ドッグフード

犬用おやつのおすすめ17選!選び方や与えるときの注意点

nademoコンテンツ内にはPRが含まれます。詳しくはコンテンツガイドラインをご確認ください。

※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。

nademoの運営体制・コンテンツガイドライン

犬用おやつは、愛犬とコミュニケーションをとるにあたってとても役に立つアイテムです。

美味しそうにおやつを食べたり喜んでくれる様子が可愛くて、つい色々なおやつを買ってあげたくなりますよね。

愛犬が気に入ってくれそうなおやつを探すのは、飼い主さんにとっても楽しい時間です。

本記事では、おすすめの犬用おやつを多数ご紹介しています。愛犬のおやつ探しに、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の結論

  • 普段の食事できちんと栄養を摂ることができていれば、おやつは基本的に必要ない
  • トレーニングが大切な犬にとって、おやつはモチベーションアップに適している
  • ライフステージによって与えられるおやつの種類が異なる
  • おやつは添加物が多くなりがちなので、購入前に原材料を必ずチェックする

nademo編集部

担当執筆者

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

nademoの公式LINEアカウントでは、大切なうちの子との生活に役立つ情報や、nademoの最新情報をお届け♪

プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!

目次

犬用おやつの必要性

結論から言えば、おやつは犬にとって必須ではなく、普段の食事できちんと栄養を摂れていれば、おやつを食べなくても健康上問題はありません。

しかし、しつけを行う際のご褒美などとして、コミュニケーションのツールとしては非常に役に立ちます。

人間もたまにお菓子を食べるとリラックスできたり贅沢な気分を味わえますが、それは犬も同じ。

上手に指示に従えたときにおやつを貰えると、モチベーションアップに繋がります。

また、フードで足りない栄養をおやつ(栄養補完食)で補ったり、食欲が減退しているときにトッピングとして使用するのもおすすめです。

ただし、おやつを与えすぎると肥満になったり、普通のフードを食べなくなってしまう子も多いので注意しましょう。

犬のおやつの選び方

栄養摂取のためよりもコミュニケーションの一環として与えることが多いおやつ。

フードとは目的が違うからこそ、なにを基準に選ぶべきか迷いもありますよね。

ここではおやつを選ぶ際にチェックしておきたいポイントをご紹介しています。

目的に合ったおやつ、愛犬の好みのおやつを探す参考にしてみてください。

おやつの種類

おやつには色々な種類・形状があります。愛犬の好みや体調に合わせて、おやつの種類を使い分けるとよいでしょう。

ここでは代表的な4種類のおやつと、それぞれの特徴をご紹介します。

ジャーキー

出典:Amazon

ジャーキーは、鶏・豚・牛などの肉を使用したおやつ。手で小さくちぎって食べさせることができるので、しつけの際のご褒美にもぴったりです。

しっかり匂いがするので嗜好性が高く、知育おもちゃに隠して遊ばせることも可能。

柔らかいタイプのジャーキーを選べば、喉に詰まってしまう心配も軽減できます。

しかし、多くのジャーキーには塩分が含まれているため、無塩タイプがおすすめです。

ボーロ

ボーロは粒が小さく唾液で溶けるため、消化に優しいおやつです。消化器官が発達途中の子犬には、特におすすめ。

原材料は人間用のボーロと原材料は同じですが、人間用は砂糖の含有量が多いため必ず犬用のものを与えましょう。

卵や乳製品・小麦のアレルギーがある場合は注意が必要です。

お米で作られたボーロもあるので、愛犬に合わせてしっかり原材料をチェックしましょう。

歯磨きガム

デンタルケア効果のある歯磨きガムは、美味しく食べながら歯の健康にも配慮されていて一石二鳥です。

しっかりと噛むことで歯の表面の汚れを落とし、歯磨き前のケアとして人気です。

歯磨きを嫌がる犬はとても多いので、歯磨きガムでデンタルケアをすると愛犬・飼い主さん双方のストレス軽減にもなるでしょう。

チキンやビーフなどのフレーバーがついたガムだと、より美味しく食べられます。

ペースト(液状おやつ)

犬が好む肉などをペースト状にしており、子犬からシニア犬まで食べやすいおやつです。

舐めるだけで食べられるので歯や顎が弱ったシニア犬でも美味しく食べることができます。普段のフードにかけてトッピングにする方法も。

消化に優しいので、お腹の調子が悪いときも安心です。

お腹のケアや関節サポートをしてくれるものもあるため、愛犬に合わせて選びましょう。

与える目的に合わせる

おやつをあげる目的に合わせて、適切なおやつを選択するというのもひとつの選び方。

たとえば、しつけのご褒美など愛犬とのコミュニケーションが目的の場合は、ドッグフードをおやつ代わりにしたり、フードと似た食感・風味のものを与えるのがおすすめです。

しつけ中は「上手くできたら褒める」を繰り返すため、高カロリーで嗜好性の高いものばかり与えると肥満になったり、普通のフードを食べなくなる恐れがあります。

食欲減退時のトッピングであればペーストタイプなど、状況・目的に応じて使い分けましょう。

長時間かみ続けられるものなどは、喉に詰まらせる恐れがあるため、お留守番のときは与えないようにしましょう。

愛犬の健康状態に合わせる

愛犬の体調によって、合うおやつ・合わないおやつがあります。

お腹の調子が悪いときに消化によいものを与えたり、アレルギーがある場合は特定の原材料を避けるなど、健康状態にあったおやつを選んであげてください。

特に、アレルギーの原因がフードではなくおやつだった、ということもよくあります。

持病や体質により普段から食事療法食を食べている場合は、おやつも獣医師と相談のうえ与えるようにしましょう。

愛犬の体のサイズに合わせる

体の大きさによって、顎などの骨の強度や食道の太さは異なります。

小型犬が大きなおやつを口にし、誤って喉に詰まらせてしまったり顎を痛めてしまっては大変です。

反対に、大型犬にとっては小さすぎるおやつだと噛み応えがなく、物足りなさを感じてしまうでしょう。

多くの場合、パッケージに「小型犬」「中型犬」「大型犬」などと犬種が記載されているので、必ず確認してから購入しましょう。

ライフステージに合わせる

犬のライフステージ

成長段階によって摂取すべき栄養やカロリーは異なります。

体の発達具合・状態によって合わないおやつもあるので、必ず対象年齢を確認しましょう。

たとえば、消化器官が未発達の子犬の場合は成犬用のおやつを食べると、消化不良を引き起こしてしまう恐れがあります。

また、噛む力や関節が衰え始めるシニア犬には柔らかい食感のおやつや、関節の健康に作用するグルコサミン・コンドロイチンを含むものが好ましいといえます。

パッケージに「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」と記載があるので、よく確認してから与えましょう。

原材料

原材料

おやつは愛犬の体に入るものなので、なにが使われているのかよく確認しておきましょう。

成分表を確認し、あれこれ色々なものが入っているよりもなるべくシンプルなものが安心。

食いつきや嗜好性を高めるための添加物などの材料が含まれていることもありますので、その点も要注意。

特にアレルギー体質な子は、どんな食材が使われているのか?アレルギー持ちの原材料には注意が必要です。

添加物が心配なら無添加おやつ

無添加とオーガニックの違い

おやつは嗜好性を高めるために香料や発色剤が使われていることも少なくないので、添加物が気になる場合は、無添加のおやつを選びましょう。

ドッグフードと同様に、おやつにも食感や香りを良くするため・品質を保つための添加物が使用されていることがあります。

国内で製造・販売されているフードやおやつはペットフード安全法で認められています。

健康上に問題はないので過剰な心配は無用ですが、長期的に添加物を摂取することで犬の体に負担がかかる可能性もゼロとは言い切れません。

最近は無添加のおやつもたくさん販売されているので、安心できるものを選んでみてください。

体重が気になる愛犬は低カロリーおやつ

肥満が気になる場合は、たくさん食べてもいいように低カロリーのおやつを選びましょう。

鶏ならササミを使用していたり、脂身の少ない魚をベースにしているおやつは、低脂肪でカロリーを抑えられているものが多いです。

また、野菜やフルーツのフリーズドライのタイプなどもおすすめ。

去勢・避妊手術をした犬は特に太りやすいのでカロリー表示を必ず確認し、1日の摂取カロリーをオーバーしないように気をつけましょう。

犬用おやつのおすすめ比較表

商品 商品名 総合評価 原材料 添加物 コスト 食いつき 安全性
ペティオ(Petio)
素材そのまま さつまいもスティックタイプ
4.4

5

5

5

3

4
アイリスオーヤマ
サクッとおいしいチーズ入りボーロ カルシウム入り
3.4

3

4

3

3

4
Laki(ラキ)
やきいもキューブ
4.3

4

5

4

4

4.5
ドッグツリー(DOG TREE)
ナチュラルボーロ ミニ紫いも
3.4

3

4

3

4

3
帝塚山ハウンドカム
なた豆ライスガムソフト
3.6

3.5

4

4

3

3.5
ドットわん
フリーズドライチーズキューブ
3.7

4

5

3

3.5

3
Wowono!(ワオーノ!)
国産 無添加 デンタルスティック
3.8

3.5

4

5

3

3.5
いなば
ちゅ~るソフト 野菜・チーズバラエティ
3.4

3

3

4

4

3
アドメイト
塩分不使用煮干し
4.4

5

5

4

3

5
Laki(ラキ)
鹿肉キューブ
4.3

5

5

3.5

4

4
健康いぬ生活
馬肉ヘルシージャーキー
4.4

5

5

3

4.5

4.5
A Freschi srl(アフレスキ)
ターキーアキレス
4

5

4

3

4

4
ペティオ(Petio)
素材そのまま さつまいも とろけるペースト
4.1

5

5

3

3.5

4
リバードリパブリック
無添加ピュア いぬぴゅーれトライアルセット
4

4

5

3

4

4
帝塚山ハウンドカム
グローリードッグ&アース 干し芋スティック
3.8

4

5

3

3

4
トーラス
子犬から はじめてのごほうび 雑穀
3.7

4

4.5

3

3

4
ペティオ(Petio)
Meaty無添加ササミ10本×3
3.9

3.5

4

4.5

4

3.5

犬用おやつのおすすめ17選

素材や味・形状などさまざまなタイプがあるので、愛犬の年齢・体型や好みに合わせて選びましょう。

お気に入りのものが見つかれば、毎日のコミュニケーションがより楽しくなりますよ。

No.1 ペティオ(Petio) 素材そのまま さつまいもスティックタイプ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

さつまいもを丸ごと使用したやわらかいおやつ

食物繊維やビタミンC・ビタミンEが豊富なさつまいもが素材で、愛犬の皮膚や被毛を健やかにサポート。

さつまいもならではの甘味を惜しみなく楽しめます。

ソフトな触感で噛みごたえもあり、喜んで食べる子が多いと定評です。

対象年齢 1歳以上
内容量 300g
原産国 中国
主原料 さつまいも
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 333kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 57円
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.2 アイリスオーヤマ サクッとおいしいチーズ入りボーロ カルシウム入り

コスパが良くお腹をサポートするオリゴ糖入り

1ボトルに牛乳およそ20リットル分のカルシウムを配合。酸化防止剤、着色料、発色剤は不使用です。

幼犬から成犬まで幅広い年齢に与えられ、しつけで利用するのにもちょうどいいサイズ感のおやつです。

愛犬の噛みごたえを感じられるサクッと食感の音を聞いて、飼い主さんもホッコリした気持ちになれますよ。

対象年齢 全年齢
内容量 500g
原産国 中国
主原料 小麦粉、砂糖、でん粉
その他原材料 植物油、脱脂粉乳、オリゴ糖、チーズ
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 炭酸Ca
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 355kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.3 Laki(ラキ) やきいもキューブ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

食物繊維が豊富なお腹に優しいおやつ

国産のさつまいもだけを使用した、持ち運びにも便利なキューブタイプのおやつ。

食物繊維をたっぷり含んださつまいもは、お腹にやさしいことが特徴です。

低温でじっくりと乾燥させるエラードライ製法を採用し、栄養価を損なわずに仕上げています。

対象年齢 全年齢
内容量 65g
原産国 日本
主原料 さつまいも
その他原材料 プロセスチーズ
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 305kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 154円/13g
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.4 ドッグツリー(DOG TREE) ナチュラルボーロ ミニ紫いも

出典 :https://www.amazon.co.jp/

全年齢美味しく食べられる犬用ボーロ

アントシアニンやビタミンが豊富な紫芋を使用したボーロ型のおやつがこちら。

便秘解消・視覚機能改善・免疫力アップなど、体のあらゆる部分の健康をサポートします。

サクサクとした軽い食感が魅力で、子犬からシニア犬まで美味しく食べられるのが魅力です。

対象年齢 全年齢
内容量 220g
原産国 日本
主原料 馬鈴薯澱粉、蔗糖、鶏卵
その他原材料 ぶどう糖、水飴、紫さつまいも粉末
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 392kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.5 帝塚山ハウンドカム なた豆ライスガムソフト

出典 :https://www.amazon.co.jp/

お米でできた歯磨き用のライスガム

歯磨き粉に使用されるなた豆濃縮エキスを配合しており、しっかりと噛むことで口臭や歯垢・歯石を防ぎます。

お米を原材料としているため溶けやすく体に優しいレシピです。

ヤギミルクを配合し、ミルクのよい香りが漂い嗜好性も抜群。

ソフトタイプなので噛みやすく、切込みを入れるなど噛みやすい工夫をされているのが嬉しいポイントです。

歯ブラシでの歯磨きを嫌がってしまう子に、おすすめしたいおやつです。

対象年齢 全年齢
内容量 15本
原産国 日本
主原料 牛皮、穀類(米、米粉)
その他原材料 ヤギミルク、なた豆、オリゴ糖
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 330kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 200円
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.6 ドットわん フリーズドライチーズキューブ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

ご飯のふりかけとしても使える万能おやつ

おやつ以外にも、ご飯のトッピングとしても活用できるフリーズドライチーズキューブです。

良質なタンパク質やカルシウム、ビタミンなどをバランスよく豊富に含んだチーズはクリーミーな味わい。

特許製法で作ったチーズをフリーズドライ加工で仕上げているので、チーズの栄養価をそのまま摂り入れられることが魅力です。

対象年齢 -
内容量 140g
原産国 日本
主原料 国産プロセスチーズ
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 609kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.7 Wowono!(ワオーノ!) 国産 無添加 デンタルスティック

出典 :https://www.amazon.co.jp/

素材のよさにこだわったデンタルスティック

無添加・素材そのままにこだわった、国産のデンタルスティックおやつ。

同じ商品でも色や形状に個体差があり、これは無添加にこだわった証とのこと。

できる限り人間が手を加えず、素材そのものを生かしています。

原材料には国産牛革のみを使用。シンプルなレシピなので安心して食べさせられます。

美味しく噛みながらデンタルケアができるので、一石二鳥といえるおやつです。

対象年齢 全年齢
内容量 50本
原産国 日本
主原料 国産牛皮
その他原材料 タピオカでん粉
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 336kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 93円
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.8 いなば ちゅ~るソフト 野菜・チーズバラエティ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

外はふっくら、中はとろ~り、2種類の食感が楽しめる

「ちゅ~る」で有名ないなばから販売されている、新食感のおやつ。

一見ドライフードのような見た目の小粒タイプで、外はふっくらとした食感、中にはとろけるちゅ~るが入っています。

一度で2つの食感が楽しめる、斬新なタイプのおやつです。

総合栄養食なので主食として与えたり、毎日のフードに混ぜて与えるのもおすすめです。

乳酸菌が配合されており、お腹にも優しいおやつです。

対象年齢 成犬
内容量 189g(27g×7袋)
原産国 タイ
主原料 とりささみ野菜入り:鶏肉(ささみ)、鶏脂、かつお節、野菜(人参、かぼちゃ、いんげん)/とりささみチーズ入り:鶏肉(ささみ)、鶏脂、かつお節、チーズ
その他原材料 とりささみ 野菜入り:卵白粉末、チキンエキス、オリゴ糖、酵母エキス、殺菌乳酸菌、/りささみ チーズ入り:卵白粉末、チキンエキス、オリゴ糖、酵母エキス、殺菌乳酸菌
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 ビタミン類(A、D₃、E、B₁、B₂、B₁₂、K、コリン、葉酸)、ミネラル類(Ca、Fe、Cu、Mn、Zn、I、P)
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 144kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 総合栄養食
フードの種類 おやつ

No.9 アドメイト 塩分不使用煮干し

出典 :https://www.amazon.co.jp/

塩分不使用!カルシウムをたっぷり摂れる煮干しのおやつ

良質なエサを食べて育ったいわしを、水揚げ後すぐに調理。真水で煮ることで塩分を使わない煮干しを実現しました。

噛めば噛むほど煮干しの味わいを感じられ、カルシウムやDHA・EPAも豊富に摂取できます。

塩分を使用していない分いわしの身が崩れやすいですが、袋に残ったものはふりかけとしてフードにかけてあげるのもおすすめですよ。

対象年齢 生後6ヶ月以上
内容量 70g
原産国 日本
主原料 片口いわし
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 320kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 185円
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.10 Laki(ラキ) 鹿肉キューブ

出典 :https://www.amazon.co.jp/

嗜好性の高い鹿肉を使用した小粒おやつ

ミンチにした国産鹿肉を食べやすく小粒のキューブタイプに加工し、歯ごたえのある触感に仕上げたおやつです。

鹿肉は脳の働きをサポートするアセチルカルニチンを配合しており、その含有量は牛肉の約2倍。

保存料や酸化防止剤、添加物を一切使用していないのもおすすめポイントです。

対象年齢 全年齢
内容量 30g
原産国 日本
主原料 鹿肉
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 326kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 381円/13g
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.11 健康いぬ生活 馬肉ヘルシージャーキー

出典 :https://www.amazon.co.jp/

馬刺し屋さんが厳選した馬肉の赤身ジャーキー

新鮮な馬刺し用のお肉だけを原材料として、ジャーキーに仕上げたおやつです。

馬肉の旨味や香りがしっかりと凝縮されているので、愛犬の食いつき期待度大!

低アレルゲンといわれている馬肉は、アレルギーが気になる子にもおすすめです。

対象年齢 生後4~6ヶ月頃から
内容量 120g(40g×3袋)
原産国 日本
主原料 馬肉
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 290kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.12 A Freschi srl(アフレスキ) ターキーアキレス

出典 :https://www.amazon.co.jp/

七面鳥の希少部位を使用した高タンパクおやつ

1羽の七面鳥からわずかしか取れない「すじ」を100%使用。低温調理で栄養を閉じ込め、ターキー本来の風味を最大限に引き出しています。

高タンパク質で低脂肪、低カロリーなので、肥満が気になる子にも与えやすいでしょう。

食感もしっかりしていて、長時間噛んで楽しめる嗜好性の高いおやつです。

対象年齢 生後6ヶ月以上
内容量 85g
原産国 -
主原料 ターキーアキレス(米国産)
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 グリセリン
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 337kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.13 ペティオ(Petio) 素材そのまま さつまいも とろけるペースト

出典 :https://www.amazon.co.jp/

口どけなめらかな、さつまいもペースト

素材本来の自然な甘味を生かした、さつまいものペーストです。

一度蒸したさつまいもを使用することで糖度がアップし、ほっこりとした甘さが凝縮されています。

ペースト状ということで水分量が多いので、水分補給の代わりにもおすすめ。

そのまま舐めさせるのはもちろん、暑い日には凍らせてシャーベットにしたり寒い日には袋ごと湯煎して少し温めたりと、さまざまな方法で食べられます。

1回で食べ切れる少量サイズなのも嬉しいポイントですね。

対象年齢 生後3ヶ月以上
内容量 180g(18本)
原産国 中国
主原料 さつまいも
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 63Kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 150円
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.14 リバードリパブリック 無添加ピュア いぬぴゅーれトライアルセット

出典 :https://www.amazon.co.jp/

とろとろとした滑らかな食感が特徴

国産無添加(増粘剤・着色料・甘味料・調味料)にこだわったペーストタイプのおやつです。

「鶏ささみ・牛もも・緑黄色野菜ミックス鶏ささみ入り・海鮮ミックスしらす入り」の4種類の味を楽しめます。

おやつとして与えるのもヨシ!フードにかけてもヨシ!とろりとしたなめらかな食感で、愛犬も喜ぶこと間違いなしです。

対象年齢 生後3ヶ月以上
内容量 16本(4種×4本)
原産国 日本
主原料 鶏ささみ:鶏ささみ/牛もも:鶏砂肝、牛もも肉/緑黄色野菜ミックス鶏ささみ入り:鶏ささみ、野菜類(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー)/海鮮ミックスしらす入り:魚介類(まぐろ、かつお、サーモン、しらす)
その他原材料 鶏ささみ:米粉/牛もも:米粉/野菜ミックス:米粉/海鮮ミック:米粉
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー -
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.15 帝塚山ハウンドカム グローリードッグ&アース 干し芋スティック

出典 :https://www.amazon.co.jp/

無添加・手作りの干し芋スティック

茨城県産さつまいもの甘味をそのままいかした、スティックタイプのさつまいも。

無添加・無農薬で余分なものは使用していないため、安心して食べさせられます。

子犬からシニア犬まで、幅広い年齢の犬に与えられます。

子犬や小型犬・シニア犬に与える場合は喉に詰まらせないよう、小さくカットして食べさせてあげてくださいね。

対象年齢 子犬
内容量 100g
原産国 日本
主原料 さつまいも(茨城県産)
その他原材料 なし
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 303kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.16 トーラス 子犬から はじめてのごほうび 雑穀

出典 :https://www.amazon.co.jp/

素材のみで作った子犬からのご褒美おやつ

保存料・着色料・香料などの添加物は一切使用せず、玄米・もちきび・もちあわびといった原材料のみで作られています。

香料を使っていない素材のみのおやつでありながら風味がよく、美味しく食べられるのが嬉しいポイント。

小粒サイズなので、離乳食が終わった頃の子犬期から与えられます。

対象年齢 子犬
内容量 30g
原産国 日本
主原料 玄米、もちきび、もちあわ、大麦、アマランサス
その他原材料 白ゴマ
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 106.5kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) -
定期販売 -
フード目的 間食
フードの種類 おやつ

No.17 ペティオ(Petio) Meaty無添加ササミ10本×3

出典 :https://www.amazon.co.jp/

生のササミを贅沢に使用した無添加ササミおやつ

良質なタンパク質が豊富なササミをふんだんに使い、さらにオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)を配合。

程よい硬さなので小分けにカットして与えることも可能。湯煎で人肌ぐらいに温めるとより食いつきが期待できますよ。

与えやすく食いつきが良い、愛犬も飼い主さんもうれしいおやつです。

対象年齢 生後3ヶ月以上
内容量 10本×3パック
原産国 中国
主原料 鶏ささみ
その他原材料 たん白加水分解物、でんぷん類、植物性油脂、寒天
注意したい原材料 なし
安全性の高い添加物 なし
注意したい添加物 なし
100gあたりのカロリー 96kcal
1日あたりの価格(体重5kgの場合) 103円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 間食
フードの種類 おやつ
No 商品 商品名 参考価格 購入先 対象年齢 内容量 原産国 主原料 その他原材料 注意したい原材料 安全性の高い添加物 注意したい添加物 100gあたりのカロリー 1日あたりの価格(体重5kgの場合) 定期販売 フード目的 フードの種類
1ペティオ(Petio)
素材そのまま さつまいもスティックタイプ

499円

1歳以上300g中国さつまいもなしなしなしなし333kcal57円-間食おやつ
2アイリスオーヤマ
サクッとおいしいチーズ入りボーロ カルシウム入り

1,073円

全年齢500g中国小麦粉、砂糖、でん粉植物油、脱脂粉乳、オリゴ糖、チーズなし炭酸Caなし355kcal--間食おやつ
3Laki(ラキ)
やきいもキューブ

770円

全年齢65g日本さつまいもプロセスチーズなしなしなし305kcal154円/13g-間食おやつ
4ドッグツリー(DOG TREE)
ナチュラルボーロ ミニ紫いも

1,250円

全年齢220g日本馬鈴薯澱粉、蔗糖、鶏卵ぶどう糖、水飴、紫さつまいも粉末なしなしなし392kcal--間食おやつ
5帝塚山ハウンドカム
なた豆ライスガムソフト

1,780円

全年齢15本日本牛皮、穀類(米、米粉)ヤギミルク、なた豆、オリゴ糖なしなしなし330kcal200円-間食おやつ
6ドットわん
フリーズドライチーズキューブ

2,975円

-140g日本国産プロセスチーズなしなしなしなし609kcal--間食おやつ
7Wowono!(ワオーノ!)
国産 無添加 デンタルスティック

1,000円

全年齢50本日本国産牛皮タピオカでん粉なしなしなし336kcal93円-間食おやつ
8いなば
ちゅ~るソフト 野菜・チーズバラエティ

1,011円

成犬189g(27g×7袋)タイとりささみ野菜入り:鶏肉(ささみ)、鶏脂、かつお節、野菜(人参、かぼちゃ、いんげん)/とりささみチーズ入り:鶏肉(ささみ)、鶏脂、かつお節、チーズとりささみ 野菜入り:卵白粉末、チキンエキス、オリゴ糖、酵母エキス、殺菌乳酸菌、/りささみ チーズ入り:卵白粉末、チキンエキス、オリゴ糖、酵母エキス、殺菌乳酸菌なしビタミン類(A、D₃、E、B₁、B₂、B₁₂、K、コリン、葉酸)、ミネラル類(Ca、Fe、Cu、Mn、Zn、I、P)なし144kcal--総合栄養食おやつ
9アドメイト
塩分不使用煮干し

712円

生後6ヶ月以上70g日本片口いわしなしなしなしなし320kcal185円-間食おやつ
10Laki(ラキ)
鹿肉キューブ

880円

全年齢30g日本鹿肉なしなしなしなし326kcal381円/13gAmazon定期便あり間食おやつ
11健康いぬ生活
馬肉ヘルシージャーキー

2,980円

生後4~6ヶ月頃から120g(40g×3袋)日本馬肉なしなしなしなし290kcal-Amazon定期便あり間食おやつ
12A Freschi srl(アフレスキ)
ターキーアキレス

2,180円

生後6ヶ月以上85g-ターキーアキレス(米国産)なしなしグリセリンなし337kcal-Amazon定期便あり間食おやつ
13ペティオ(Petio)
素材そのまま さつまいも とろけるペースト

562円

生後3ヶ月以上180g(18本)中国さつまいもなしなしなしなし63Kcal150円-間食おやつ
14リバードリパブリック
無添加ピュア いぬぴゅーれトライアルセット

1,080円

生後3ヶ月以上16本(4種×4本)日本鶏ささみ:鶏ささみ/牛もも:鶏砂肝、牛もも肉/緑黄色野菜ミックス鶏ささみ入り:鶏ささみ、野菜類(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー)/海鮮ミックスしらす入り:魚介類(まぐろ、かつお、サーモン、しらす)鶏ささみ:米粉/牛もも:米粉/野菜ミックス:米粉/海鮮ミック:米粉なしなしなし--Amazon定期便あり間食おやつ
15帝塚山ハウンドカム
グローリードッグ&アース 干し芋スティック

640円

子犬100g日本さつまいも(茨城県産)なしなしなしなし303kcal--間食おやつ
16トーラス
子犬から はじめてのごほうび 雑穀

1,059円

子犬30g日本玄米、もちきび、もちあわ、大麦、アマランサス白ゴマなしなしなし106.5kcal--間食おやつ
17ペティオ(Petio)
Meaty無添加ササミ10本×3

1,303円

生後3ヶ月以上10本×3パック中国鶏ささみたん白加水分解物、でんぷん類、植物性油脂、寒天なしなしなし96kcal103円Amazon定期便あり間食おやつ

犬用おやつの売れ筋ランキングはこちら

ご参考として、犬用おやつの売れ筋ランキングをこちらからご確認いただけます。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

愛犬に与えるおやつの目安とタイミング

「愛犬におやつをあげたいけど、いつあげればいいの?」

「どのくらいの量ならあげてもいいの?」

ここでは、そんなお悩みにお答えしています。

適切なタイミング・量を意識しておやつを与えると、愛犬とのコミュニケーションに非常に役立ちますよ。

おやつの量はフード量の10%が目安

1日に与えるおやつの量は、フード量の10%を目安にしましょう。カロリーは1日の必要なカロリーの20%が目安です。

おやつを与えすぎると肥満になってしまったり、栄養のバランスが崩れてしまう恐れがあります。

健康のための栄養摂取は、あくまでもドッグフード(栄養バランスの整った総合栄養食など)による食事であることを忘れてはいけません。

1日の適正な食事量やカロリーは犬種や体のサイズによって異なるので、愛犬に合った適正量を計算しましょう。

参考:環境省 ペットフードについて考えよう

おやつは量よりも回数を多くする方が良い

犬にとっては「おやつを貰えた」という事実が嬉しいため、一度にたくさんの量のおやつを与えるよりも、少量を何度かに分けて与えるほうが喜びが増します。

特にしつけの際には小さなことでもこまめに褒めて、少しずつおやつを与えることで愛犬のモチベーションが上がります。

市販のおやつには、細かく分けて与えることを前提として切込みが入っているものもありますよ。

愛犬におやつを与えるタイミング

おやつを与えるのは、以下のようなタイミングがおすすめです。

  • しつけなどのトレーニングが上手にできたとき
  • 大人しくシャンプーができたとき
  • 動物病院の受診後 など

飼い主さんのいうことをきちんと守れたときには、その場ですぐにおやつを与えて褒めてあげるとスムーズにしつけを覚えられます。

動物病院やトリミングサロンなど、愛犬にとって負担やストレスになることのあとには、おやつをあげて褒めてあげてくださいね。

愛犬におやつを与えるときの注意点

愛犬におやつをあげて喜んでくれると、ついついたくさん与えたくなりますよね。

おやつはコミュニケーションの手段として有効なアイテムですが、与え方には注意が必要です。

愛犬の健康や安全を守るため、ポイントをしっかりと確認しておきましょう。

おやつの対象年齢はしっかりと確認する

体の発達段階によって、食べていいおやつは異なりますので、おやつのパッケージに記載されている対象年齢をチェックしましょう。

体ができ上がる前の子犬や噛む力の衰えたシニア犬に成犬用のおやつを与えると、お腹を壊してしまったり顎や歯を痛めてしまう可能性も。

特にシニア犬は運動量も低下しているため、高カロリーで脂肪分の多いおやつを頻繁に与えてしまうと内臓にも負担がかかります。

「どれでも同じじゃないの?」と思ってしまいがちですが、対象年齢は重要なポイントなので必ず確認しましょう。

長持ちするおやつは誤飲に気を付ける

長時間食べられるおやつを与える際は、目を離さないようにしてください。誤飲の可能性もあり、危険です。

大きめのものは飼い主さんが手で支えながら食べさせたり、しっかり噛んでいるかどうか確認してあげましょう。

お留守番の際など長時間ひとりにする際には、おやつの形状や大きさに注意してください。

おもちゃの中にフードを隠せる知育トイを使うと、長時間遊べて誤飲の心配も少ないので安心です。

硬すぎるおやつは極力避ける

おやつの硬さにも気を配り、硬すぎるおやつはなるべく避けましょう。

犬は噛む力や歯が強いイメージがありますが、あまりにも硬すぎると歯が折れたり欠けてしまうことも。

歯が折れて抜歯が必要になると、犬の場合は全身麻酔で治療を行うことも多く、体に大きな負担がかかります。

飼い主さんが軽くかじってみて、人間でも食べられそうな固さであれば問題ありません。

療法食を食べている場合はおやつの選別が重要

持病や体質により食事療法食を食べている場合は、食べていいおやつにも限りがあります。

安易におやつを与えてしまうと、療法食の効果が十分に発揮されないことも。

療法食を食べている場合はおやつはNGの場合が多いですが、中には療法食を食べている犬専用のおやつも販売されています。

いずれの場合も飼い主さんの自己判断ではなく、必ず獣医師と相談のうえ与えるようにしましょう.

愛犬のワガママでおやつを与えない

愛犬が欲しがるからといって、安易におやつを与えて甘やかしてはいけません。

「要求すればもらえる」と覚えてしまうと、ドッグフードを食べずにおやつばかり食べるようになってしまいます。

また、自分の思い通りになると思ってしまうと飼い主さんの指示に従わなくなることも。

おやつでは十分な栄養を摂取できません。

愛犬の健康を守るためにもご褒美など決めたタイミングで与えるようにし、ワガママに応じることのないよう気をつけましょう。

愛犬がフードを食べずおやつだけ食べるときの対処法

おやつに慣れてしまうと、愛犬が総合栄養食などのドッグフードを食べずに、おやつばかり食べるようになってしまうこともあります。

おやつはとても嗜好性が高いので、味や食いつきだけで言えばおやつを選択してしまうからです。

ですがおやつはあくまでもおやつ。

栄養バランスを考えた食事のためには、総合栄養食などの栄養バランスが整ったドッグフードであることが大切です。

以下のような方法で、しっかりとドッグフードを食べられるようにしましょう。

  • フードを出して、食べなければ片付ける
  • おやつをねだられても与えない
  • フードを食いつきのよいものに変える
  • おやつをフードのトッピングとして使う

フードを食べないと「なにも食べないのはかわいそう…」とおやつを与えたくなってしまいますが、おやつだけでは必要な栄養は摂れず、健康に影響を及ぼします。

きちんと栄養バランスの整ったドッグフードを食べられるように、しつけをすること・おやつをあげすぎないことが重要です。

犬用おやつの保存方法

おやつの腐敗や風味の劣化を防ぐために、適切な方法で保存しましょう。

特に、湿気の多い時期や夏場はカビやダニの侵入に注意が必要です。開封後は早めに食べきれる量のものを選びましょう。

乾燥タイプのおやつはパッケージのチャックをきちんと閉める、またはジップロックなどに入れて密閉し、湿気を予防することが大切です。

しっかりと空気を抜くのがポイントです。

ウェットタイプセミモイスト・ソフトドライ(半生)タイプは開封後は必ず冷蔵庫で保存しましょう。

人間の食べ物と匂いが混ざり合ってしまうため、タッパーなどの容器に入れて密閉するのがおすすめです。

おやつのパッケージに正しい保存方法が記載されているので、必ず確認してくださいね。

犬用のおやつの手作りレシピ

おやつは市販のものだけでなく、飼い主さんが手作りする方法もあります。

自分で作ればなにが入っているか把握でき、添加物も使わないので安心して食べさせられるのがメリットです。

ここでは簡単に作れる犬用おやつのレシピをご紹介します。ぜひ挑戦してみてくださいね。

鶏ササミチップス

鶏ササミは高タンパク・低脂肪なので、カロリーが気になる場合にもおすすめ。

①鶏ササミをぶつ切りにカットする

②ラップなどを被せ、めん棒で叩いて薄く伸ばす

③電子レンジで3~5分加熱

めん棒などがない場合には、最初に鶏ササミを薄くスライスするように切ってあげるといいですよ。

電子レンジで加熱する際は、ワット数に応じて加熱時間を調整する必要があります。

生の部分が残らないよう様子を見て、加熱時間が足りなければ数分ずつ追加してみてください。

加熱後は火傷をしないよう、愛犬に与える際はしっかりと冷ましてあげてくださいね。

ヨーグルトシャーベット

ヨーグルトを使って作るシャーベットは、工程が少なく簡単に作れます。

夏の暑い時期などに、ぜひ作ってあげてくださいね。

①無糖ヨーグルトにハチミツを混ぜる

②冷凍庫に5時間入れて固める

ヨーグルトをたくさん食べすぎるとお腹を壊してしまう恐れがあるので、少量ずつ与えましょう。

ハチミツについても高カロリーなので、あげすぎには注意が必要です。

また、ハチミツはアレルギー反応を起こす場合があるため、アレルギー体質の子にはハチミツを入れずに作りましょう。

シャーベットは冷凍庫で保存できるので、1回で食べきれなくても安心です。

人の食材を使う際にはNG食材に注意

人の食べる食材を使って手作りする場合には、愛犬に食べさせて良いものと悪いものを判断できるようにしておきましょう。

原則として手作りおやつは特に必要ありません。犬用のおやつをあげることが、もっとも適しています。

しかし新鮮な食材を使っておやつをあげたい、という飼い主さんも多いでしょう。

手作りおやつを与える際には、犬にとって害のある食材が含まれていないか、必ず事前に確認しておいてください。

犬用おやつのよくある質問

初めて犬をお迎えする人にとっては、おやつの与え方やタイミングなどについても疑問・不安を抱えている人も多いですよね。

ここでは犬のおやつにまつわる、よくある質問にお答えします。

犬のおやつは子犬期から与えて大丈夫?

おやつは生後3か月を過ぎたあとを目安に、子犬期から食べさせられます。

離乳食期の生後2か月~3か月までは消化不良や誤飲の原因になると危険なので、おやつを控えましょう。

大きなものや硬いものは内臓を傷つけたり消化不良を引き起こす恐れがあります。

また、成長期にはしっかりとした栄養が必要です。偏食癖を付けないためにも、離乳食からのドライフードへの切り替えがしっかり終わってからおやつを与えることをおすすめします。

子犬に与えるおやつは柔らかくて消化によく、できるだけ小粒のものを選んであげてくださいね。

万が一丸飲みしてしまっても体内ですぐに溶けるタイプのおやつがおすすめです。

犬のおやつは1日に何回与えて良い?

1日に与えるおやつの回数に、特に決まりはありません。

おやつを与える際には量よりも回数が重要といわれており、「おやつをもらえた」ということに喜びを感じます。

1回に与えるおやつの量を少量にし、数回に分けて与えるのがよいでしょう。

しかし、いくら少量といっても頻繁に与えすぎるとカロリーオーバーになってしまうので、1日あたりの摂取カロリーを計算しながら食べさせてあげてくださいね。

犬のおやつの与え方は?

おやつの与え方に明確な決まりはなく、フードのように「1日○回、○時にあげる」といったようにきっちり決める必要はありません。

しつけのご褒美として与えるなど、コミュニケーションのツールとして使うのがおすすめです。

以下のポイント・注意点を意識して食べさせてあげましょう。

  • 対象年齢や体のサイズにあったものを選ぶ
  • 少量を数回に分けて与える
  • 1日の適正カロリーを守る

犬に硬いおやつを与えるのは危険?

硬すぎるおやつは歯や歯茎が傷ついたりする可能性があるほか、場合によっては欠けたり折れてしまうこともあります。

また、噛んで砕けた硬いおやつを飲み込んで喉に刺さる危険もあるので、与える際は十分注意しなければいけません。

与えて放置することは避けて、必ず飼い主さんの目が届く範囲で観察するようにしましょう。

この記事の執筆者

nademo編集部

執筆者情報

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

ドッグフードのおすすめ


※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。

-ドッグフード
-