サバンナキャットは、野生の猫であるサーバルキャットとイエネコを交配して生まれた猫種です。
そのため、インパクトの強い野性的なルックスが印象的。
ワイルドで活力に溢れていますが、同時に人懐っこい一面もあるため猫好きの間では人気の猫種です。
こちらの記事ではサバンナキャットの特徴や性格、飼い方のポイントなどについてご紹介しています。
サバンナキャットに興味のある方や、個性的な猫が好きな方はぜひ参考にしてくださいね。
この記事の結論
- 一見、猫よりもヒョウのようにも見える被毛や毛色が特徴的なサバンナキャット
- 交配されたサーバルの血が濃いほど、人気で野生の気質も多くなる
- F1(第一世代)のサバンナキャットは、特定動物として飼育が禁止されている
- 野性的な見た目に反して、性格はとても人懐っこく寂しがり屋な
ライター
猫を飼うのが初めてで戸惑うこともありましたが、今では日常に欠かせない大切な存在になっています。
現在はnademo編集部でペットと過ごす上で大切な知識や情報をご紹介しています。
プレゼント企画やお友だち限定企画も用意してありますので、友だち追加お待ちしております!
目次
サバンナという猫種
チーターのようなワイルドさが魅力的なサバンナキャット。肩を揺らして歩く姿は野性を感じさせる存在感で溢れています。
小顔で斑点模様の容姿はサバンナから抜け出てきたようで、気性が激しそうな印象を受けますが、実はとても甘えん坊で寂しがり屋。見た目とのギャップも可愛いですね。
サバンナキャットは珍しい猫種で、サーバルキャットという野生の猫の血が入っています。
家庭でも野生の魅力を楽しめるサバンナキャット、正式にはサバンナ(Savannah)という猫種についてご紹介します。
交配されたサーバルの血の濃さでランク分けされる
世代 | 特徴 |
---|---|
F1(第一世代) | サーバルの遺伝子が最も多い。見た目や大きさはサーバルに近い。 |
F2(第二世代) | F1とイエネコの間に生まれた猫で、F1の次にサーバルの遺伝子が多い。 |
F3(第三世代) | 野性味が強く残っており、イエネコらしさが表れだす世代。 |
F4(第四世代) | 野性味がありながらイエネコらしさも持ち合わせている。 |
F5(第五世代)~F7(第七世代) | 外見や大きさもイエネコに近く、F7に近づくほどサーバルの血が薄くなる。 |
サバンナキャットはサーバルキャットの遺伝子含有率によって、上記のようにF1~F5にランク分けされています。
サーバルキャットの血の濃いF1~F3では爪や牙が大きく野性的。
数字が大きくなるにつれ血は薄まり、F5になると外見や大きさもイエネコと同じくらいになってきます。
第五世代以降ではややワイルドなイエネコといった雰囲気になるので、一般的な家庭でも飼いやすいと言えるでしょう。
F1のサバンナキャットはペットとしての飼育が禁止されている
野生の猫の遺伝子が多く入っているF1のサバンナキャットは特定動物に指定されています。
これまでは特定動物の飼育は飼養保管許可を得れば可能でしたが、2020年6月1日の動物愛護管理法の改定によって、F1(第一世代)の特定動物はペットとしての飼育が禁止となりました。
そのため、F1のサバンナキャットの飼育を新たに始めるのは難しいのが現状です。
また、F2~F4に分類されたサバンナキャットは特定動物にはあたらないものの、飼育に自治体の許可が必要な場合があります。
お迎えを検討するときにはお住まいの都道府県や政令市の動物愛護行政担当に確認してみましょう。
特定動物とは
人の生命・身体等に危害を加える恐れのある動物のこと
出典:環境省 特定動物とは?
人間の身体や生命に危害を加える恐れのある動物は特定動物に指定されています。
サバンナキャット以外ではトラやワニ、タカやマムシなど約650種が対象。飼育には許可が必要で、許可なく飼育・保管することは認められていません。
もしも、無許可で飼育や保管を行った場合には、個人では6か月以下の懲役又は100万円以下の罰金に、法人では5,000万円以下の罰金が課される場合もあります。
サバンナキャットの特徴
大柄で存在感のある見た目のサバンナキャット。外見のインパクトとは対照的に人懐っこい性格。非常に賢いのも特徴です。
寿命も長めなので、長い時間を愛猫と一緒に過ごしたい方にも向いている猫種と言えます。
野性的な見た目なので一般的な猫とはまた違った印象を受けるでしょうが、それでも猫は猫です。
人懐っこく甘えん坊
とてもよく懐く
あまり鳴かない
運動能力がとても高い
その他情報
原産地 | アメリカ合衆国 |
猫種公認団体 | TICA |
大きさ | 大型 |
平均寿命 | 17歳~20歳 |
なりやすい病気 | 巨大結腸症,緑内障,甲状腺機能亢進症 |
参考価格 | 60万円~300万円 |
被毛
抜け毛 | 多い |
毛質 | シングルコート |
毛色 | ブラウン,ブラック,スポテッドタビー,ブラック&シルバー,ブラックスモーク,シルバースポテッドタビー |
毛の長さ | 短毛 |
サバンナキャットの身体的特徴
胴長で前足よりも後ろ足が長く、見た目はスリムに見えますが、実はとても筋肉質な体をしています。
逆三角形の頭で耳は大きく縦長、つり上がったアーモンド型の目がよりワイルドさを感じさせます。
尻尾は細長く、目頭から鼻にかけて黒いノーズラインが入っていることもサバンナキャットの特徴です。
サバンナキャットのサイズ(体高・体重)
体高 | 50cm~70cm |
体重 | 男の子:7kg~13kg 女の子:6kg~10kg |
サバンナキャットの体高は50cm~70cm、体重は7kg~13kg程度となります。
サーバルキャットの遺伝子の強いF1~F3までは体が大きめで、一般的な大型猫の10kgを超えてくることも多いです。
F4以降になると一般的な猫より一回り大きいくらいのサイズ感に落ち着き、体重も10kgを超えることはほぼないようです。
サバンナキャットの毛色と被毛
- ブラウン
- ブラック
- スポテッドタビー
- ブラック&シルバー
- ブラックスモーク
- シルバースポテッドタビー
被毛は短毛で柔らかいコートが特徴的で、お手入れが非常に簡単なのも大きな魅力と言えるでしょう。
毛色は多彩で上記のようにさまざまな色とパターンを持っていますので、個性豊かな毛色を楽しめます。
ゴールドやクリームの下地に、黒や焦げ茶色の丸い柄が入っていることが多いようです。
サバンナキャットの運動能力
野生のサーバルキャットの血を含むこともあり、運動能力・身体能力は非常に高いです。
筋肉質でたくましい姿からわかるように、活発で運動が大好き。
水遊びをすることもあり、ほかの猫種より運動量は豊富です。
社交的ではありますが、うさぎや小鳥などの小動物は狩りの対象となることもあるため、一緒にお世話することは避けたほうがいいでしょう。
サバンナキャットの平均寿命
サバンナキャットの平均寿命は17歳~20歳。猫全体の平均寿命が15歳程度なので、長生きしてくれる猫種と言えるでしょう。
祖先であるサーバルキャットが20年以上生きるので、その性質を受け継いでいる可能性があります。
食事や運動のバランスに配慮して、より長い期間、元気に生活を送れるようにサポートしてあげられると良いです。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
サバンナキャットの注意したい病気
尿路結石症 | 膀胱や尿道に結石ができておしっこが出ないなどの症状を引き起こす。 |
緑内障 | 視神経や網膜に異常が起こり、失明する危険性がある病気。 |
巨大結腸症 | 便秘の慢性化によって大腸が拡張し、自力排便ができなくなる病気。 |
甲状腺機能亢進症 | 代謝の活性化に役立つ甲状腺ホルモンの分泌が過剰になり、臓器に負担をかける病気。 |
サバンナキャットは遺伝的な疾患の少ない猫種ですが、上記のような病気には注意が必要です。
ひとつずつ確認していきましょう。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
尿路結石症
尿路結石症(にょうろけっせきしょう)は、猫全体に多い泌尿器系の疾患です。腎臓で作られた結石が膀胱や尿管に詰まり、体の組織を傷つけてしまう病気です。
トイレに行く回数が増えていたり、血尿が出るなど、尿の色がいつもと違う場合には注意しましょう。
サーバルキャットは運動量が多いため、タンパク質の多い食事を摂取しなければいけません。
お肉の割合が多い食事で脂質も多く摂ってしまうと、泌尿器に負担をかける原因にもなります。
普段から食生活に気をつけたり、水を飲みやすい環境を整えるなど、病気になりにくい生活習慣を心がけましょう。
あわせて読みたい
緑内障
緑内障(りょくないしょう)は眼の中の圧力が高まり、正常な視力や眼の状態を損なうほど眼圧が高まってしまう病気です。
目が見えなくなることでじっとしている時間が増えたり、眼の痛みからしきりに顔を掻くなどの仕草をみせたら注意が必要です。
そのままにしていても自然治癒することはないので、早めに動物病院へ相談に行きましょう。
緑内障は先天性のものや、ウイルスの感染などで起こる後天性のものがあり、原因はさまざま。
早期発見が治療のカギになるので、定期的に健康診断を受けて愛猫の健康を確かめてあげることが大切です。
あわせて読みたい
巨大結腸症
巨大結腸症(きょだいけっちょうしょう)は、慢性の便秘などで結腸が拡大し、自力で排便できなくなってしまう病気です。
食物繊維の少ない食事などで便秘が徐々に進行し、巨大結腸症に至ります。
トイレに行くけれど排便していなかったり、食欲不振や嘔吐などの症状がある場合は注意しましょう。
重症化すると手術が必要になることもあります。
便秘の傾向が見られたら早めに獣医師に相談しましょう。
あわせて読みたい
甲状腺機能亢進症
甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)になり、甲状腺が肥大するとホルモンの分泌量が増え、過度に代謝が活性化します。
代謝が過度に活発になっていると内臓が疲弊してしまい、本来の寿命よりも短い間しか生きられないことになってしまいます。
活動的なのに痩せていくという症状が現れる場合が多いですが、嘔吐や下痢といった体の不調が見られることも。
様子を見ていると病気が進行してしまうため、こちらの病気も早めの診断が重要です。
病気の恐れがある場合は、重症化しないうちに動物病院で検査を受けましょう。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
サバンナキャットの性格や習性
サバンナキャットの性格は、そのワイルドな見た目とは少し異なった性格を持っていることが多いです。
個体差はあるものの、どちらかと言えば甘えん坊で社交的な猫種となっています。
甘えん坊で寂しがり屋
サバンナキャットは野性的な見た目をしているため、怖いイメージを持つ人も多いでしょう。
しかし、実際はとても甘えん坊な性格をしていて、飼い主さんの後ろをくっついて歩くこともあります。
一方で寂しがり屋な一面もあり、構ってほしさからイタズラをすることもあるので適度にコミュニケーションをとるようにしましょう。
社交的で遊び好き
サバンナキャットは飼い主に従順で良く懐くだけでなく、社交的な性格をしているので多頭飼いにも向いています。
また、知能が高いためボールを投げて取ってくるなど、犬のような遊び方も可能です。
猫にしては珍しく水を嫌がらないので、夏には一緒に水遊びを楽しむのも良いですね。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
サバンナキャットの価格相場
サバンナキャットは珍しい猫種で市場になかなか出回らないこともあり高額。60万円~90万円が相場です。
世代によって価格が変動し、F1(第一世代)に近いほど高くなり、高額な場合だと100万円~300万円の価格がつけられることもあるでしょう。
世代 | 生体価格 | 出生率 |
---|---|---|
F1 | 10,000ドル~18,000ドル | 非常に低い |
F2 | 6,000ドル~9,000ドル | 低い |
F3 | 3,000ドル~5,000ドル | やや低い |
F4 | 2,500ドル~4,000ドル | 平均的 |
F5以降 | 1,000ドル~3,000ドル | 平均的 |
希少な猫なのでペットショップで購入できることはまずありません。
国内のブリーダーを探すか、場合によっては海外のブリーダーから輸入する形でお迎えすることになります。
あわせて読みたい
サバンナキャットの飼い方
野生の猫とイエネコの特徴をあわせ持つ、サバンナキャットの飼い方のポイントについて解説していきます。
元気で活力のあるサバンナキャットが快適に暮らせる環境を整えましょう。
活発なので十分に動けるスペースを用意する
サバンナキャットはとにかく活発なので、十分に運動できるスペースを用意してあげることが必要です。
野生の血が入っているため運動能力が高く、本気でジャンプすると2.5mジャンプできます。
壁や床も状況によっては補強が必要になってくる可能性があります。
動けないとストレスを感じてしまうので、思い切り運動しても大丈夫な環境を用意してあげましょう。
あわせて読みたい
賢い猫種なのでしつけは正しく行う
賢いサバンナキャットは良いことも悪いこともすぐに覚えてしまいます。そのため、正しいしつけをしっかり行うことが重要です。
やって良いこととダメなことをキチンと教えてあげましょう。
イタズラを放置したままだと、蛇口を捻って水を出したり、障子を破って回ったりなど大事になりかねません。
水も怖がらないので、事故に繋がらないようにお風呂場なども注意した方が良いでしょう。
イタズラや大きな事故に繋がらないように、根気よくしつけを行いましょう。
あわせて読みたい
キャットタワーは強度のあるものを選ぶ
出典:Amazon
サバンナキャットは大柄なため、キャットタワーも強度があって安定感のあるものにしましょう。
激しく運動をしても倒れづらく壊れにくい素材のもの、構造のものを選ぶのがおすすめです。
大型猫用のしっかりとした構造で、かつ高さも2m以上あると思う存分遊べるでしょう。
ブラッシングは週に2~3回行う
出典:Amazon
ブラッシングはどんな猫種に対しても必要なものなので、被毛や皮膚のお手入れは週に2回~3回を目安にしてあげましょう。
表と裏でピンの長さが違うタイプのブラシであれば、抜け毛取りとマッサージで使い分けられます。
マッサージは血行の促進になりますし、愛猫とのスキンシップにもつながります。
ブラッシングは優しく肌や被毛を傷つけないように行うものなので、毎日行ってあげても問題ありません。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
愛猫が脱走しないように対策する
出典:Amazon
サバンナキャットは頭が良いため、網戸だけだと開けて出て行ってしまう可能性があります。窓に脱走防止のゲートを取り付けておくと安心です。
窓の大きさに合わせて高さを調整できるものであれば、ジャンプ力も非常に高いサバンナキャット用としておすすめできます。
カウンターキッチンなど入ってきてほしくないところの侵入防止にも使えます。
ちょっとしたスキマであっても簡単にすり抜けられるほど、猫の体は柔らかく脱走しやすいことを覚えておきましょう。
あわせて読みたい
お風呂やトイレなどの水場に気を付ける
サバンナキャットは猫にしては珍しく水を嫌がらないので、お風呂やトイレなどの水場には注意が必要。
お湯を張りっぱなしにしておくと、足を滑らせて溺れてしまうなど事故に発展することも。
猫は好奇心が強いので色々なところを探検したがります。
お風呂やトイレの戸締まりはしっかり確認して、事故やイタズラに繋がらないように注意しましょう。
あわせて読みたい
フードは高タンパク・高カロリーな食事を選ぶ
体が大きく運動能力に優れたサバンナキャットには、タンパク質のしっかりとれる食事が向いています。
一般的には運動しすぎても大丈夫なように、高タンパクで高カロリーなキャットフードを用意してあげましょう。
フレッシュな素材を使った、動物性タンパク質のしっかり摂れるフードがおすすめです。
一緒に暮らしていく上で、どんな食事が適しているのか探していくことが大事です。
サバンナキャットにおすすめのキャットフード3選
運動量が多くて食欲旺盛なサバンナキャットにぴったりのキャットフードを厳選しました。
愛猫の好みに合わせて選んであげてくださいね。
レティシアン カナガンキャットフード チキン
フードの60%以上を新鮮なお肉とお魚が占める高品質なキャットフードです。
消化の負担にならないグレインフリー(穀物不使用)仕様なので、食欲旺盛な猫でも安心して食べられます。
人間でも食べられるヒューマングレードの食品工場から仕入れた魚、乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用。
子猫からシニア猫まで食べられる全年齢対象フードです。
対象年齢 | 全年齢 |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
原産国 | イギリス |
主原料 | 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25% |
その他原材料 | サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル、乾燥卵、チキングレイビー、 サーモンオイル、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ |
注意したい原材料 | なし |
安全性の高い添加物 | ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン) |
注意したい添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 405kcal |
1日あたりの価格(体重5kgの場合) | 202円/60g |
定期販売 | 1個:1個あたり4,534円(税込)/2~4個:1個あたり4,282円(税込)/5個以上:1個あたり4,030円(税込) |
フード目的 | 一般食(FEDIAF基準) |
フードの種類 | ドライ |
アカナ(ACANA) ワイルドプレイリーキャットレシピ
放し飼いにされた鶏や七面鳥に採れたての卵など、カナダ産の新鮮な素材をたっぷり使ったキャットフードです。
炭水化物を抑えるために穀類やジャガイモを使用せず、野菜とフルーツで優れた栄養バランスを実現。
添加物は天然由来のものを使用しているので、自然の食事に近い仕上がりになっています。
対象年齢 | 全年齢 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | カナダ |
主原料 | 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉、新鮮鶏レバー、ディハイドレート鶏肉、ディハイドレート七面鳥肉 |
その他原材料 | ディハイドレートニシン、丸ごとピント豆、丸ごとエンドウ豆、鶏脂肪、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、丸ごと緑レンズ豆、巣に産み落とされた新鮮卵、生の天然白身魚、生の天然ニジマス、新鮮七面鳥内臓(レバー、心臓)、レンズ豆繊維、ポロック油、新鮮鶏心臓、鶏軟骨、フリーズドライレバー(鶏、七面鳥)、乾燥ケルプ、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮カブラ菜、新鮮ニンジン、新鮮リンゴ、新鮮洋梨、新鮮丸ごとクランベリー、新鮮丸ごとブルーベリー、チコリ―ルート、ターメリックルート、オオアザミ、ゴボウ、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ |
注意したい原材料 | なし |
安全性の高い添加物 | 天然成分から抽出したトコフェロール、塩化コリン、タウリン、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB5、ビタミンB6、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、ビタミンE、銅、DL-メチオニン |
注意したい添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 410kcal |
1日あたりの価格(体重5kgの場合) | 358円/75g |
定期販売 | Amazon定期便あり |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
あわせて読みたい
オリジン SIX FISH ドライキャットフード
SIX FISH ドライキャットフードはニシンやサバ、カレイなど、動物性原材料を85%使用したバイオロジックフードです。
猫に必要なDHAやEPA、タウリンなどもバランス良く配合されており、健康な体作りを総合的にサポートしてくれます。
炭水化物を制限し、低GI の野菜やフルーツを使用しているので、肥満防止にも良いでしょう。
対象年齢 | 全年齢 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | アメリカ |
主原料 | 生の丸ごとイワシ、生の丸ごとヘイク、生の丸ごとサバ、生カレイ、生の丸ごとメバル、生の丸ごとシタビラメ |
その他原材料 | ディハイドレートサバ、ディハイドレートニシン、ディハイドレートアオギス、ポロック油、ディハイドレート白身魚、ディハイドレートイワシ、ヒマワリ油、丸ごと赤レンズ豆、丸ごと緑レンズ豆、丸ごとエンドウ豆、レンズ豆繊維、丸ごとヒヨコ豆、丸ごとピント豆、エンドウ豆スターチ、乾燥ケルプ、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮丸ごとズッキーニ、新鮮丸ごとニンジン、新鮮丸ごとリンゴ、新鮮丸ごと洋梨、乾燥チコリールート、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮ビートの葉、新鮮カブラ菜、丸ごとクランベリー、丸ごとブルーベリー、丸ごとサスカトゥーンベリー、ターメリック、オオアザミ、ゴボウ、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ |
注意したい原材料 | なし |
安全性の高い添加物 | 植物油から抽出したトコフェロール、クエン酸、ローズマリーエキス、塩化コリン (コリン)、亜鉛、銅、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB9、ビタミンB7、ビタミン B12、ビタミンK3、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンC |
注意したい添加物 | なし |
100gあたりのカロリー | 406kcal |
1日あたりの価格(体重5kgの場合) | 379円/65g |
定期販売 | - |
フード目的 | 総合栄養食 |
フードの種類 | ドライ |
あわせて読みたい
サバンナキャットの歴史
サバンナキャットの起源は1986年にブリーダーのジュディ・フランクという女性が飼い猫と、野生のサーバルキャットの交配を試みたのが始まりと言われています。
そのときに産まれた第1世代はサーバルキャットとイエネコの両方の特徴を兼ね備えており、多くの人の関心を引きました。
新しい猫種として話題になったサバンナキャットですが、野生で気性の荒いサーバルキャットの交配を進めるのは難しく、繁殖計画は頓挫してしまいます。
なかなか繁殖の担い手が現れないサバンナキャットでしたが、パトリック・ケリーとジョイス・スルーフという二人の繁殖家によって状況が変わり、本格的な育種がスタートします。
2001年にTICAに猫種登録される
第二世代第三世代と育種が進み、1996年になるとスタンダード(猫種標準書)が作成されます。
しかし、繁殖が進むにつれて野生動物とイエネコの間で交配を進めることについて、倫理的に問題があるという声があがるようになりました。
異種交配による免疫疾患の出現や希少動物の乱獲など、さまざまな倫理的な問題について議論が重ねられますが、猫種の登録はなかなか認可されません。
正式にサバンナキャットが猫種として登録されるには数年の時間を要し、血統登録団体のTICAに登録されたのは2001年、キャットショーに出場可能になったのは2012年のこととなります。
F1サバンナキャットは特定動物として愛玩目的等での飼養は禁止されている
結論から言えば、残念ながらお迎えできるサバンナキャットの個体がいたとしても、愛眼目的等でのお迎えができる個体は限られます。
2020年6月1日の法改正によって、F1世代のサバンナキャットは特定動物として指定されております。
特定動物は動物園や試験研究施設のみで飼養が可能とされており、またその際についても都道府県知事や政令市例都市の長による許可が必要とされています。
飼養できないネコ科の特定動物
特定動物とは、人に危害を加えるおそれがあるとされる、特定の動物やその交雑種について、愛玩目的等での飼養が禁止されている動物のこと。「トラ、クマ、ワニ、マムシ」などの哺乳類、鳥類、爬虫類が対象となり、約650種が特定動物として指定されている。
- アキノニュクス・ユバトゥス(チーター)
- カラカル・カラカル(カラカル)
- カトプマ・テンミンキイ(アジアゴールデンキャット)
- フェリス・カウス(ジャングルキャット)
- レオパルドゥス・パルダリス(オセロット)
- レプタイルルス・セルヴァル(サーバル)
- リュンクス属(オオヤマネコ属)全種
- ネオフェリス・ネブロサ(ウンピョウ)
- パンテラ属(ヒョウ属)全種
- プリオナイルルス・ヴィヴェルリヌス(スナドリネコ)
- プロフェリス・アウラタ(アフリカゴールデンキャット)
- プマ属(ピューマ属)全種
- ウンキア・ウンキア(ユキヒョウ)
F2以降については現在のところ特定動物としての明確な指定はないものの、詳しくは各自治体の担当者に確認する方が良いでしょう。
サバンナキャットの理解度チェック
この記事の執筆者
桐谷 肇
ライター
猫を飼うのが初めてで戸惑うこともありましたが、今では日常に欠かせない大切な存在になっています。
nademo編集部
編集部
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。
※ 当コンテンツで紹介する商品は、実際に社内で利用した経験と、ECサイトにおける売れ筋商品・口コミ・商品情報等を基にして、nademo編集部が独自にまとめています。
※ 本記事はnademoが独自に制作しており、メーカー等から商品提供を受けることもありますが、記事内容や紹介する商品の意思決定には一切関与していません。
※ 記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がnademoに還元されることがあります。
※ 監修者は掲載情報についての監修のみを行っており、掲載している商品の選定はnademo編集部で行っております。
※ 掲載している商品の順番に意図はなく、掲載の順番によってランク付けしているものではありません。