豊かな被毛を持つサイベリアンフォレストキャット。立派な佇まいで品格すら感じさせる姿は、多くの愛猫家に愛されています。
飼い主さんへ深い愛情をみせてくれる性格は犬のような従順さがあるとも言われており、初心者にも飼いやすい猫種です。
この記事ではそんなサイベリアンの値段相場や価格が決まる基準について詳しく解説をしています。
またお迎えするにあたって知っておきたい、基本的な情報や飼い方のポイントもご紹介。
愛らしいサイベリアンについてもっと知ってみませんか?
この記事の結論
- サイベリアンフォレストキャットの個体価格は開きがあり、10万円~90万円と幅広い
- 特に血統付きの子については、100万円近い個体価格になりやすい
- 性別は女の子の方が大人しく小柄なため、人気が出やすい
- 保護猫としてお迎えできるケースは少なく、ペットショップやブリーダーが主なお迎え場所になる
プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!
目次
サイベリアンの価格相場は10万円~90万円と幅広い
サイベリアンの価格相場は10万円~90万円ほどと、かなりの開きがあります。
この価格差の理由は、値段を決定する要因がいくつか重なることで起こっているのです。
広く知られているのは血統。その他にも性別や月齢、容姿などが大きく関わっています。
値段の条件については、ペットショップやブリーダー独自の基準を設けていることもあります。
人気のある猫種としても知られてきているサイベリアン。需要があるために、値段がやや高めに設定されている、ということもあります。
子猫×チャンピオン親猫は高くなりやすい
多くの人が「子猫のうちから飼育をしたい」と考えるため、小さなうちは値段が高めに設定されています。
もちろん販売が可能になる月齢(8週間)を経過してからにはなりますが、月齢が小さければ小さいほど販売価格は高い傾向にあります。
キャットショーで優秀な成績を残した子を親に持つ場合などは、さらに値段が高くなるケースがほとんどです。
「優れた血統を持つ子猫」が高額で販売されているのはこのためです。
あわせて読みたい
生まれたばかりでも10万円台でお迎えできる子はたくさんいる
チャンピオン猫を親に持つ子は自然と高くなりますが、そうでない子もたくさんいます。
生まれたばかりの子猫は高くなる傾向にありますが、これも必ずしもそうではなく、10万円台でお迎えできる子もたくさんいるのです。
高くなれば100万円近くなることもあるサイベリアンですが、多くの費用を必要としない子も検討してみましょう。
サイベリアンの値段が決まる基準
サイベリアンの値段を決める基準については以下の表を参考にしてみましょう。
価格が高騰する場合や、価格が下がってしまう点についてもわかるようになっています。
価格高騰の主な理由 | ・子猫 ・人気毛色 ・健康状態が良好 ・血統書付き |
価格下落の主な理由 | ・月齢が増している ・病気がある ・先天性の異常がある |
上記のポイント以外にも、ペットショップやブリーダーごとに独自の基準があったり、飼育や販売にかかるコストがプラスされます。
性別
基本的に性別でみると、男の子より女の子の方が価格が高く設定されることが多くなっています。
- 女の子の方が小柄な場合が多く、小柄な子の需要が高い。
- 女の子は比較的性格がおだやかであると考えられている。
などの要因が挙げられます。
しかし性格については個体差があるため、一概には言えません。
女の子は出産が可能なため、市場に出回る数そのものが少ないということもあります。
年齢
多くの飼い主さんが「長く一緒にいられるように、子猫のうちにお迎えをしたい」と考えているため、月齢が浅いほど値段は高くなります。
そのため成長して成猫に近づけば近づくほど、値段は下がってしまうということが起きています。
必ずしも年齢だけで大きく影響するわけではないので、ほかの要素によって値段が変わらないこともあります。
顔立ちや見た目
容姿が優れている子も値段が高くなります。
「サイベリアンらしい」特徴を持っていれば持っているほど、値段が高騰するという仕組みです。
愛らしい顔立ちや毛並み、体格などいくつかのポイントごとにチェックされています。
毛色、毛質、毛量
人気の毛色や希少な毛色を持っている場合も値段がアップする要因となります。
毛質の良さ、毛艶や毛量なども価格に反映されます。
特にサイベリアンはふさふさとした豊かな毛並みが特徴なので、毛色や毛質などは価格決定に欠かせない要素です。
血統
多くの人が知る、値段が高騰する原因のひとつが血統ではないでしょうか。
これは親にキャットショーなどのチャンピオンを持つ場合が当てはまります。
優秀な血統を持つ子はそうでない場合と比較すると、かなり高価格になることがあります。
健康面
先天的な病気を持っている場合や、何らかの病気にかかってしまっているケースだと値段が下げられて販売されています。
健康な子であるかどうか、ということもかなり値段に影響するのです。
健康に問題がある場合には、多くのショップやブリーダーでは事前に説明がありますが、そうでない場合は注意が必要です。
あわせて読みたい
お迎え場所(ペットショップ・ブリーダー・保護等)
ペットショップやブリーダーについては、これまでチェックしてきたポイントに沿って値段が決定されることが多くなっています。
ただし、独自の基準があったり、飼育にかかるコストなどをプラスして販売されている場合も。
また、アフターサービスなどの利用など購入時の条件によっても変動することがあります。
保護猫の場合は生体価格はつかず、譲渡にかかる費用は団体などによっても変わりますが、ワクチンや去勢・避妊手術などの医療費、譲渡にかかる交通費などの諸経費などが含まれます。
あわせて読みたい
サイベリアンフォレストキャットの個体価格比較
お迎え場所 | 個体価格(税込) |
---|---|
みんなの子猫ブリーダー | 98,000円~1,200,000円 |
子猫ブリーダーナビ | 50,000円~1,528,000円 |
ペッツファースト | 220,000円~880,000円 |
ペットショップのコジマ | 151,800円~404,800円 |
ブリーダーサイトやペットショップで調べてみたところ、最低価格は10万円前後であることがわかります。
対して最高価格は120万円~150万円という幅になっており、最低価格と最高価格に大きな開きがあるのだとわかるでしょう。
お迎え前に知りたいサイベリアンの基本情報
サイベリアンはサイベリアンフォレストキャットとも呼ばれる猫種で、ロシア東部で自然発生したと思われています。
同様に大型猫種で雪国を原産地とするノルウェージャンフォレストキャットとも似ており、寒さに強い猫種です。
猫の中では唯一と言われるトリプルコートを有する猫種でもあり、そのもふもふとした被毛が魅力的です。
愛情深く、飼い主に従順
好奇心旺盛で人によく懐く
あまり鳴かない
優れた運動能力を持つ
その他情報
原産地 | ロシア |
猫種公認団体 | CFA,FIFe,GCCF,TICA |
大きさ | 大型 |
平均寿命 | 14歳~15歳 |
なりやすい病気 | ピルビン酸キナーゼ欠乏症,尿路結石症,猫風邪,肥大型心筋症,慢性腎臓病 |
参考価格 | 10万円~90万円 |
被毛
抜け毛 | 多い |
毛質 | トリプルコート |
毛色 | ブラック,ブラウン,ホワイト,シルバー,ゴールド,クリーム,ブルー,レッド |
毛の長さ | 長毛 |
あわせて読みたい
サイベリアンの歴史
サイベリアンはロシア生まれの猫種です。その歴史は古く、1000年頃には記録に登場しています。
サイベリアンとは「シベリア」を意味する言葉。寒さの厳しい地としても知られる、シベリアの森林で暮らしていた猫がルーツと言われます。
サイベリアンフォレストキャット=シベリアの森の猫とも呼ばれるのは、そうしたルーツがあるからです。
ロシア国内では1980年頃から猫種としての本格的な管理が始まり、国交情勢の変化とともに徐々に世界へ輸出されるようになっていきました。
1980年以降に国外で改良され、アメリカ・ヨーロッパで登録されたのは1990年代後半から2000年にかけて。ロシアでは古くから知られていましたが、世界的にはとても新しい猫種です。
ロシア大統領にも愛され、また外交にも活躍した猫種としても知られています。
サイベリアンの平均サイズ
体高 | 23cm~25cm |
体重 | 男の子:7.5kg~12kg 女の子:6.5kg~10kg |
男の子の方が女の子に比べてやや大柄になる傾向にあります。
ただしサイベリアンは他の猫種に比べてそもそも大型です。大きい子になると男女共に10kgを超えることもしばしば。
大柄ですがしっかりとした筋肉があり、運動能力も高いとされています。
ふさふさの被毛を持つため、より大きく見えるということもあるようですね。
体のサイズには個体差があるため、必ず上記の表の通りになるとは言えません。参考程度に考えておきましょう。
サイベリアンの被毛・毛色
サイベリアンの毛色には以下のような種類があります。
模様が入っている子もいるため、かなりの数のバリエーションがみられます。
- ブラック
- ブラウン
- ホワイト
- シルバー
- ゴールド
- クリーム
- ブルー
- レッド
人気の毛色はブラウンや赤みがかった茶のレッドなど。優しい印象のクリームも人気があります。希少なブルーやシルバーなども注目されています。
単色の子もいますが、タビー(縞模様)を持った子も多いです。
寒さの厳しいロシア生まれのサイベリアンの被毛は、ふさふさとして豊かなトリプルコートが特徴です。
毛の生えている密度が高いため、ブラッシングのお手入れもかかせません。
サイベリアンの性格・習性
「犬のよう」と評されることもあるサイベリアンの性格は、一般的な猫のイメージとは少し違っています。
飼い主さんに対しての愛情が深く、とても従順な面がみられます。しつけやトレーニングもしやすく、飼育しやすい猫種であるといえるでしょう。
また極寒の地で暮らしてきたというルーツを持つためか、辛抱強さも持っています。
そんな優しく穏やかなサイベリアンですが、テリトリーを強く意識することもあるので他所の人に対しては冷たい反応を見せる・歓迎しないこともあります。
森で暮らしていたこと、ねずみ取りとして活躍していたことなどから、狩猟本能が残っていると言われています。
また、水遊びが好きという特徴も持っています。
サイベリアンの平均寿命
サイベリアンの平均寿命は14歳~15歳ほどです。猫全体の平均寿命とそれほど変わりありません。
特筆して短命であったり長寿である猫種、というわけではありません。
ただし、愛猫の寿命については生活している環境や毎日の食事など、様々な要因で変化します。
少しでも長く一緒に暮らせるように、健康や生活習慣には十分に気をつけてあげたいですね。
あわせて読みたい
サイベリアンがかかりやすい病気
ピルビン酸キナーゼ欠乏症 | 酵素のピルビン酸キナーゼ不足により赤血球が減少し、貧血を引き起こす。 |
肥大型心筋症 | 心臓の筋肉が分厚くなって心機能が低下する心臓病の一種。 |
毛球症 | 飲み込んだ毛を排出できずに胃や腸で球状になって肥大し、さまざまな症状を引き起こす。 |
熱中症 | 暑さによって体温調節ができなくなり、体に熱が蓄積する症状。 |
比較的丈夫な子が多いと言われるサイベリアンですが、いくつか気をつけたい病気が存在します。
肥大型心筋症(ひだいがたしんきんしょう)などは特に命に関わる場合もあるので、注意が必要です。
また豊かな被毛を持つため暑さが苦手なサイベリアンは、熱中症にも注意が必要です。
暑い季節は室内温度に注意するなどの対策を考えておきましょう。
いつもと違う様子が見られたらすぐ動物病院に連れていくことはもちろん、定期的な健康診断も検討しておきましょう。
もちろん何らかの症状が出ている場合は、迅速な対応をすることがとても大切です。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
サイベリアンの飼い方
サイベリアンと実際に暮らしていくためのポイントも確認していきましょう。
お迎えする前にチェックして、少しでもスムーズに飼育ができるようにしたいですね。
サイベリアンは他の猫種と違って、水を怖がらない場合があるので、その点もしっかりおさえておきましょう。
室内で運動ができる環境を整える
出典:Amazon
サイベリアンは他の大型猫種と違って、運動能力が高いことでも知られています。
そのため、室内で体を動かすような環境を整える・スペースを確保してあげることが大切です。
運動するためにぴったりなキャットタワーを設置してあげると良いでしょう。大柄でジャンプ力もあるのでしっかりとした安定感のあるものがおすすめです。
キャットタワーは愛猫だけのオリジナルスペースとして、くつろぐ場所にもなってくれますよ。
あわせて読みたい
毎日5~10分は遊ぶ時間を確保する
出典:Amazon
運動が好き・飼い主さんとのコミュニケーションも大好きなサイベリアンにとって、遊ぶ時間はとても大切です。
毎日5~10分はしっかりと時間を確保してあげましょう。
単なる遊びの時間ではなく、愛猫のストレスケアとしても重要な役割を持っています。
安全な猫用おもちゃを使って遊ぶのがおすすめです。誤飲などを避けるため、安全性をチェックしてから購入したいですね。
遊ぶ際に手を使ってしまうと噛んでも良いもの、と認識してしまうので注意しましょう。
美しい毛並みを保つために毎日ブラッシングする
出典:Amazon
サイベリアンの大きな特徴のひとつが、豊かで美しい毛並みです。
寒さの厳しいロシア生まれの猫らしく、ふさふさとした美しい被毛を持っています。その美しさをキープするためには毎日のブラッシングが必要不可欠。
トリプルコートを持つサイベリアンの被毛をしっかりとケアできるようなブラシを選びましょう。
毛玉や抜け毛などは皮膚トラブルや毛球症を引き起こすこともあるため、きちんとしたお手入れが必要です。
あわせて読みたい
歯磨きはできるだけ毎日行う
歯磨きはできるだけ毎日行うのが理想です。歯磨きを怠ると歯垢・歯石が溜まり、歯周病の原因となってしまいます。
子猫に比べて成猫は歯磨きができるようになるまでに時間がかかるので、子猫のうちから歯磨きの練習をするのがおすすめ。
まずは、口に手で触るところから始め、少しずつ歯みがきシートを使って歯磨きをできるようにしていきましょう。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
しつけは子猫のうちから覚えさせる
しつけは以下のようなポイントをチェックしておきましょう。
しつけは小さな子猫のうちから覚えさせるようにしないと、特に成猫になってからトラブルになることがあります。
トイレトレーニングはしっかりと行わなければ、衛生面でも問題が起きてしまいます。
さらに爪とぎも決まった場所で行わなければ、自宅を傷つけてしまいます。
愛猫自身はもちろんですが、飼い主さんも快適に暮らすためには、子猫の頃からのしつけがとても重要になります。
子猫のときは特にかわいらしいので甘くなってしまいがちですが、不要なトラブルを避けるためにもきちんと対応していきましょう。
あわせて読みたい
フードは動物性タンパク質の多いものがおすすめ
- 主原料が高タンパク質なもの
- 食物繊維がバランスよく含まれている
- オメガ3脂肪酸が含まれている
- グレインフリーフード など
運動能力が高くしっかりとした筋肉を持つサイベリアンに合った食事を与える、ということも考えなければなりません。
しなやかな筋肉のために欠かせない、動物性タンパク質の配合量が多いものなどをまずはチェックしましょう。
免疫機能に配慮したオメガ3脂肪酸をプラスしたものも多く販売されています。
安全・安心な原材料を使っているかなどの品質チェックはもちろん、消化に負担がかからないグレインフリー(穀物不使用)かどうかなどにも注目して選ぶのがおすすめです。
肥満にならないよう食事量をコントロールする
大型であるサイベリアンは、肥満になりやすい猫種であるとも言われています。
運動量が多いため、食欲も旺盛。理想的な体型をしっかりチェックして、太り過ぎはもちろん、痩せ過ぎなどにも注意するようにしましょう。
体型キープのためには食事の量や質はもちろん、運動量のコントロールを行っていく必要があります。
上記のボディコンディションスコア(BCS)を基準として、理想的な体型をキープできるように調整してあげましょう。
また体型について心配な点がある場合は、獣医師の指導を受けながらフードや生活習慣の見直しを行うことも大切です。
あわせて読みたい
水の事故が起きないように工夫する
多くの猫は水を怖がる傾向にあります。しかし、水に強い被毛を持つサイベリアンは、むしろ積極的に水へ向かってしまうことがあると言われています。
浅い水辺程度なら難なく入って、魚を捕まえるということもできるほど。
ですが、一緒に暮らしていく上では、水に対してしっかりと注意することが必要です。
特にバスタブはいきなり深くなっているポイントなので、水難事故にも繋がります。ドアの開閉には十分に気をつけましょう。
そもそもバスタブに水を張ったままにしない、などの安全に過ごせる環境づくりが大切です。
夏場の暑さ対策は特に万全にする
サイベリアンに適した室温などは以下の表を参考にしましょう。
あくまで目安と捉えて個体差がある場合や体調などを考慮し、愛猫にあった室温になるよう調整するようにしなければなりません。
季節 | 目安室温 | 目安湿度 |
---|---|---|
夏 | 20℃~22℃ | 50%~60% |
冬 | 18℃~20℃ | 50%~60% |
密集した豊かな被毛を持つサイベリアンはロシア原産のため、暑さが特に苦手です。
熱中症になってしまわないように、しっかりとした室温管理を行いましょう。
エアコンはもちろん、ひんやりマットなどの暑さ対策グッズなどを併用するのもおすすめです。
特にお留守番をさせる場合は室内温度に気を配り、飼い主さんが不在の中で体調不良が起きないように注意することを心がけておきましょう。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
長時間のお留守番は避ける
いわゆる「猫らしい性格」とはちょっと違ったサイベリアンは甘えん坊な子が多く、飼い主さんと離れることを好みません。
長時間のお留守番は大きなストレスを与えることになってしまいます。
ストレスが溜まってしまうと問題行動を起こしたり、体調不良の原因になる場合も。そのため家を空けることが多い方には不向きな猫種です。
やむをえずお留守番が長くなった場合は、しっかりスキンシップ・コミュニケーションをとってストレスケアをしてあげましょう。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
サイベリアンを迎える前の注意点
実際にお迎えをする、となった場合にチェックしたいポイントをいくつかご紹介します。
愛猫をお迎えするというのは、特別なこと。楽しみでウキウキする出来事ですね。
少々のことは目に入らなくなってしまう場合もあるのですが、そんなときこそ注意が必要です。
愛猫サイベリアンと楽しく、快適に暮らしていくためにも必要な事前の確認は怠らないようにしましょう。
また、ペットをお迎えすることは命に責任を持つことです。
安易なお迎えは避け、様々な角度からじっくりと検討した上で一緒に暮らすようにしましょう。
健康状態を確認しておく
お迎え前にチェックしておきたい、健康についてのポイントをいくつかご紹介します。
- 目やにや充血がないか
- 歯に歯石や歯垢がないか
- くしゃみや鼻水が出ていないか
- お尻に腫れなどの異常がないか
- フケや脱毛がないか など
目や歯の状態、また鼻水が慢性的に出ていないかなど細かく確認しましょう。毛の状態や、お尻に腫れや汚れがないかなども大切です。
心配な点がある場合はもちろん、先天性の病気などがないかなども、お迎え元に聞いておくようにしなければなりません。
しっかりと質問に答えてくれるような、信頼できるショップ・ブリーダーからお迎えするようにしましょう。
健康状態はこの先暮らしていく上でもとても大切なので、事前の確認を怠らないようにする必要があります。
あわせて読みたい
猫の性格を確認しておく
お迎えしたい子の性格をチェックしておくこともポイントです。
これは良し悪し、ということではなく家族・先住ペットとの相性などを考慮するためにも大切です。
今後しつけやトレーニングをなるべくスムーズに進めていくためにも必要です。
あらかじめ性格を把握しておくと、進め方や接し方の対策をしておくことができますよ。
ペットショップなどでの短時間の触れ合いや観察でわかりにくい場合は、スタッフへ確認しておきましょう。
迎え入れた後のアフターフォローの有無を確認しておく
お迎えをして実際に一緒に暮らしてみると、思いがけず心配な点が出てくることもあるでしょう。
猫と暮らすのが初めて、という方なら特に考えられるのではないでしょうか。
一部では、お迎え後のアフターフォローを行なっており、電話やメール等での相談に応じてくれたり、動物病院やトリミングサロンの紹介などに対応してくれるサービスがあります。
また、ブリーダーでもお迎え後の相談OK、という方がいます。初心者は特にアフターフォローがあるかどうかを事前に確認しておきたいですね。
心強いサービスがあれば安心材料のひとつになります。
愛猫サイベリアンと共に快適に過ごせるよう、アフターフォローについても忘れずにチェックしておきましょう。
あわせて読みたい
この記事の執筆者
nademo編集部
編集部
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。
※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。