猫種

ブリティッシュショートヘアの特徴は?性格や寿命、飼い方のポイントも解説

ブリティッシュショートヘアの特徴は?性格や寿命、飼い方のポイントも解説

まんまるの顔にクリクリの目をした愛らしい顔立ちが特徴のブリティッシュショートヘア。

とても賢く穏やかな性格で、初めて猫と暮らす人にもおすすめの人気の高い猫種です。

本記事ではブリティッシュショートヘアの特徴や、一緒に暮らす際のポイントを解説。

猫をお迎えすることを検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

担当ライター

nademo編集部

nademo編集部

編集部

nademo編集部が調査した愛犬・愛猫に関する情報をお届け。
愛犬・愛猫との新しい生活を応援する、大切な情報や豆知識をご紹介しています。

キャットフードのおすすめ

nademoの公式LINEアカウントがオープン!

大切なうちの子との生活に役立つ、ステキな情報を定期的に配信していきます♪

今後プレゼント企画も用意してありますので、友だち登録お待ちしています!

まんまるとした顔と美しい毛並みのブリティッシュショートヘア

まんまるとした愛らしい顔に、美しい毛並みが特徴的なブリティッシュショートヘア。

「不思議の国のアリス」に出てくるチェシャ猫は、ブリティッシュショートヘアがモデルだといわれています。

穏やかで優しく、物静かな性格のため集合住宅でも暮らしやすく、日本でも人気の高い猫種です。

初めて猫を迎え入れる人にもおすすめですよ。

ブリティッシュショートヘアから派生したブリティッシュロングヘア

リティッシュショートヘアから派生した「ブリティッシュロングヘア」という猫種も存在します。

短毛種であるブリティッシュショートヘアから生まれた長毛の猫種です。

ブリティッシュショートヘアの歴史は長く、これまで二度絶滅の危機に見舞われました。

存続のために長毛種のペルシャとの交配が進められ、その際に誕生した長毛の猫がブリティッシュロングヘアです。

しかし、原産国であるイギリスの血統登録団体GCCFでは、ブリティッシュロングヘアという猫種は認められていません。

2009年にアメリカの血統登録期間TICAにて、その名が登録されました。

ブリティッシュショートヘアの特徴

ブリティッシュショートヘアの特徴を簡単にご紹介します。

性格や体質などを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

愛情深くて寛容な性格

飼い主には懐くことが多い

ほとんど鳴かない

運動能力はとても高い

 その他情報

原産国 イギリス
平均寿命 15年~20年
なりやすい病気 肥満,尿結石症,肥大型心筋症,新生子溶血,糖尿病,皮膚病
参考価格 30万円~50万円

体毛

抜け毛 少ない
毛質 ダブルコート
毛色 ブルー,ブルータビー,ブルーソリッド,ブルーゴールデンシェーデッド,クリーム&ホワイト
毛の長さ 短毛

体高

オス40cm~50cm
メス40cm~50cm

体重

オス3kg~7kg
メス3kg~7kg

ブリティッシュショートヘアのサイズ

ブリティッシュショートヘアはがっしりとした筋肉質な体型で、中~大型種に分類されます。

成猫時の体高・体重は以下のとおりです。

体高40cm~50cm
体重3kg~7kg

ブリティッシュショートヘアの被毛・毛色

ブリティッシュショートヘアの被毛・毛色の特徴は以下のとおりです。

被毛短毛
毛色ブルー、ブルータビー、ブルーソリッド、ブルーゴールデンシェーデッド、クリーム&ホワイト

毛の密度が高い短毛種であり、分厚く硬い被毛に覆われています。

手触りはベルベットのようになめらかで、毛色や柄の種類も豊富。

中でも人気のある毛色は「ブルー」と呼ばれるグレーがかった色で、「ブリティッシュブルー」とも呼ばれています。

ブリティッシュショートヘアの性格・習性

ブリティッシュショートヘアは穏やかで優しい性格。ほかの動物とも打ち解けられます。

あまり鳴かない猫種なので、集合住宅へのお迎えを検討している人にも安心です。

忠実で愛情深く、日頃お世話をしてくれる飼い主さんによく懐きます。

人と過ごすのも好きですが、自立心が強く一匹で静かに過ごすことを好む一面も。

過度なスキンシップは苦手ですが、甘えてきたときにたっぷりコミュニケーションをとってあげましょう。

ブリティッシュショートヘアの平均寿命

ブリティッシュショートヘアの平均寿命は14~20歳といわれています。

猫全体の寿命は15歳前後といわれているため、長命な猫種であるといえるでしょう。

より長生きできるようにたっぷりと愛情を注いであげてくださいね。

ブリティッシュショートヘアがかかりやすい病気やケガの一例

健康で丈夫なといわれるブリティッシュショートヘアですが、日々健康状態をよく確認してあげましょう。

肥大型心筋症(ひだいがたしんきんしょう)心筋が厚くなることで心室が狭くなり、十分な血液を送ることができなくなる。
尿石症(にょうせきしょう)膀胱と尿道に結石ができてしまう。
糖尿病(とうにょうびょう)インスリンが十分に分泌せず、血中に糖が増えて食欲不振や下痢・嘔吐を起こす。
皮膚病(ひふびょう)ノミやダニ、アレルギーなどが原因で皮膚が炎症する。

肥大型心筋症(ひだいがたしんきんしょう)

心筋が厚くなることで十分に血液が送られなくなり、血栓ができやすくなる病気。

加齢が原因の場合もありますが、ブリティッシュショートヘアは遺伝的に発症することも多いです。

予防・完治が難しいため、定期的に検診を受けさせて健康状態をチェックしましょう。

症状が進行すると歩き方に異変があったり、呼吸が苦しそうな様子が見られます。

突然死の可能性もあるため、様子がおかしい場合はすぐに動物病院を受診してください。

尿石症(にょうせきしょう)

膀胱・尿道などの泌尿器官に結石ができる病気です。

頻尿・血尿・食欲不振などの症状が現れたり、排尿の際に身体を丸めて痛そうにしている様子があれば尿石症の可能性があります。

結石が尿路に詰まると尿道閉塞を引き起こし、尿毒症や膀胱破裂を引き起こすことも。

肥満やストレスが原因で発病することが多いので、日頃から適度に運動をさせたり排泄環境を整えてあげましょう。

糖尿病(とうにょうびょう)

インスリン分泌が悪くなり、血液中の糖が増えることで食欲不振・嘔吐・下痢などを引き起こします。

肥満やストレスが原因になることが多く、肥満になりやすい体質のブリティッシュショートヘアは特に注意が必要です。

糖尿病が進行すると、白内障・腎疾患・肝疾患といったさまざまな合併症を引き起こします。

多飲多尿・食べているのに体重が減るといった症状は、糖尿病の初期症状である可能性が高いです。

皮膚病(ひふびょう)

ノミやダニ、アレルギーによって皮膚に炎症が起こります。

ストレスや栄養の偏りが原因で湿疹・脱毛を引き起こすことも。

ブリティッシュショートヘアが苦手とする過度なスキンシップを行ったり騒がしい環境で長期間過ごさせたりすると、ストレスによる皮膚トラブルが起こる可能性があります。

ブリティッシュショートヘアの歴史

britishshorthair_006

ブリティッシュショートヘアの歴史は非常に古く、約2000年前に遡るといわれています。

ローマ帝国からイギリスへ持ち込まれたブリティッシュショートヘアの祖先は、農場や家庭でネズミ退治をするワーキングキャットとして活躍していました。

第一次世界大戦後に絶滅の危機にさらされますが、多くのブリーダーによってペルシャと交配がなされ存続。

その後第二次世界大戦後にも再び絶滅の危機に陥りましたが、このときはペルシャのほかに毛色のよく似たロシアンブルーなどと交配し、復活しました。

交配を重ねた結果、もともとブリティッシュショートヘアの特徴であった重厚な体型はほぼ失われることに。

その後1950年代に、「本来の重厚さを取り戻そう」とブルーの毛色を持つペルシャと交配し、現在のブリティッシュショートヘアが誕生しました。

まんまるの大きな頭、ペルシャを思わせる鼻ぺちゃが愛らしく、世界的に人気が高い猫種です。

ブリティッシュショートヘアの飼い方

ブリティッシュショートヘアは非常に賢く、しつけのしやすい猫種。

一緒に生活するうえでの苦労は多くはありませんが、特徴や性質をよく把握しておきましょう。

しつけは褒めながら覚えさせる

もっとも大事なことのひとつ。しつけの際には、たくさん褒めることを意識しましょう。

ブリティッシュショートヘアは賢い子が多く、しつけに困ることはそう多くありません。

褒められるのが大好きなので、なにかできたときにはたっぷり褒めてあげてくださいね。

叱るよりも褒めること。きちんと正しくできたときに、褒めて伸ばしていきましょう。

1日の間に遊びの時間は必ずとる

1日最低5~10分以上は遊ぶ時間をとりましょう。

ブリティッシュショートヘアは大人しく、それほど活発なタイプではありません。

ですが、もともとネズミ退治をしていた背景から身体能力は高く、適度に運動させないと肥満の原因になります。

代謝が悪く肥満になりやすい傾向があるため、体重管理という意味でも毎日遊びの時間を確保することが大切です。

静かに過ごせるスペースを用意する

猫は本来、構い過ぎも嫌う動物です。そのため一匹で静かに過ごせるスペースを確保することも重要です。

ブリティッシュショートヘアは落ち着いてのんびりと過ごすのが好きな猫種。

飼い主さんに甘えてくることもありますが、自立心が強いため過度なスキンシップは好みません。

膝に乗ったり、抱っこされることも好きではない子が多いです。

必要以上に構うのではなく、飼い主さんのいる空間に猫が寝そべったりくつろいだりできるスペースを確保し、自由にさせてあげるのがよいでしょう。

騒がしい環境が苦手なので、小さなお子さんと一緒に生活するのは苦手です。

定期的にブラッシングを行う

出典:Amazon

健康管理としても、日々の体調チェックの一環としても、週に2~3回程度はブラッシングを行いましょう。

ブリティッシュショートヘアは短毛種のため毛のもつれ・絡まりといった心配はありません。

ですが被毛が上毛・下毛の2重になったダブルコートのため、換毛期には大量に毛が抜けます。

生え変わった毛を取り除き、毛並みを美しく保つためにも定期的にブラッシングをしてあげてくださいね。

クッション部分が柔らかいブラシを使えば、マッサージ効果にも期待できますよ。

フードはライフスタイルに合わせたものを

猫のライフステージ

フードはライフスタイルに合ったものを選びましょう。

ブリティッシュショートヘアは筋肉質な体質のため、基本的には高タンパク・高カロリーの食事が必要となります。

ですが、中年齢以降になると運動量も減り、若い時と同じフードでは肥満の原因になる場合も。

年齢や猫の状態に合わせて、その時々に応じたフードを選んでみてくださいね。

夏場は室温管理を徹底する

夏場の暑い時期には、室温管理に注意しましょう。

ブリティッシュショートヘアは短毛ですが、被毛が密集しているため熱がこもりやすく、暑さには非常に弱いです。

猫が快適に過ごせる温度・湿度の目安は以下のとおりです。

温度の目安25℃前後
湿度の目安50%~60%

可能であれば、エアコンの効いている部屋・効いていない部屋を自由に行き来できるようにしてあげると、より快適に過ごせます。

ブリティッシュショートヘアにおすすめのキャットフード3選

ブリティッシュショートヘアは筋肉質でガッチリとした体型ですが、太りやすいという一面も。

体質にあったフードを選ぶことが健康維持にもつながります。

モグニャンキャットフード

出典 :https://www.amazon.co.jp/

参考価格 4,356円

高品質な白身魚を65%使用。人気のキャットフードとしても、すでに広く知られていますよね。

高タンパク質なため、筋肉質なブリティッシュショートヘアにぴったりです。

低脂肪のため肥満防止の一助にもなるでしょう。

オメガ3脂肪酸も含まれ、心臓の健康維持にも期待できます。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 イギリス
主原料 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク
添加物 酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
100gあたりのカロリー 379kcal
1日あたりの価格 174円
定期販売 【1.5kg】3,920円、【3kg】7,404円、【9kg】20,904
フード目的 総合栄養食
フードの種類 ドライ

カナガンキャットフード チキン

出典 :https://www.amazon.co.jp/

参考価格 4,708円

人間でも食べられる高品質の肉・魚を60%以上使用。猫の好きなチキンが主原料であり、食欲をそそります。

高タンパク質・高カロリーなため、ブリティッシュショートヘアのがっしりとした身体作りに適しているといえるでしょう。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 イギリス
主原料 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ
添加物 なし
100gあたりのカロリー 405kcal
1日あたりの価格 188円
定期販売 【1.5kg】4,237円、【3kg】8,002円、【7.5kg】18,830円
フード目的 -
フードの種類 ドライ

ファインペッツ無添加 キャットフード

原材料の85%が肉類でできており、肉食動物の猫が喜ぶキャットフードです。

低アレルゲンのアヒル肉・ニシン肉を使用しています。

抗酸化作用のあるオメガ3脂肪酸が含まれ、皮膚トラブルが起こりやすいブリティッシュショートヘアにおすすめ。

対象年齢 全年齢対応
内容量 1.5kg
原産国 オランダ
主原料 アヒル肉(フランス産)、ニシン(オランダ産)、全粒米
添加物 ユッカシジゲラ
100gあたりのカロリー 427.2kcal
1日あたりの価格 252円
定期販売 Amazon定期便あり
フード目的 -
フードの種類 ドライ

ブリティッシュショートヘアの価格相場

ブリティッシュショートヘアを迎え入れる際の相場価格は、20万円~40万円ほど。毛色・性別・月齢によって価格は前後します。

日本でも人気の高い猫種のため、ペットショップで出会える可能性は高いでしょう。

ブリーダーさんを訪ねたり、里親制度を利用して出会うこともできますよ。

新しい家族の一員として、あたたかく迎え入れてあげてくださいね。

ライター情報

nademo編集部

nademo編集部

編集部

新しい家族を迎えるペットファミリーにとって、欲しい情報をnademo編集部がお届けします。
「いつまでも どこまでも」必要な情報を理解するだけではなく、心もお腹も満たされるような日々のために。
&nademo(アンドナデモ)のコンセプトをもとに、飼い主さんとペットが安堵できる時間を演出します。

キャットフードのおすすめ

-猫種
-