ドッグフード

マルチーズにおすすめのドッグフード21選【2023年版】

dog_foodmaltese

純白の毛並みと小さく愛らしい姿、そして甘えん坊な性格…。魅力たっぷりのマルチーズは今も昔も人気のある犬種です。

この記事ではそんなマルチーズのかかりやすい病気や体の特徴などに触れながら、ドッグフードを選ぶポイントについて解説しています。

これからマルチーズをお迎えしたいと思っている方はもちろんですが、すでにマルチーズが家族の一員という方もぜひ参考にしてみてくださいね。

愛犬の元気と切り離せないドッグフード。より良い食事タイムになるようにしてあげたいですね。

担当ライター

nademo編集部

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

もくじ

マルチーズが抱えやすいトラブルを踏まえてドッグフードを選ぶ

日々の食事の基本となるドッグフードは愛犬であるマルチーズの体を作るため、選び方がとても大切です。

私たち人間も毎日の食事バランスが崩れると体調不良につながってしまうことがありますよね。

大切な愛犬には毎日元気に過ごしてもらいたいもの。だからこそ、適切なドッグフード選びが重要になってきます。

他の犬種にも言えることですが、マルチーズにもかかりやすい病気やトラブルが存在します。

そのようなトラブルをしっかりと把握した上で、少しでもそれを補ってくれるようなフードをチョイスできると良いですね。

マルチーズが抱えやすいトラブル

心臓病

涙やけ

皮膚炎

膝蓋骨脱臼(パテラ)

マルチーズが抱えやすいトラブルは上記の通りです。

もちろん他の犬種でもあることですが、遺伝や加齢によって起こりうるものなどさまざまです。

私たち飼い主が事前に知っておくことで予防や対策ができれば、愛犬であるマルチーズの健康や安全に繋がりますね。

心臓病

マルチーズはほかの犬種に比べて、心臓病に罹りやすい犬種と言われます。

心臓病の中でも多いのが「僧帽弁閉鎖不全症」で、他の高齢の小型犬にもよくみられる疾患です。

これは心臓にある弁が上手く閉じなくなり血液が逆流する病気。

しかし、逆流していると聴診で「心雑音」として異常が発見できるので、きちんと健康診断を受けていれば早期に発見できるものでもあります。

高齢のマルチーズでは7~8割程度が発症する危険性があると言われています。

6~7歳くらいで発症することもあり、10歳くらいからは増加していく傾向です。

なるべく早期に発見して、内服治療を開始すると進行を緩やかにできる可能性が高くなります。

涙やけ

被毛の白いマルチーズは特に目立つ涙やけ。目の周りの毛が赤茶色になってしまう状態ですね。

犬の涙はもともと透明ですが、毛についたままにしておくと酸化や細菌の増殖によって鉄錆色に変色します。

この変色を防ぐにはこまめにふき取ることが大切。

涙を排泄する流涙管に何らかの異常があるとその中にうまく流れ込めず外に溢れ出てしまいます。

原因は様々ですが、病気が原因となっているものもあり、治療が必要な場合もあります。

「短い鼻・異常に狭く湾曲した涙管・前面に突出した目」を持つ犬は、涙やけが起こりやすく、マルチーズもその特徴に当てはまります。

皮膚炎

マルチーズはアレルギーによる皮膚炎や、アトピー性皮膚炎などの皮膚のトラブルを起こしやすいとも言われます。

長く被毛を残している場合にはもつれや毛玉を引き起こしている場合が多く、これをそのままにしておくと皮膚トラブルの原因になります。

ブラッシングを欠かさずおこなうことや、食事はアレルギーに配慮されたものを選ぶとより良いでしょう。

マルチーズは被毛が白いため汚れが目立ちやすいです。

しかしだからといって刺激の強いシャンプーで頻繁に洗うのはNG。頻繁に洗ってしまうと逆に乾燥なども起こしてしまうこともあるようです。

膝蓋骨脱臼(パテラ)

マルチーズはもちろん、小型犬全般に注意が必要な疾患です。

この膝蓋骨脱臼(パテラ)は先天的に骨格や靭帯・筋肉などに異常がある場合が多いと言われています。

後天性のものでは、日常生活の中でジャンプや足をを滑らせるなど、膝に強い力が加わることが原因で起こります。

膝のお皿(膝蓋骨)がずれてしまうことで、足に力が入らない・痛みを感じて歩行に支障をきたす、ということが起こるのですが初期であれば簡単に元に戻すことができます。

繰り返す頻度が多い場合や、症状がひどい場合は手術が必要となります。

マルチーズにおすすめのドッグフードの選び方

マルチーズが抱えやすいトラブルを踏まえた上で、ではどんなドッグフードを選ぶのが良いのでしょうか。

健康をサポートしてくれることや、元気な体づくりに欠かせない成分などが含まれているものをぜひ選びたいですね。

いくつかのポイントをおさえていきましょう。

主原料が良質な動物性タンパク質である

出典:Amazon

私たちにとってもそうですが、愛犬の体づくりにはタンパク質が欠かせません。

犬は厳密に言うと肉食動物ではなく、長い時間をかけて雑食性になったと言われています。

しかし、生きていくためにはタンパク質中の必須アミノ酸を必要とします。

筋肉や他の組織を修復したり、維持するために動物性のタンパク質は欠かせないのですね。

そのため質の良いタンパク質が含まれたフードが必要になるということなのです。

ヒューマングレードの記載があるフードは、人間の食品と同等のものが使われています。

産地などもしっかりと確認して、安全・安心な肉や魚が使われているかや含有量等も調べておきたいですね。

腸内環境や関節をサポートする成分が含まれている

出典:Amazon

マルチーズは特に骨が細い犬種であるため、そのような特徴をサポートするカルシウム・グルコサミンなどの成分が入っているかもチェックしましょう。

またお腹の健康につながる、腸内環境を整えてくれるような食物繊維などの成分にも注目したいですね。

天然のハーブや健康効果が期待できる成分など、さまざまな工夫がされたフードが各メーカー・ブランドから販売されています。

愛犬の体調や年齢など色々な角度から考えて、適切なものを選んであげましょう。

オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸が含まれている

オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸

オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸がバランスよく配合されているドッグフードを選ぶこともおすすめです。

オメガ6脂肪酸は主に血流改善と炎症を抑える作用があります。

またオメガ3脂肪酸は動脈硬化・アレルギーの予防効果が期待できると言われています。

主に免疫力を高めたり皮膚などのバリア機能を高めてくれる効果が、この2つにはあるということなのですね。

特にオメガ3脂肪酸は不足しやすいと言われています。

購入したいメーカーのHPや、商品パッケージなどをチェックして含まれている商品かどうかを確認すると良いでしょう。

不要な添加物を使用していない

酸化防止剤BHA、BHT、エトキシン、没食子酸プロピル など
着色料食用赤色○号、食用黄色○号、食用青色○号
保存料ソルビン酸カリウム、ソルビン酸 など
発色剤亜硝酸Na
保湿剤プロピレングリコール

水分が多く品質が変化しやすい半生ドッグフードなどには特に、愛犬にとって有害と思われる添加物が含まれている場合があります。

これは劣化するとカビが生えたり腐敗する、ということを防ぐためなのですが、やはり添加物には注意が必要です。

添加物が体内に蓄積されると、アレルギーや病気の原因になる危険性があるとも言われています。

発色の鮮やかさ・フードの見栄え・日持ちのよさなどは、購入するときの魅力的なポイントになりがちです。

しかし、中にはそれに見合わないほどのリスクを抱えたものが存在する、ということも考慮しましょう。

食べやすい粒の大きさかチェック

出典:Amazon

小型犬の中でも華奢な子が多いマルチーズ。当然ながら口の大きさや顎の大きさも小さい子が多いですね。

そんなマルチーズにとって大粒のフードでは食べにくい場合がほとんど。

中には噛むことを楽しみながら食べられる子もいるのですが、食べにくさを感じると食事を摂らなくなってしまうことがあるのです。

そのようなことを避けるために、愛犬の口のサイズや食べやすい大きさであるか、しっかり考えたフード選びをすることが大切です。

マルチーズにおすすめのドッグフード一覧表

No 商品 商品名 参考価格 購入先 対象年齢 内容量 原産国 主原料 添加物 100gあたりのカロリー 1日あたりの価格 定期販売
1POM POM DEL(ポンポンデリ)
ドッグフード 小型犬用 チキン

4,830円

アダルト800g日本鶏肉、玄米、大麦なし351kcal1,225円【初回 1袋】2,970円、【2回目以降 2袋】6,960円
2カナガン
ドッグフード チキン

5,412円

全年齢対応2kgイギリスチキン生肉、乾燥チキン、サツマイモなし376kcal541円【2kg】5,201円
3アーテミス
アガリクス I/S 小粒

4,510円

全年齢対応3kgアメリカ合衆国フレッシュチキン、ドライチキン、フレッシュターキーなし359kcal263円-
4コノコトトモニ
このこのごはん

4,655円

全年齢対応1kg日本鶏肉(ささみ、レバー)、大麦、玄米なし341.8kcal917円【初回 1袋】3,278円、【2回目以降 2袋】7,406円
5華ちゃん犬猫すこやか本舗
うまか ドッグフード

5,478円

全年齢対応1.5kg日本‎鶏肉、玄米、大麦なし350kcal558円Amazon定期便あり
6プラペ
チキン&ターキー

5,300円

パピー・アダルト2kgイギリス‎チキン&ターキー、サツマイモ、ヒヨコ豆なし360kcal398円毎週1回~12週1回
8ハロー
アダルト 小粒 平飼いチキン

5,500円

アダルト1.8kgアメリカ合衆国平飼いチキン正肉、チキンレバー、全卵ミックストコフェロール(酸化防止剤)376kcal504円-
10ナチュラルドッグフードカンパニー
アランズ ナチュラルドッグフード ラム

5,412円

全年齢対応2kgイギリスラム、サツマイモ、レンズ豆なし342kcal419円【2kg】4,237円、【4kg】8,002円、【10kg】18,830円
12オリジン
オリジナル

4,920円

全年齢対応2kgアメリカ合衆国新鮮鶏肉(13%), 新鮮七面鳥肉(7%), 新鮮全卵(7%)酸化防止剤:天然成分から抽出したトコフェロール、添加栄養素(1kg当たり):亜鉛キレート: 100mg、添加腸球菌:エンテロコッカスフェシウムNCIMB10415394kcal369円Amazon定期便あり
14ミシュワン
プレミアムフード 小型犬用

4,400円

全年齢対応1kg日本肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米なし352kcal915円【初回 1袋】3,184円、【2回目以降 2袋】6,368円
15ライトハウス
ソルビダ グレインフリー チキン 室内飼育成犬用

2,618円

アダルト900gアメリカ合衆国オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック乾燥豆類酸化防止剤(ミックストコフェロール)350kcal468円Amazon定期便あり
17アカナ(ACANA)
アダルトスモールブリード

4,230円

アダルト2kgカナダ新鮮鶏肉(12%)、鶏肉ミール(12%)、七面鳥肉ミール(12%)添加栄養素(1kg中):亜鉛キレート:100mg、畜産学的添加物: 腸球菌フェシウム351kcal530円Amazon定期便あり

マルチーズにおすすめのドッグフード21選

No.1モグワンドッグフード

チキンとサーモンをたっぷり使った高品質フード

手作りのようなレシピで丁寧に作ったドッグフードを愛犬に食べてもらえる商品です。

ヒューマングレードの原材料を使用しているため良質であること、安全な点もうれしいですね。

消化の負担にならないよう配慮したグレインフリー仕様(穀物不使用)。

また、香料・着色料も不使用で愛犬のマルチーズにとって優しいフードです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.8kg
原産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン、生サーモン、乾燥チキン
添加物 なし
100gあたりのカロリー 361.5kcal
1日あたりの価格 562円
定期販売 【1.8kg】3,920円、【3.6kg】7,404円、【10.8kg】20,904円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.2ライトハウスソルビダ グレインフリー チキン 室内飼育成犬用

食いつきも安全性もバッチリな、こだわりたっぷりのフード

食品添加物や農薬などを使わない安全性にこだわった原材料のみを使用しているため、安心して与え続けられる商品です。

20種類以上の厳選された原材料を最新のペット栄養学に基づいて、理想的な栄養バランスで配合。

愛犬が喜んで食べる「食いつき」にもしっかりとこだわりました。

オーガニック食材から作られるグレインフリー(穀物不使用)の注目フードです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.8kg
原産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン、生サーモン、乾燥チキン
添加物 なし
100gあたりのカロリー 361.5kcal
1日あたりの価格 562円
定期販売 【1.8kg】3,920円、【3.6kg】7,404円、【10.8kg】20,904円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.3プラペチキン&ターキー

大切な愛犬マルチーズの健康をしっかり考えた

100%グレインフリー・ヒューマングレード60%以上の新鮮なチキン&ターキーを使用しています。

愛犬に気に入ってもらえる最高の味とかおりにとことんこだわりました。

13種類のスーパーフードを配合し、健康にさまざまな効果が期待できるレシピなのもうれしいポイント。

関節の健康に必要なグルコサミンなども配合されています。着色料、人工香料、防腐剤は使われていません。

対象年齢 パピー・アダルト
内容量 2kg
原産国 イギリス
主原料 ‎チキン&ターキー、サツマイモ、ヒヨコ豆
添加物 なし
100gあたりのカロリー 360kcal
1日あたりの価格 398円
定期販売 毎週1回~12週1回
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.4コノコトトモニこのこのごはん

愛犬の元気な毎日をとことん考えた国産のごはん

ナチュラルでかわいらしいパッケージが、毎日の食事をさらに楽しくしてくれます。

ヒューマングレード・無添加の国産ドッグフード です。総合栄養食のためこのフードとお水だけでOK。

タンパク質が豊富なササミや鹿肉を使用。たんぱく質の吸収を助ける青パパイヤやスーパーフードも配合しています。

マルチーズにもうれしい小粒サイズで食べやすさにも優れた商品です。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1kg
原産国 日本
主原料 鶏肉(ささみ、レバー)、大麦、玄米
添加物 なし
100gあたりのカロリー 341.8kcal
1日あたりの価格 917円
定期販売 【初回 1袋】3,278円、【2回目以降 2袋】7,406円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.5オリジンオリジナル

フレッシュな原材料から元気をもらえる、カナダ産の安心フード

ペット先進国でもあるカナダで、新鮮な原材料にこだわって作られています。

チキンやターキーなどのタンパク質はもちろん、フレッシュな野菜なども栄養バランスを考えて配合。

グレインフリー(穀物不使用)で消化吸収にも優しい設計です。

食いつきも安全性も考慮されているため、安心して食べてもらうことができますね。

対象年齢 全年齢対応
内容量 2kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 新鮮鶏肉(13%), 新鮮七面鳥肉(7%), 新鮮全卵(7%)
添加物 酸化防止剤:天然成分から抽出したトコフェロール、添加栄養素(1kg当たり):亜鉛キレート: 100mg、添加腸球菌:エンテロコッカスフェシウムNCIMB10415
100gあたりのカロリー 394kcal
1日あたりの価格 369円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.6ワンワンデリカプレミアム ドッグフード 小粒

マルチーズが食べやすい小粒が優しい国産フード

無添加で作られているので、毎日の食事に安心して与えることができるフードです。

肉はもちろん、カボチャなどの野菜やハーブなどを栄養バランスや健康効果を考えて配合。

かつお節の優しく香ばしい風味で食いつきもアップしますよ。

愛犬のためをとことん考え抜いた、美味しさも安全性も高い国産商品です。

対象年齢 アダルト
内容量 6kg
原産国 日本
主原料 豚肉・豚骨・乾燥野菜(キャベツ・かぼちゃ・人参・ごぼう)
添加物 ローズマリー
100gあたりのカロリー 332kcal
1日あたりの価格 -
定期販売 【2kg】3,590円、【6kg】8,490円
フード目的 -
フードの種類 -

No.7ナチュラルドッグフードカンパニーアランズ ナチュラルドッグフード ラム

厳選されたナチュラル素材のシンプルな配合がよし

アレルギーの原因になりやすいと言われている、グレイン(穀物)、乳製品、牛豚肉は使用していません。

自然素材のシンプルな配合・ラム肉を使っているためアレルギーになりにくいことが期待できるフード。

また、ラム肉はチキンが苦手な愛犬にもおすすめです。

欧州ペットフード工業会連合の厳しい基準をクリアした安心の工場で原材料チェックや品質テストを受けています。

対象年齢 全年齢対応
内容量 2kg
原産国 イギリス
主原料 ラム、サツマイモ、レンズ豆
添加物 なし
100gあたりのカロリー 342kcal
1日あたりの価格 419円
定期販売 【2kg】4,237円、【4kg】8,002円、【10kg】18,830円
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.8POM POM DEL(ポンポンデリ)ドッグフード 小型犬用 チキン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

小型犬の栄養バランスを考えた、お腹にも優しいフード

獣医師監修のもと、作られているドッグフードです。

小型犬成犬に必要な栄養素をたっぷりと摂れるレシピにして総合栄養食としての基準値をしっかりクリア。 

ヒューマングレードの肉・野菜を使用して一切の妥協なく作られています。

いつでも新鮮なフードが食べられるよう、小分けパックになっているのも親切なフードです

対象年齢 アダルト
内容量 800g
原産国 日本
主原料 鶏肉、玄米、大麦
添加物 なし
100gあたりのカロリー 351kcal
1日あたりの価格 1,225円
定期販売 【初回 1袋】2,970円、【2回目以降 2袋】6,960円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.9華ちゃん犬猫すこやか本舗うまか ドッグフード

出典 :https://www.amazon.co.jp/

自社で育てた華味鳥の新鮮な生肉をたっぷり使用

自社の養鶏場で大切に育てた華味鳥 の新鮮な生肉を使用している、安心安全なフード。

ヒューマングレードの原材料を使用した総合栄養食です。

香料、着色料、オイルコーティング、添加物は不使用のため、毛並みのツヤ・涙焼けや皮膚などの健康にも効果が期待できます。

また関節にグルコサミンとコンドロイチン、整腸にビフィズス菌とオリゴ糖を配合しています。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 日本
主原料 ‎鶏肉、玄米、大麦
添加物 なし
100gあたりのカロリー 350kcal
1日あたりの価格 558円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.10ニュートロシュプレモ 小型犬用

信じられる自然素材だけで作ったナチュラルなフード

新鮮なチキンやさまざまな野菜・フルーツを小型犬にベストなバランスで配合しています。

栄養素を豊富に含んでいる原材料を使用するという理念のもと丁寧に作られています。

化学合成物・着色料・合成の酸化防止剤は不使用。

自社工場で厳しい品質管理のもとに作られた、たくさんの安心・安全が詰まったフードです。

対象年齢 生後8ヶ月~7年
内容量 3kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 チキン(肉)、チキンミール、モロコシ
添加物 なし
100gあたりのカロリー 375kcal
1日あたりの価格 176円
定期販売 【5.4kg】9,141円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.11アーテミスアガリクス I/S 小粒

免疫力を高める効果が期待できるアガリクス茸をプラス

犬が本来持っている免疫力・自己治癒力を大切に考えたプレミアムフード。

話題のアガリクス茸を配合し、愛犬の健康についてもしっかりサポートできる効果が期待できるドッグフードです。

フレッシュなチキンやターキーに野菜などをバランスよく加えています。

小粒な設計なので、マルチーズが食べやすいのもポイントです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 3kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 フレッシュチキン、ドライチキン、フレッシュターキー
添加物 なし
100gあたりのカロリー 359kcal
1日あたりの価格 263円
定期販売 -
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.12ミシュワンプレミアムフード 小型犬用

関節の健康にも配慮された、小型犬用の優秀フード

マルチーズをはじめとする小型犬が気をつけたい関節の健康に配慮された成分をプラスしています。

まぐろや馬肉などの良質なタンパク質をしっかりと配合。

獣医師の監修を受けている点も安心して食べさせられるポイントですね。

うまみと香りに優れたかつお出汁の芳ばしさで食いつきもアップしてくれます。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1kg
原産国 日本
主原料 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米
添加物 なし
100gあたりのカロリー 352kcal
1日あたりの価格 915円
定期販売 【初回 1袋】3,184円、【2回目以降 2袋】6,368円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.13ナウフレッシュスモールブリードパピー

100%新鮮な生肉・鮮魚を使い「フレッシュさ」にこだわり

消化にやさしく美味しい、生の食材にとことんこだわり、乾燥肉やミートミールを使っていません。

100%新鮮な生肉・鮮魚はもちろん、フルーツ・野菜もたっぷりのレシピです。

多彩な食材の組み合わせで美味しさと栄養バランスを整え、低温調理で素材の持ち味を生かしているため食いつきもよし。

人工添加物(合成保存料・香料・着色料)不使用、グルテンフリー、グレインフリーのフードです。

対象年齢 1~9歳
内容量 800g
原産国 カナダ
主原料 ‎ターキー生肉(骨抜き)、乾燥鶏卵、エンドウ豆
添加物 酸化防止剤(ミックストコフェロール)
100gあたりのカロリー 371.1kcal
1日あたりの価格 618円
定期販売 -
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.14アカナ(ACANA)アダルトスモールブリード

ペット先進国・カナダの自然素材をふんだんに使って

放し飼いのチキンやバンクーバー産のカレイ、農場の新鮮野菜などの原材料を使い安全にもこだわっています。

穀物は不使用で消化吸収に優しいレシピに。

豊富なタンパク質やビタミンなどの栄養素、そして炭水化物は控えめにすることで健康的な毎日をサポートします。

成犬用。食べやすいサイズ感も魅力です。

対象年齢 アダルト
内容量 2kg
原産国 カナダ
主原料 新鮮鶏肉(12%)、鶏肉ミール(12%)、七面鳥肉ミール(12%)
添加物 添加栄養素(1kg中):亜鉛キレート:100mg、畜産学的添加物: 腸球菌フェシウム
100gあたりのカロリー 351kcal
1日あたりの価格 530円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.15ウェルネスコア 骨抜き七面鳥 小型成犬用

高タンパク&ヘルシーなターキー肉をメインに

高品質なターキーを主に使用し、穀物類は使っていません。タンパク質をしっかりと補給できます。

また家禽副産物・着色料・香料・合成酸化防止剤であるBHA、BHT、エトキシキンは一切使用していません。

アメリカの有名ペット誌上においても、何度も推薦を受けているフード。小型犬、成犬用の商品です。

対象年齢 アダルト
内容量 800g
原産国 アメリカ合衆国
主原料 ‎骨抜き七面鳥、七面鳥ミール、チキンミール
添加物 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物、スペアミント抽出物)
100gあたりのカロリー 359kcal
1日あたりの価格 398円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.16カナガンドッグフード チキン

放し飼いチキンを50%以上配合した高タンパクフード

高品質なチキンをたっぷりと使っているため愛犬の食いつきも抜群です。

またチキンはヒューマングレードのもの。グレイン(穀物)・香料・着色料は使っていません。

安心して毎日の食事として与えられるドッグフードです。

欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした工場で生産されています。

対象年齢 全年齢対応
内容量 2kg
原産国 イギリス
主原料 チキン生肉、乾燥チキン、サツマイモ
添加物 なし
100gあたりのカロリー 376kcal
1日あたりの価格 541円
定期販売 【2kg】5,201円
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.17ハローアダルト 小粒 平飼いチキン

小粒設計で食べやすさはもちろん、安全性もバッチリ

マルチーズの小さな口でも食べやすい小粒に作られている点もうれしいフード。

平飼いのチキンを使っており、原材料の品質や安全性にしっかりこだわっていることがわかります。

野菜・果物は遺伝子組み換えではないものを使用。

安心して愛犬に食べてもらえる商品です。

対象年齢 アダルト
内容量 1.8kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 平飼いチキン正肉、チキンレバー、全卵
添加物 ミックストコフェロール(酸化防止剤)
100gあたりのカロリー 376kcal
1日あたりの価格 504円
定期販売 -
フード目的 -
フードの種類 ドライ

No.18ニュートロナチュラルチョイス 超小型犬4kg以下用

超小型犬でもOKな小粒タイプで食べやすい

ただ小粒な設計、というわけではなくきちんと噛ませることも考慮して作られています。

チキンの生肉などの材料を使って、美味しさはもちろん健康的にも優れたレシピに。

また風味や嗜好性もしっかりと考えられているため、愛犬の食欲がアップするフードです。

超小型犬・小型犬の成犬用の商品です。

対象年齢 生後8ヶ月以上
内容量 4kg
原産国 アメリカ合衆国
主原料 チキン生肉、乾燥チキン、玄米
添加物 なし
100gあたりのカロリー 370kcal
1日あたりの価格 81円
定期販売 【800g】1,622円、【2kg】3,437円、【4kg】6,242円、【6kg】10,312円、【8kg】12,485円、【12kg】18,727円
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.19アーガイルディッシュウィステリア・アダルト

原材料にしっかりこだわったオーガニック認定のフード

成犬用総合栄養食のため、このフードとお水だけで必要な栄養を摂ることができます。

ラム肉や牛肉といった有機動物性タンパクと、有機シリアルを配合。さらにオメガ3&6をバランスよく加えたレシピです。

認定オーガニックフードのため飼い主さんも安心ですね。

ナチュラルなフードを探している方へぜひおすすめです。

対象年齢 アダルト
内容量 2kg
原産国 オーストラリア
主原料 有機動物性タンパク質(ラム肉、牛肉) 、有機全粒シリアル(玄米、オーツ麦
添加物 なし
100gあたりのカロリー 340kcal
1日あたりの価格 627円
定期販売 -
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.20ヤムヤムヤムチキン やわらかドライタイプ

獣医師監修の美味しさも健康も◎な欲張りフード

愛犬の健康サポートはもちろん、美味しさにもしっかりこだわって作られています。

ヒューマングレードの原材料を使用しているため安全性もバッチリ。

愛犬の食欲をそそる芳ばしい香りはかつお出汁を使用しているためです。

食いつきの良さ、高品質な原材料など飼い主さんの「欲しい」を叶える商品です。

対象年齢 全年齢対応
内容量 800g
原産国 日本
主原料 鶏肉、大麦、玄米
添加物 酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
100gあたりのカロリー 280kcal
1日あたりの価格 979円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

No.21サクラペットフードプレミアムドライフード カリカリタイプ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

美味しさはもちろん全方位に優れた国産フード

穀物不使用で消化吸収にしっかり配慮した製法で作られています。

また防腐剤無添加・化学合成保存料・着色料・香料・遺伝子組み換え原料は全て不使用。

骨・皮・内臓を含まない国産のお肉が主原料なので、食いつきも抜群です。

乳酸菌、グルコサミン・コンドロイチン、オメガ3・オメガ6脂肪酸をバランスよく配合している点もポイントのフードです。

対象年齢 全年齢対応
内容量 800g
原産国 日本
主原料 肉類〈ビーフ(骨・皮・内臓を含まない)、レバー、チキンレバーパウダー
添加物 増粘安定剤(グリセリン)
100gあたりのカロリー 350kcal
1日あたりの価格 655円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

ドッグフードの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、ドッグフードの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

マルチーズに与えるドッグフードの量と回数

愛犬のマルチーズへ実際に食事を与える際、気になるのはどの程度の量や回数なのかという点ではないでしょうか。

年齢別にわかりやすく解説します。

またさまざまなフードが販売されているため、その商品のパッケージに記載されている量などを目安にすることも大切です。

しかし、愛犬のタイプや体調などはそれぞれ。人間にも個人差があるように、犬にもそれぞれ細かな違いがあります。

普段の食事の様子などをしっかり観察して、愛犬にぴったりの適切な対応ができると良いですね。

子犬期(生後~6ヶ月)

生まれたばかり~6ヶ月頃までは食事内容が細かく変化していきます。

生まれたばかりの時はミルクですが、その後はぬるま湯でふやかした柔らかいフードを与えるように徐々に移行していきます。

生後半年に近づくにつれフードをふやかす水分量を調節していき、ドッグフードに慣れてもらうことも大切。

体を作る重要な時期になりますが、内臓が未発達のため1回の食事量は多く食べられません。

しかし、お腹いっぱい食べさせることや欲しがるだけ与えることが必要でもある時期なのでしっかり様子を観察しましょう。

1日3回以上、5回ほどを回数の目安としましょう。

愛犬によってはそれ以上必要な場合もあるので、よく様子を見てあげてくださいね。

子犬期(6ヶ月~1歳)

さらに体を成犬へと発達させていく時期です。

子犬は成犬の2倍の栄養が必要とも言われ、高タンパク・高カロリーなフードを食べさせてあげなければいけません。

そのため子犬用のものを与えるのが良いでしょう。

ドッグフードにもすっかり慣れてきていますが、食事の回数はやはり成犬より多い1日3回~5回ほどを目安としましょう。

量をあまり食べられない子はさらに増やす必要があります。

子犬期に栄養をしっかり摂っておかないと、将来の病気などにつながる可能性があります。

心配な点がある場合は獣医師へ相談などしながら、しっかりと栄養が摂れているかどうかをチェックしていきましょう。

成犬期(1歳~7歳)

マルチーズの成犬に与えるフードの量は、その時の年齢や健康状態、生活スタイルによって変えていく必要があります。

2キロから3キロのマルチーズの成犬だと、1日に与える餌の量は約60~65gと言われます。

しかし、これはあくまでも目安なので、便の状態や運動量などに合わせて調節する必要がありますね。

そして、食事の回数は1日に2~3回程度がおすすめです。

老犬期(7歳以上)

老犬になると寝ている時間が増えていきます。

また代謝が落ちていることや筋肉量が少なくなることなどの原因から、太りやすくなることも。

そのためシニア期に入ったマルチーズには成犬時の20~30%ほど減らした量を食べさせるのが良いとされています。

シニア用のフードやダイエット対応のフードをあげる際は、パッケージを目安にしてくださいね。

シニア期についてはそれぞれの差が大きく、あまり遊ばなくなる子もいれば元気に走り回る子もいるため、愛犬の状態にあった食事の量や回数に対応してあげられると良いでしょう。

マルチーズがドッグフードを食べない原因と対処法

愛犬と暮らす日常の中で、とても心配になってしまうことの1つに食事を食べない・食欲がないことが挙げられるのではないでしょうか。

フードを食べない時には病気などが隠れている場合があるため注意が必要です。

心配な症状があったり、食べないことが2日以上続く場合は早めに動物病院へ。

体調の変化が起こりやすい子犬やシニアはさらに早い対応をしなければ命に関わる時があります。

もちろん、病気以外の以下のような原因も考えられます。

  • フードが好みではない
  • わがままになっている
  • 運動不足
  • ストレス
  • 老化 など

わがままなどで食べない場合もあるのですが、ストレスを抱えてしまっていることも。

美味しくご飯を食べてくれるよう、私たち飼い主が工夫できるところはしてあげたいですね。

ドッグフードを変えてみる

味が好みではないことや、粒が大きくて食べにくいことで食欲がない・落ちているということも原因として考えられます。

そのような時はドッグフードを変えてみることも1つの方法。

肉が好きなイメージのある犬ですが、魚メインのフードを好む子もいたりしますよ。

また粒のサイズと愛犬の口・顎の大きさも考慮してあげたいですね。

ドッグフードを変える時はいきなり変えずに、それまで食べていたものと混ぜて徐々に変えていきましょう。

食べ慣れないドッグフードに全て変えてしまうと、一時的な下痢や嘔吐の原因となることがあります。

ドッグフードにトッピングをする

あまり食べてくれないフードにトッピングをするだけで食いつきが良くなった、ということも良くあるようです。

ドライフードに缶詰やパウチのウェットフードをプラスしてあげたり、茹でたり蒸したりしたササミなども喜びますよ。

においがしっかり感じられるような、嗜好性の高いトッピングが効果的なので愛犬の好みなども考えながら選んであげると良いですね。

ドッグフードを人肌程度に温める

涼しい場所に保管することを推奨されているドライフード。

寒い時期などは特に冷たくなっているので、食欲をわかせるためのにおいが弱く感じられる場合があります。

そんな時は少し温めてあげてみましょう。

愛犬にとってにおいは食いつきをよくする重要な要素。

温めすぎには注意しながら、人肌程度のフードをあげてみてくださいね。

毎日の運動量を増やす

単純に運動量が少なく、お腹が減っていないということも考えられます。

天気の都合で散歩に行けなかったり、距離が短かくなってはいないでしょうか。また室内での運動やその他のスキンシップの時間はしっかり取れているでしょうか。

生活スタイル・生活サイクルを見直してみて、運動量を増やす工夫をすることもおすすめですよ。

たっぷりと運動をして空腹であれば、食事もきちんと食べてくれるでしょう。

食べない状況が2日続くときは病院へ

食べない状況が成犬で2日続く時は早めに動物病院を受診しましょう。

食欲がない、というのは多くの病気の初期症状に当てはまります。内臓疾患がある場合や、口腔内のトラブルを起こしていることも。

また子犬やシニア犬は体調変化が急激に起こる場合があります。

素早い対応が明暗を分けることも多いので、半日以上食べないことがあれば獣医師に診てもらいましょう。

どの年齢の愛犬であっても、飼い主の勝手な判断や長期間の様子見は禁物です。

食事は健康のバロメーターです。

素早い対応が良い結果を生むため、私たち飼い主は普段の様子とあわせてよく観察しておきたいですね。

どうしても食べないときはウェットフードもおすすめ

出典:Amazon

食事をしなければ体力が落ちてしまうので、どうしても食べてくれない場合はウェットフードを与えることも考えましょう。

病気などもみつからない・飼い主さんが色々と工夫をした、その上で食べない場合におすすめです。

ウエットフードは水分量が多く嗜好性もとても高くなっています。においが強く、食いつきや食欲アップにとても役立ちますよ。

開封後は保存期間が短いためその日、または次の日までに食べ切ることが必要です。

また、コスト面はドライフードより高くなるため、その点も注意しましょう。

マルチーズに与えるドッグフードのよくある質問

Q. マルチーズに与えるドッグフードの量は?

子犬・成犬・シニアとそれぞれ変化していきます。

その時期にあった量を与え、また愛犬の体調や体質もしっかりと考慮することが大切。

目安としては2キロから3キロのマルチーズの成犬だと、1日に与える餌の量は約60~65gと言われます。

Q. 肥満気味の子にはどんなドッグフードが良いですか?

低カロリーに設計されている、ダイエットフードなどがおすすめです。

体型について気になる点があれば獣医師からの診察を受けた上で、食事療法食を与えることも考えましょう。

Q. ドッグフードの保存方法は?

未開封のドッグフードは温度変化の少ない暗所で保管しましょう。

開封後のドライフード・半生フードは保存容器へ移し替えて、涼しく風通しの良い暗所へ。

冷蔵庫は温度変化でのカビ発生の恐れがあるためNGです。

開封したウェットフードは同じく容器へ移し替えて冷蔵庫へ。次の日までには食べ切りましょう。

また全てのドッグフードで賞味期限切れのものは与えないようにしましょう。

ライター情報

nademo編集部

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

-ドッグフード
-