円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.19ヒルズサイエンスダイエットアダルト チキン
チキンとターキーを組み合わせたトリ肉で食べやすい小粒設計
第一主原料にチキンとターキーを使用した高タンパクのフードです。
小粒設計なので食べやすい点も良いですね。
心臓の健康をサポートしてくれるタウリンや、皮膚の健康と美しい毛並みを維持してくれるビタミンEとオメガ3&6脂肪酸がバランスよく含まれています。
1~6歳の成猫におすすめです。
対象年齢 | 1〜6歳 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | チェコ |
主原料 | トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、トウモロコシ |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
100gあたりのカロリー | 416kcal |
1日あたりの価格 | 68円 |
定期販売 | - |
フード目的 | - |
フードの種類 | ドライ |
No.20ナウフレッシュグレインフリー アダルトキャット
素材の美味しさと栄養を保つレシピで食いつきも期待できる
トコトン新鮮にこだわった100%フレッシュミートのキャットフード。
タンパク質源として、レンダリングミートミールや肉副産物を一切使わずに、100%フレッシュな生肉・鮮魚を使用しています。
20種類以上の野菜と果物で栄養バランスの偏りをなくし、アレルギーにも配慮。
低温で、素材の美味しさと栄養を損なわないオリジナルレシピで調理しているため、食いつきも期待できます。
美味しく食べることにこだわり抜いた、猫の心と身体の健康のためのフードです。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 1.36kg |
原産国 | カナダ |
主原料 | ターキー生肉(骨抜き)、エンドウ豆、ポテト |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
100gあたりのカロリー | 387.2kcal |
1日あたりの価格 | 196円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.21エルモプロフェッショナーレ インドア 成猫用
運動量の少ない室内猫の栄養バランスと満腹感に配慮
主原料の鶏肉のほか、胃や腸で水分を吸収して大きくふくらみ、満腹感を与える水溶性食物繊維が配合されています。
運動量の少ない室内猫でも食後の満足感を得られるように、ペット先進国のイタリアで研究開発されました。
審査の厳しいFEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)規定を満たしたバランスの良い総合栄養食です。
対象年齢 | 1歳〜 |
---|---|
内容量 | 2kg |
原産国 | イタリア |
主原料 | 鶏肉、米、鶏脂 |
添加物 | トコフェロール、ローズマリー抽出物 |
100gあたりのカロリー | 384kcal |
1日あたりの価格 | 137円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.22ラシーネキャットフード 日本猫
日本猫に適した栄養設計で丈夫な体の維持をサポート
日本の風土に馴染んだ日本猫へ向けたフードです。日本猫系のミックスや雑種の子におすすめ。
着色料不使用の粒に、フィッシュとチキンのうまみを閉じ込め、かつお節&まぐろ節をトッピングしました。
おいしい香りで食いつきの良い、全年齢対象の商品です。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 600g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 360kcal |
1日あたりの価格 | 67円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.23ジウィピーク エアドライフード ビーフ 猫用
国際的な食品基準を満たす品質検査をクリアしたフード
独自のエアドライ技術により、生の食事の栄養をギュッと濃縮して味わえるドライフードです。
糖尿病や肥満の原因となる炭水化物は極力カットし、猫が消化しづらい穀類や植物性タンパク質は不使用。
国際的な食品基準をパスしているため、安心して利用できます。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 400g |
原産国 | ニュージーランド |
主原料 | 生肉・内臓・魚介類…96% |
添加物 | 酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE) |
100gあたりのカロリー | 550kcal |
1日あたりの価格 | 660円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.24いなば金のだし ドライかつおだし味
国産かつお節粉末入りで食いつきアップ
カリカリとした小粒のフードにかつお節粉末をトッピング。
噛むたびにかつおの風味が広がるので、よく食いつきます。
毎日食べても安心できるように無着色にこだわった、素朴なキャットフードです。
食物繊維配合で毛玉に配慮されているのも良いですね。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(とうもろこし、小麦粉、コーングルテンミール、ふすま等)、肉類(チキン、ポーク等)、油脂類(牛脂、鶏脂) |
添加物 | 酸化防止剤(ハーブ抽出物、ミックストコフェロール) |
100gあたりのカロリー | - |
1日あたりの価格 | 26円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.25アーテミスオソピュアグレインフリー フィーライン サーモン&ガルバンゾー
栄養効果を極力落とさず酸化も進みにくい製法を採用
独自の真空状態での低温製造方法により、栄養効果を極力落とさず、酸化によるフードの劣化を進みにくくしました。
消化吸収に優れたフレッシュサーモンを主原料に使用。
さらにタンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維をバランス良く含んだひよこ豆を取り入れ、疲労回復や代謝の促進に優れたフードに仕上げています。
グレインフリーで合成保存料、着色料、合成香料など不使用な点も安心ですね。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.8kg×2 |
原産国 | カナダ |
主原料 | フレッシュサーモン・ドライサーモン・えんどう豆・ガルバンゾー豆(ひよこ豆) |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 386kcal |
1日あたりの価格 | 192円 |
定期販売 | 【900g】2,970円、【1.8kg】4,950円、【4.5kg】10,120円 |
フードの目的 | - |
フードの種類 | ドライ |
No.26クプレラホリスティックグレインフリーキャット
プロバイオティクス配合で愛猫のスッキリをサポート
マルチビタミンや10種類の必須アミノ酸、プロバイオティクスを非加熱で配合しているので、栄養の消化吸収に有効に働きます。
猫が消化しにくい穀類やコーンなどを使用していないため、食後のトラブルが心配な猫も安心。
愛猫のスッキリをサポートしてくれる、全年齢向けにおすすめできる総合栄養食です。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.81kg |
原産国 | オーストラリア |
主原料 | 魚類(ギンヒラス、シロギス、豪州真ダイ)、サツマイモ、 魚油、 藻類(昆布) |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 395kcal |
1日あたりの価格 | 173円 |
定期販売 | 【900g】3,366円、【1.81kg】5,852円、【4.54kg】12,738円 |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.27ペットラインメディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味
カロリー控えめで避妊・去勢後の愛猫におすすめ
カロリー控えめの避妊・去勢後の体重管理に適したドライフードです。
フードの量を調整するだけで、子猫から10歳ごろのシニア猫まで長い期間利用できます。
カロリーを抑えながら活き活きとした生活を過ごせるように、メディファスと麻布大学獣医学部の共同研究をもとに開発されました。
愛する猫と過ごす時間が、少しでも長くなりますように。
という想いのもとにつくられた国産キャットフードです。
対象年齢 | 10歳まで |
---|---|
内容量 | 2.7kg |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー) |
添加物 | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) |
100gあたりのカロリー | 345kcal |
1日あたりの価格 | 42円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.28ユニ・チャームオールウェル キャットフード ドライ 室内猫用 チキン味 吐き戻し軽減
特許取得済みの健康と栄養をサポートする多機能フード
飲み込んだドライフードがすぐにふやけて崩れるため消化に優しく、吐き戻しを軽減してくれます。
胃や腸の中で素早くふやける独自の食物繊維配合技術は特許取得済み。
吐き戻しが気になる猫でも身体に負担をかけずに栄養を摂れるところが良いですね。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 1.6kg |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、パン粉、コーングルテンミール)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス、乾燥ささみ加工品粉末) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス) |
100gあたりのカロリー | 340kcal |
1日あたりの価格 | 67円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.29ペットラインJPスタイル 和の究み セレクトヘルスケア 腎臓ガード かつお味
猫のお腹を最大限に配慮した国産キャットフード
加齢とともに減少する腸の善玉菌をフォローし、腸内フローラを整えてくれるキャットフードです。
乳酸菌の一種であるフェカリス菌とオリゴ糖をダブル配合し、身体を腸から元気にしてくれます。
また、従来品の成猫用フードに比べてリンの含有量を35%カットし、腎臓の健康維持にも配慮。
腎臓やお腹が弱めの猫におすすめのフードです。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 700g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(小麦全粒粉、コーングルテンミール、中白糠、ホミニーフィード、小麦粉、脱脂米糠) |
添加物 | 酸化防止剤(ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 360kcal |
1日あたりの価格 | 75円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.30コンボプレゼント キャット おやつ 下部尿路の健康維持
味わい深いまぐろとかつおに熟成した旨味をブレンド
まぐろとかつおにお魚パウダーをブレンドし、贅沢な味わいに仕上げました。
20gずつ細かく小分けにされているので、開けたての香り豊かな風味を楽しめます。
含有量0.08%の低マグネシウム設計で下部尿路の健康にも優れています。
対象年齢 | アダルト |
---|---|
内容量 | 240g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、チキンレバーパウダー) |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
100gあたりのカロリー | 350kcal |
1日あたりの価格 | 73円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
No.31サンユー研究所日本のみのり 純国産プレミアムキャットフード
素材と調理方法にこだわった珍しい純国産のキャットフード
素材・加工・調理まで全てを国産にこだわった純国産のプレミアムキャットフードです。
使用した原材料は全て分かりやすく具体的な素材名で明記。
厳選された素材を、素材本来の美味しさで味わえるように手作り料理に近い方法で加工しています。
野菜やお肉を炊いたり茹でたり、人間の料理のように丁寧に調理。
美味しさを猫へと届けるための強いこだわりが感じられる、特別感のあるドライフードに仕上がっています。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|---|
内容量 | 200g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 牛肉粉(国産)、ビーフエキス(国産)、玄米(山形県産:減農薬米) |
添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 418kcal |
1日あたりの価格 | 235円 |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
猫用ドライフードの売れ筋ランキングはこちら
ご参考として、猫用ドライフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。
猫用ドライフードを購入する際の注意点

実際にドライフードを購入する時は、愛猫に合ったフードか確認して選ぶことが大切です。
数あるキャットフードの中から愛猫にピッタリのものを選ぶために、注意したいポイントについて見ていきましょう。
原材料は必ず確認する
まずは、原材料に良質な動物性タンパク質が含まれているかを確認しましょう。
猫は肉食なため、メインの材料がタンパク質であることが非常に大切です。
安価なドライフードだと、かさ増しのために穀物を混ぜていることがあるので、原材料名の最初の項目が動物性タンパク質であることをチェックしましょう。
また、肉類やフィッシュミール、動物性脂肪などのように原材料があいまいな表記のものは、食用に適さない肉を加工している恐れがあります。
サーモン、ツナ、鶏肉などのように何を加工したかはっきりと分かるドライフードを選びましょう。
添加物を含有し過ぎていないか確認する
以下は注意したい添加物です。
- 着色料:赤〇号、青〇号
- 人工甘味料・香料:グリシリジンやコーンシロップなど
- 酸化防止剤:BHA、BHTなど
- 保存料:フルビル酸カリウムや亜硝酸ナトリウムなど
長期間の保存のためにドライフードの中には添加物を含んでいるものも多くあります。
少量ならば問題ないとされていますが、上に記載のあるものは注意が必要。
酸化防止剤のBHA、BHTは発がん性が疑われていたり、甘味料であるグリシリジンは安全性が確認されていません。
長期的に摂取し続ければ、健康を損ねたり、アレルギーの症状につながる可能性も考えられます。
ドライフードは主食として毎日食べるもの。
健康上、不安を感じるようなこれらの添加物が含まれているドライフードは避けたほうが良いでしょう。
あわせて読みたい
アレルギーの原因になる原材料を確認する
以下の食材は、猫にとってアレルゲンとなる可能性があります。
- 肉類(牛肉、鶏肉、豚肉、ラム肉など)
- 乳製品(牛乳)
- 穀物(小麦、とうもろこし、玄米)
事前にアレルギーの原因となる原材料が含まれていないかしっかり確認しましょう。
主に肉類・乳製品・穀物に対してアレルギーの症状を示す場合があり、上手に分解できません。
猫は動物性のタンパク質を必要とする肉食動物ですが、牛肉やラム肉、豚肉は体質に合わない子が多いようです。
また、乳製品や穀物を消化する酵素が備わっていないため、食べると体調をくずします。
ドライフードを選ぶ際は愛猫の身体に合った食べ物か、原材料を確認してから購入しましょう。
年齢に応じた栄養素を含んでいるか確認する
人間の成長と同じように、猫も成長するに従って必要な栄養や味の好みが変化します。
ドライフードには対象となる年齢が設定されている場合が多いので、年齢に応じたドライフードを用意してあげましょう。
猫種や猫の体調によっても、毛玉配慮されたものや、泌尿器系の病気を予防してくれるフードなど様々な種類があるので、愛猫に合わせてドライフードを選んであげましょう。
賞味期限内に食べきれる量か確認する
ドライフードは遅くとも開封後1ヶ月以内に使い切るのが基本です。愛猫が食べ切れる量を購入しましょう。
容量の大きいフードを購入しても、開封後に風味や香りが落ちていき、栄養素も劣化していきます。
使い切る分だけ買うか、少量ずつ小分けにして愛猫が美味しく食べられる鮮度を保ちましょう。
猫が食べる量を毎回計量しておき、1ヶ月分の必要量を計算して食べきれる量だけ購入するのも良い方法です。
療法食は獣医師の指示のもと選ぶ
療法食は治療の一環として獣医師の指示のもとで処方される食事です。
飼い主の判断で療法食を始めると、健康を害してしまう恐れがあるので注意してください。
泌尿器系や腎臓系など、それぞれの病気に合わせて調整したフードを与えます。
一度与えたら終わりではなく、他のフードの切り替えと同じように少しずつ慣らしていき経過を観察する必要があります。
療法食はネットで購入することもできますが、獣医師と相談しながら調整していかなければなりません。
くれぐれも自己判断で療法食を始めたり、中断しないように気をつけましょう。
あわせて読みたい
猫用ドライフードの与え方

固形で管理しやすいドライフードですが、水分量が少なく硬いため、愛猫に与える際には注意が必要です。
ドライフードの食事で気をつける点や、子猫やシニア猫に与える時に注意すべきポイントについてご説明します。
生後2ヶ月頃まではふやかして与える
子猫には生後2ヶ月頃までふやかしてドライフードを与えます。
少し温めたお湯やミルクで軟らかくしてあげてください。
最初は噛まなくても大丈夫な軟らかさから始めて、徐々にお湯の量を減らし、慣らしていきましょう。
生後3ヶ月を目安に通常の硬さのフードに切り替えられると良いでしょう。
ドライフードを食べ慣れていない時は、勢いよく食べすぎて喉につまらせたりすることもあるので注意が必要です。
生後10ヶ月前後で成猫用のフードに切り替える
現在のフード | 新しいフード | |
1日目 | 90% | 10% |
2日目 | 80% | 20% |
3日目 | 70% | 30% |
4日目 | 60% | 40% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 40% | 60% |
7日目 | 30% | 70% |
8日目 | 20% | 80% |
9日目 | 10% | 90% |
10日目 | 0% | 100% |
フードを成猫用に切り替える時は消化器系に負担をかけないため、少しずつ切り替えていきましょう。
上記の表のように現在のフードと新しいフードを混ぜながら、10日を目安に切り替えます。
一度に変えてしまうと消化がうまくいかず軟便になったり、逆に警戒してなかなか食べてくれないことがあります。
愛猫の体調や便に変化がないか、注意しながら切り替えを行いましょう。
成猫用からシニア猫用の切り替えも10日を目安に
猫は高齢になってくると硬めの成猫用フードを食べてくれなくなるため、シニア猫用のフードへと切り替えていく必要があります。
食欲がない場合は、チュールやまたたびなどをフードにかけて注意を引いてあげましょう。
シニア猫用のフードが硬くて食べられない場合は、ぬるま湯でふやかしてあげると良いでしょう。
軟らかくしすぎるとアゴの力が弱くなってしまうので、ある程度硬さを残しておくのがポイントです。
ふやかしたドライフードを残したら、すぐに捨てる
ふやかしたドライフードは傷みやすいので、残した分はすぐに捨てましょう。
雑菌が繁殖しやすいため、その都度お皿も洗って片付けることが大切です。
また、ドライフードはふやかしてから時間が経つと美味しくなくなるので、食事を用意したらすぐに食べてもらいましょう。
1日に必要な栄養素を摂ることが大切
月齢 | 1日の食事回数 |
離乳後から生後約6ヶ月 | 4~5回 |
生後約6ヶ月から約12ヶ月 | 2~3回 |
成猫 | 2~3回 |
離乳後から生後約6ヶ月 | 4~5回 |
上の表のように月齢によって食事の回数は変わります。
子猫の時期は一度にたくさん消化できないため、1日に4~5回に分けてご飯を用意してあげましょう。
その後、生後12ヶ月を目安に少しずつ食事の回数を減らしていき、成猫の時には1日2~3回フードを与えましょう。
栄養バランスの良い総合栄養食を中心に、時にはおやつなども使って、食事の時間を楽しいものにできると良いですね。
シニア猫になると歯の状態が悪くなる子も多いので、必要に応じてドライフードをふやかしてあげましょう。
また、消化器系の能力が衰えてくることもあるので、便の様子を観察して食物繊維の多いフードに切り替えるなど、年齢と体調に合わせて1日に必要な栄養を摂取できるドライフードを選んであげることが大切です。
常に水分補給ができる環境にしておく
ドライフードは水分含有量が少ないので一緒に水を用意してあげましょう。
猫はあまり水分を必要としない動物ですが、それだけに腎臓や泌尿器系に負担がかかってしまいます。
猫が水分補給したいタイミングですぐに水が飲めるように、ドライフードの横には常に飲み水を置いておきましょう。
置き餌はNG
餌を出しっぱなしにしておくことを置き餌といいますが、これは推奨できません。
出しっぱなしだと餌が空気に触れて劣化してしまいますし、食べる量も把握できません。
食事の時間を決めてその都度用意してあげるか、自動給餌器を利用して、愛猫の食事を管理しましょう。
愛猫がドライフードを食べないときの対処法

愛猫がドライフードを食べない原因は以下のようなものが考えられます。
- フードに飽きてしまった
- フードの味やサイズが合わない
- 食べるときにストレスを感じている
- おやつを食べすぎている
- 老化で食が細くなったから
- 体調不良
猫はとてもグルメな動物なので、嫌いなものや飽きてしまったものはあまり食べなくなってしまうことがあります。
また、食べる時にストレスを感じていたり、体調に変化があるときには食欲にそのサインが表れることも。
ここでは、愛猫がドライフードを食べないときの原因と対処法についてお話しします。
食べやすいフードボウルに切り替える
食事を美味しく食べるためには食べやすいフードボウルが必要です。
ヒゲが邪魔にならない浅くて広めの器、そして、ある程度高さのあるフードボウルを選ぶと良いでしょう。
猫のヒゲは周りを探知するセンサーのような役割があるため、食事中に器にあたると気が散ってしまいます。
また、低めのフードボウルだと食べる時に首を折り曲げて食べなくてはならないので、吐き戻しの原因にもなりかねません。
5~8cm程度は高さのあるものを使いましょう。
ドライフードを温めて与える
ドライフードを温めると香りや風味を感じやすくなり、愛猫の食欲を刺激します。
成猫の場合はレンジで、シニア猫の場合はお湯でふやかしてあげるのがおすすめです。
食欲があまりない時は、食欲を高める工夫をしてあげることが大切です。
おやつの量を減らす
食欲がない理由はおやつの食べ過ぎかもしれません。
おやつをあげると喜んでくれるため、ついついたくさんあげたくなりますが、与え過ぎは禁物。
栄養バランスの偏りの原因にもなります。
別のドライフードに変えてみる
もしかしたらドライフードに不満があって食べないのかもしれません。
味に飽きてしまって食欲がわかなかったり、ドライフードの粒の大きさが食べにくくて食が進まないということもあります。
そんな時は別のドライフードに変えてみるのもおすすめ。
いきなり全てのフードを切り替えると猫も戸惑ってしまうので、徐々に混ぜるか、トライアルサイズで販売しているものを食べさせて見るのも良いでしょう。
体調を確認して動物病院で診てもらう
食欲がない状態が続くのであれば体調不良も考えられます。早めに動物病院で診察してもらいましょう。
食欲がない理由は歯肉炎など口の中で炎症を起こしていたり、胃腸に何らかのトラブルが起きていたりなど、様々な理由が考えられます。
いずれにしても、獣医師でないと判断が難しいので、重症化させないためにも早めに受診しましょう。
子猫であれば半日、成猫では1日以上何も食べないようであれば注意が必要です。
あわせて読みたい
猫用ドライフードの保存方法

ドライフードは長期保存が可能なキャットフードですが、保存方法を間違えると、カビが生えたり腐ってしまいます。
傷んだフードを愛猫に与えてしまうと、下痢や嘔吐の原因になります。
傷みは見た目だけでは分からないこともあるので、普段から適切な保存方法で管理することが大切。
ドライフードを新鮮に保つ保存方法について見ていきましょう。
酸化しないように袋を密閉する
ドライフードはできる限り空気に触れないように密閉しましょう。
空気に触れているとドライフードの油脂が酸化してしまい、ビタミンや風味が損なわれます。
猫はニオイに敏感なので、フードが酸化してニオイが変化すると食いつかなくなってしまいます。
ドライフードは密閉された容器に入れるかしっかりと封をして保存しましょう。
開封後は小分けにすることで空気接触を減らせる
大容量のフードは小分けにして保存するのも良いでしょう。
大きい袋に入っているものだと、どうしてもフードの出し入れの時に空気に触れてしまい劣化が早まります。
フードの入れ替えに手間はかかりますが、小分けにしておけば使う分だけ開封できるので、ドライフードを新鮮な状態に保てます。
ただ、できる限り空気に触れさせないということが理想なので、密閉容器に購入した袋ごと入れられるサイズがおすすめです。
高温多湿を避けて冷暗所で保存する
ドライフードは気温や湿度の影響を受けやすいため、できる限り一定の温度を保てる冷暗所で保存しましょう。
気温の高い場所だと劣化が進みやすいだけでなく、ダニなどの虫が繁殖しやすいため、衛生的ではありません。
また、湿度が高い場所だとドライフードが湿気を吸ってしまい、食感が悪くなってしまいます。
なるべくフードに影響を与えない、床下収納や日の当たらない棚の中など、温度や湿度の変化の少ない場所で管理しましょう。
賞味期限切れのドライフードは与えない
賞味期限の切れているドライフードを与えるのは絶対に止めましょう。
見た目には分かりづらいかもしれませんが、ドライフードの脂が酸化していたり、腐敗が進んでいるなど、開封したときと比べて確実に劣化は進んでいます。
猫は嗅覚や味覚に敏感なので、こうした変化にストレスを強く感じてしまうもの。
実際にドライフードが傷んでいた場合は健康被害につながる可能性もあるので、賞味期限は必ず確認して早目に使い切りましょう。
愛猫用の手作りごはんについて

愛猫には市販のキャットフードだけではなく、愛情のこもった手作りごはんをつくってあげたいですよね。
とはいえ、食べられない食材も多く、レシピを考えるのも難しいもの。
しかも手作りごはんとなると、必要な栄養素をしっかり摂ることができるのか、細かな管理も必要になってきます。
どうしても手作りごはんがいい、という場合には必要な栄養素を摂取できるようにし、また同時に与えてはいけない食べ物なども確認しておきましょう。
与えてはいけない食材は把握しておく
- チョコレート
- ナッツ類
- 生卵、生肉
- 飲み物(牛乳、コーヒー、緑茶、紅茶など)
- ネギ類(ネギ、玉ねぎ、ニラなど)
- 魚介、甲殻類(エビ、カニ、イカ、タコなど)
- 果物(ぶどう、いちじく、マンゴーなど)
上に書いてあるとおり、人が普段食べているものの中には猫にとって有毒なものがたくさんあります。
チョコレートやネギなどは一口食べるだけでも命にかかわるため注意が必要。
猫用に手作りごはんを用意する時には、誤って混入させないように気をつけましょう。
手作りレシピが必ず愛猫に合うとは限らない
猫は食べられない食材が多くアレルギーをもっていることも多いため、必ずしも手作りレシピが体質に合うとは限りません。
消化がうまくいかないと下痢になることもあります。
愛猫のためにごはんを手作りで作ってあげたいという気持ちは分かりますが、栄養バランスに偏りがでやすいため、体調を観察しながら慎重に与えましょう。
猫用ドライフードのよくある質問
Q. 外国産より国産のほうがいい?
国産の方が安心なイメージがあるかもしれませんが、猫用ドライフードに関しては一概に国産のほうが良いとは言い切れません。
日本に比べて欧米の方がペット文化が進んでいるため、ペットに関する法律や規制が厳しく定められています。
そのため、外国産のドライフードは原材料ごとに原産国が記載されていることも多く、素材を十分に比較した上で購入できます。
素材の安全性にこだわりたい場合は外国産を検討するのも良いかもしれません。
ただし、外国産のドライフードは湿度が高くて四季のある日本の気候が考慮されていないものも多くあります。
大容量なのに小分けにパッケージングされていないものは劣化しやすいため、注意が必要。
ドライフードの消費スピードや管理方法なども考慮に入れて検討しましょう。
Q. ドライフードと一緒にウェットフードを与えてもいい?
ドライフードとウェットフードは一緒に与えても大丈夫です。
食いつきが悪い場合にはドライフードにウェットフードを少量混ぜてあげるのも良い方法。
ドライフードは硬いため、病気やケガ、老衰などが原因で食べるのが難しくなってしまうことがあります。
日頃からドライフードとウェットフード、両方から食事がとれるように慣れさせておくことが大切です。
日常的にはドライフード、ご褒美や食欲がないときにはウェットフード、というように使い分けても良いでしょう。
Q. シニア猫にドライフードを与えても大丈夫?
シニア猫にドライフードを与えても問題ありません。
ドライフードごとに硬さや粒の大きさが違うので、愛猫の好みのものを選んであげましょう。
また、加齢により噛む力が衰えてきている場合は、食べやすいようにふやかしてあげるのがおすすめです。
あまりふやかしすぎると筋力が弱ってしまうので、少し硬さを残すなど調節してあげましょう。
ライター情報
nademo編集部
編集部
新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。
